Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
29:11 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - わたしは、おまえたちのために立てた計画をよく知っている。それは災いではなく祝福を与える計画で、将来と希望を約束する。
  • 新标点和合本 - 耶和华说:我知道我向你们所怀的意念是赐平安的意念,不是降灾祸的意念,要叫你们末后有指望。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 我知道我向你们所怀的意念是赐平安的意念,不是降灾祸的意念,要叫你们末后有指望。这是耶和华说的。
  • 和合本2010(神版-简体) - 我知道我向你们所怀的意念是赐平安的意念,不是降灾祸的意念,要叫你们末后有指望。这是耶和华说的。
  • 当代译本 - 因为我知道我为你们安排的计划:是要赐福给你们,而非降祸给你们,使你们的未来充满希望。这是耶和华说的。
  • 圣经新译本 - 因我自己知道我为你们所定的计划,是使你们得平安,而不是遭受灾祸的计划;要赐给你们美好的前程和盼望。’这是耶和华的宣告。
  • 现代标点和合本 - 耶和华说:我知道我向你们所怀的意念是赐平安的意念,不是降灾祸的意念,要叫你们末后有指望。
  • 和合本(拼音版) - 耶和华说:我知道我向你们所怀的意念,是赐平安的意念,不是降灾祸的意念,要叫你们末后有指望。
  • New International Version - For I know the plans I have for you,” declares the Lord, “plans to prosper you and not to harm you, plans to give you hope and a future.
  • New International Reader's Version - I know the plans I have for you,” announces the Lord. “I want you to enjoy success. I do not plan to harm you. I will give you hope for the years to come.
  • English Standard Version - For I know the plans I have for you, declares the Lord, plans for welfare and not for evil, to give you a future and a hope.
  • New Living Translation - For I know the plans I have for you,” says the Lord. “They are plans for good and not for disaster, to give you a future and a hope.
  • Christian Standard Bible - For I know the plans I have for you”  — this is the Lord’s declaration — “plans for your well-being, not for disaster, to give you a future and a hope.
  • New American Standard Bible - For I know the plans that I have for you,’ declares the Lord, ‘plans for prosperity and not for disaster, to give you a future and a hope.
  • New King James Version - For I know the thoughts that I think toward you, says the Lord, thoughts of peace and not of evil, to give you a future and a hope.
  • Amplified Bible - For I know the plans and thoughts that I have for you,’ says the Lord, ‘plans for peace and well-being and not for disaster, to give you a future and a hope.
  • American Standard Version - For I know the thoughts that I think toward you, saith Jehovah, thoughts of peace, and not of evil, to give you hope in your latter end.
  • King James Version - For I know the thoughts that I think toward you, saith the Lord, thoughts of peace, and not of evil, to give you an expected end.
  • New English Translation - For I know what I have planned for you,’ says the Lord. ‘I have plans to prosper you, not to harm you. I have plans to give you a future filled with hope.
  • World English Bible - For I know the thoughts that I think toward you,” says Yahweh, “thoughts of peace, and not of evil, to give you hope and a future.
  • 新標點和合本 - 耶和華說:我知道我向你們所懷的意念是賜平安的意念,不是降災禍的意念,要叫你們末後有指望。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 我知道我向你們所懷的意念是賜平安的意念,不是降災禍的意念,要叫你們末後有指望。這是耶和華說的。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 我知道我向你們所懷的意念是賜平安的意念,不是降災禍的意念,要叫你們末後有指望。這是耶和華說的。
  • 當代譯本 - 因為我知道我為你們安排的計劃:是要賜福給你們,而非降禍給你們,使你們的未來充滿希望。這是耶和華說的。
  • 聖經新譯本 - 因我自己知道我為你們所定的計劃,是使你們得平安,而不是遭受災禍的計劃;要賜給你們美好的前程和盼望。’這是耶和華的宣告。
  • 呂振中譯本 - 因為我知道我向你們懷的意念、永恆主發神諭說、是 賜 福利的意念,不是 降 災禍的意念;是要給你們好的晚景和希望。
  • 現代標點和合本 - 耶和華說:我知道我向你們所懷的意念是賜平安的意念,不是降災禍的意念,要叫你們末後有指望。
  • 文理和合譯本 - 耶和華曰、我為爾所存之念、我自知之、乃平康之念、非災害之念也、俾爾終有所望、
  • 文理委辦譯本 - 耶和華又云、予待爾將若何、予自知之、欲錫平康、不加災害、終有可望。
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 主又云、我為爾所懷之意、惟我知之、我意賜爾平康、不加災害、爾曹終有可望、
  • Nueva Versión Internacional - Porque yo sé muy bien los planes que tengo para ustedes —afirma el Señor—, planes de bienestar y no de calamidad, a fin de darles un futuro y una esperanza.
  • 현대인의 성경 - 너희를 위한 나의 계획은 내가 알고 있다. 그것은 너희에게 재앙을 주려는 것이 아니라 번영을 주고 너희에게 미래와 희망을 주려는 계획이다.
  • Новый Русский Перевод - Ведь Я знаю Мои намерения о вас, – возвещает Господь, – намерения принести вам благополучие, а не беду, даровать вам будущее и надежду.
  • Восточный перевод - Ведь Я знаю Мои намерения о вас, – возвещает Вечный, – намерения принести вам благополучие, а не беду, даровать вам будущее и надежду.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Ведь Я знаю Мои намерения о вас, – возвещает Вечный, – намерения принести вам благополучие, а не беду, даровать вам будущее и надежду.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Ведь Я знаю Мои намерения о вас, – возвещает Вечный, – намерения принести вам благополучие, а не беду, даровать вам будущее и надежду.
  • La Bible du Semeur 2015 - Car moi je connais les projets que j’ai conçus en votre faveur, déclare l’Eternel : ce sont des projets de paix et non de malheur, afin de vous assurer un avenir plein d’espérance.
  • Nova Versão Internacional - Porque sou eu que conheço os planos que tenho para vocês’, diz o Senhor, ‘planos de fazê-los prosperar e não de causar dano, planos de dar a vocês esperança e um futuro.
  • Hoffnung für alle - Denn ich allein weiß, was ich mit euch vorhabe: Ich, der Herr, habe Frieden für euch im Sinn und will euch aus dem Leid befreien. Ich gebe euch wieder Zukunft und Hoffnung. Mein Wort gilt!
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vì Ta biết chương trình Ta hoạch định cho các con,” Chúa Hằng Hữu phán. “Đó là chương trình thịnh vượng, không phải là tai họa, các con có một tương lai sáng sủa và một niềm hy vọng.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - องค์พระผู้เป็นเจ้าประกาศว่า “เพราะเรารู้แผนการที่เรามีไว้สำหรับเจ้า เป็นแผนการเพื่อทำให้เจ้ารุ่งเรืองไม่ใช่เพื่อทำร้ายเจ้า เป็นแผนการเพื่อให้ความหวังและอนาคตแก่เจ้า
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - เพราะ​เรา​รู้​สิ่ง​ที่​เรา​วาง​แผน​เพื่อ​พวก​เจ้า’ พระ​ผู้​เป็น​เจ้า​ประกาศ​ดัง​นี้ ‘แผน​เพื่อ​ความ​เจริญ ไม่ใช่​ภัย​อันตราย เพื่อ​ให้​พวก​เจ้า​มี​อนาคต​และ​ความ​หวัง
交叉引用
  • エゼキエル書 39:1 - 「人の子よ、このこともゴグに預言し、彼にこう告げよ。メシェクとトバルの王であるゴグよ、わたしはおまえを攻める。
  • エゼキエル書 39:2 - おまえを遠い北の果てから引き回すように連れて来て、イスラエルの山地まで攻め入らせる。そして、おまえの軍隊の大半を山の中で滅ぼす。
  • エゼキエル書 39:3 - おまえの手から武器をたたき落とし、手も足も出ないようにする。
  • エゼキエル書 39:4 - おまえもその大軍も山の中で死に、はげたかや野獣のえじきとなる。
  • エゼキエル書 39:5 - おまえが町まで達することは絶対にない。野で倒れてしまうからだ。わたしがこれを語ったのだ。」神である主は言います。
  • エゼキエル書 39:6 - 「わたしは、マゴグや沿岸地域に安住しているおまえの同盟国すべてに、火の雨を降らせる。その時、彼らもわたしが主であることを知る。
  • エゼキエル書 39:7 - こうして、わたしの民イスラエルの間に、わたしの聖なる名を知らせよう。わたしの名があざけられるようなことは、二度とさせない。諸国の民も、わたしがイスラエルの聖なる神、主であることを知る。
  • エゼキエル書 39:8 - 審判の日は必ずくる。わたしが予告したとおりに、すべてのことが起こる。
  • エゼキエル書 39:9 - イスラエルの町々の住民は出て来て、おまえの盾と大盾、弓と矢、投げ槍と槍を拾い集めて薪とする。それは七年分もある。
  • エゼキエル書 39:10 - 七年間は、ほかに薪はいらない。野や森の木を切らなくても、それだけで十分間に合う。イスラエルの民は、略奪した者たちの持ち物を使うようになる。
  • エゼキエル書 39:11 - 死海の東にある旅人の谷に、わたしはゴグとその軍隊の広大な墓地を設ける。そのため旅人の道がふさがれてしまうほどだ。そこにゴグとその軍隊が埋葬され、『ハモン・ゴグ(ゴグ軍)の谷』と呼ばれるようになる。
  • エゼキエル書 39:12 - 死体の埋葬に七か月かかり、
  • エゼキエル書 39:13 - イスラエルのすべての民がこれを手伝う。わたしの栄光が現されるこの日こそ、イスラエルにとって輝かしい勝利の日となるからだ。」主がこう語るのです。
  • エゼキエル書 39:14 - 「さて、七か月目の終わりに、国をきよめるために、国中をくまなく調査し、残っている骨を埋葬する人々が選び出される。
  • エゼキエル書 39:15 - 骨を見つけた者は、埋葬する者にわかるように、そばに標識を立てる。それを見て、埋葬する者がその骨を『ハモン・ゴグの谷』に運び、埋葬する。そのために、そこの町はハモナと呼ばれるようになる。こうして、国全体が完全にきよめられる。
  • エゼキエル書 39:17 - さあ、人の子よ、鳥にも獣にも呼びかけて、こう言いなさい。みな集まれ。いけにえの大饗宴だ。近くからも遠くからも、イスラエルの山々に来なさい。さあ、肉を食べ、血を飲むのだ。
  • エゼキエル書 39:18 - 勇士たちの肉を食べ、君主たちの血を飲むのだ。彼らこそ、わたしの祭りのための雄羊、子羊、雄やぎ、バシャンの肥えた若い雄牛だ。
  • エゼキエル書 39:19 - 飽きるほどたらふく肉を食べ、とことん酔っ払うまで血を飲み干せ。これが、おまえたちのために準備したいけにえのごちそうだ。
  • エゼキエル書 39:20 - わたしの宴のテーブルで、心ゆくまで食べるのだ。さあ、馬も、騎手も、勇敢な戦士も。」主がこう語るのです。
  • エゼキエル書 39:21 - 「こうして、わたしは国々の中にわたしの栄光を現す。諸国の民はゴグが受けた刑罰を見て、わたしがそれをしたことを知る。
  • エゼキエル書 39:22 - その時から、イスラエルの民は、わたしが彼らの神、主であることを知る。
  • エゼキエル書 39:23 - 諸国の民は、イスラエルが捕囚として異国に送られたのは、彼らの罪に対するさばきであったことを知る。事実、彼らは神を裏切る行為をしたからだ。それで、わたしは彼らから顔をそむけ、敵の手で滅ぼされるようにしたのだ。
  • エゼキエル書 39:24 - 顔をそむけて、その大きな罪にふさわしく、彼らを厳罰に処したのだ。」
  • エゼキエル書 39:25 - しかし今、神である主はこう語ります。「わたしは、わたしの民の捕囚を終わらせ、彼らをいつくしんで、また元のように栄えさせる。こうするのは、わたしの栄誉のためだ。
  • エゼキエル書 39:26 - 彼らの反逆と恥辱の時代は過ぎ去る。彼らは祖国に帰り、平和で安らかな生活を送る。もう、だれにも脅かされず、悩まされることもない。
  • エゼキエル書 39:27 - わたしは彼らを、敵の国々から祖国へ帰らせる。そうする時、わたしの栄光がすべての国々に示される。イスラエルの民を通して、わたしのきよさが、国々の前で示されるのだ。
  • エゼキエル書 39:28 - その時、わたしの民は彼らを捕囚に追いやったのも、また祖国に連れ戻したのも、彼らの神である主であることを知る。わたしは一人も残さず国々から連れ戻す。
  • エゼキエル書 39:29 - 再び、彼らから顔をそむけることはしない。わたしの霊を彼らに注ぐからだ。」神である主がこう語るのです。
  • ヨハネの黙示録 14:8 - 次に、もう一人の天使が天を飛んで来て、こう言いました。「大いなる都、バビロンが倒れた。世界中の人々を惑わして、不純な行為と罪のぶどう酒を飲ませた報いだ。」
  • ヨハネの黙示録 14:9 - 続いて第三の天使が飛んで来て、大声で叫びました。「海から現れた獣とその像を拝み、額か手に刻印を彫った者よ。
  • ヨハネの黙示録 14:10 - あなたがたは一人残らず、神の怒りの杯にあふれるぶどう酒――それも水で割らないもの――を飲まなければならない。そして、聖なる天使と小羊との前で、火と燃える硫黄とで苦しめられるのだ。
  • ヨハネの黙示録 14:11 - その苦しみの煙は、昼も夜も、永遠に立ちのぼる。獣とその像とを拝み、獣の名の刻印を押したからだ。
  • ヨハネの黙示録 14:12 - このことによって励まされた神の民は、どんな試みや迫害にも耐えられる。彼らは最後までしっかりと神の戒めを守り、イエスに信頼する者だから。」
  • ヨハネの黙示録 14:13 - また私は、頭上で、次のように語る天からの声を聞きました。「さあ、書き記しなさい。『主のために殉教した人々が、その報酬を受ける時がついに来たのです。』」聖霊は言われます。「そのとおり。彼らには十分な祝福が注がれる。今こそ、彼らはいっさいの労苦と試みから解放されて休む時なのだ。その良い行いが、彼らといっしょに天まで立ちのぼるのだから。」
  • ヨハネの黙示録 14:14 - その時、急にあたりの様子が変わって、白い雲がわき上がり、その雲に乗ったお方が見えました。イエスのようでした。「人の子」と呼ばれるその方は、純金の冠をかぶり、よく切れるかまを手にしておられました。
  • ゼカリヤ書 14:20 - その日、馬の鈴には「これは聖なるもの」と書かれ、主の神殿のごみ箱までも祭壇の前の鉢のように神聖なものとなります。
  • ゼカリヤ書 14:21 - 実際、エルサレムとユダにあるすべての器は主への聖なるものとなります。礼拝に来る者は、いけにえを煮るために、どれでも自由に使ってかまいません。全能の主の神殿には、もう強欲な商人はいなくなります。
  • エゼキエル書 36:1 - 人の子よ、イスラエルの山々に預言せよ。この主のことばを聞け、と告げるのだ。
  • エゼキエル書 36:2 - あなたがたの敵はさんざんあざ笑い、昔からあなたがたのものであった高地を、自分たちのものだと主張している。
  • エゼキエル書 36:3 - そして、四方八方から攻撃してあなたがたを滅ぼし、多くの国々に奴隷として連れて行った。あなたがたはあざけられ、なぶりものにされている。」
  • エゼキエル書 36:4 - それゆえ、イスラエルの山々よ、神である主のことばを聞きなさい。主は、山や丘、谷や川、周囲の異教の国々にかすめ取られ、あざけられたまま荒れはてた農地、長い間見捨てられた町々に、こう語ります。
  • エゼキエル書 36:5 - 「わたしの怒りは、これらの国々、特にエドムに対して燃えている。彼らはわたしを完全に無視し、楽しみながらわたしの国を横領し、自分たちのものにしたからだ。」
  • エゼキエル書 36:6 - それゆえ、イスラエルの山や丘、谷や川に預言せよ、と主は語ります。「あなたがたが周囲の国々に恥をかかされているので、わたしは大いに憤慨している。
  • エゼキエル書 36:7 - だから、手を高く上げて誓う。これらの国々が恥をさらす時が必ずくる。
  • エゼキエル書 36:8 - そしてイスラエルには、良い時代が戻ってくる。わたしの民が帰って来るためにくだものを豊かに実らせよう。わたしの民はもうすぐ祖国に帰って来る。
  • エゼキエル書 36:9 - さあ、わたしはあなたがたの味方としてあなたがたのところに行き、土地を耕させ、種をまかせる。
  • エゼキエル書 36:10 - わたしはイスラエルの人口を大いに増し加え、荒れはてた町々も再建して、人々で満たす。
  • エゼキエル書 36:11 - 人だけではない。家畜も大いに増やそう。ああ、イスラエルの山々よ。そこにまた、家々がたくさん建ち並ぶ。以前にも勝って、あなたがたを栄えさせる。その時、あなたがたはわたしが主であることを知る。
  • エゼキエル書 36:12 - わたしの民はまた山々を歩き、そこを領土とする。もう二度と山々が、焼き尽くすいけにえとして子どもを偶像の祭壇にささげる場所となることはない。」
  • エゼキエル書 36:13 - 神である主は語ります。「他の国々はあなたをあざ笑い、『イスラエルの山々は、その住民を食い尽くす地だ』と言っている。
  • エゼキエル書 36:14 - だが、もうそんなことは言わなくなる。」主がこう語るからです。「イスラエルの出生は増え、幼児の死亡は目に見えて少なくなる。
  • エゼキエル書 36:15 - 二度と異教の国々に見くびられることはない。あなたはもう罪人の国ではないからだ。」
  • エゼキエル書 36:16 - さらに私に、次のような主のことばが示されました。
  • エゼキエル書 36:17 - 「人の子よ。イスラエルの民は、自分の国に住んでいた時、悪い行いで国を汚した。彼らの礼拝は、わたしから見ると、まるで汚いぼろ切れのように不潔だった。
  • エゼキエル書 36:18 - 彼らは人殺しや偶像礼拝で国を堕落させた。それで私は怒って、
  • エゼキエル書 36:19 - 彼らを厳しく罰した。彼らを多くの国々に追放し、その悪い生き方を厳しく罰したのだ。
  • エゼキエル書 36:20 - しかし国々の間に散らされた時、彼らはまたも私の聖なる名に泥を塗った。行った先の国々で『彼らは神の民だと言うが、その神がどうして彼らを災いから守ることができないのだ』とあざけられているからだ。
  • エゼキエル書 36:21 - 彼らによってわたしの名がおとしめられていることに、わたしは心を痛めている。
  • エゼキエル書 36:22 - それゆえ、イスラエルの民に言え。」神である主はこう語ります。「わたしはあなたがたを祖国に連れ戻す。それだけの取り柄があなたがたにあるからではない。そうするのは、あなたがたが国々の間で傷つけた、わたしの評判を回復するためだ。
  • エゼキエル書 36:23 - あなたがたが汚したわたしの名を、もう一度あがめられるようにする。その時、国々はわたしが神であることを知る。あなたがたを捕囚の地から救い出す時、わたしは彼らの目の前であがめられる。
  • エゼキエル書 36:24 - わたしがあなたがたをイスラエルの地に連れ戻すからだ。
  • エゼキエル書 36:25 - その時、あなたがたは、きれいな水を浴びたようになり、汚れがすっかりきよめられ、偶像礼拝も行われなくなる。
  • エゼキエル書 36:26 - わたしはあなたがたに新しい心を与える。それで、あなたがたは正しい願いを抱くようになる。また、あなたがたに新しい霊を授ける。それで、石のように堅い罪の心が取り除かれて、愛に満ちた新しい心が生じる。
  • エゼキエル書 36:27 - わたしの御霊を授けるので、あなたがたはわたしのおきてを守り、わたしの命令に何でも従うようになる。
  • エゼキエル書 36:28 - そして、あなたがたは、わたしが先祖に与えたイスラエルの地に住み、あなたがたはわたしの民となり、わたしもあなたがたの神となる。
  • エゼキエル書 36:29 - わたしはあなたがたの罪を洗いきよめる。作物の不作やききんもなくなる。
  • エゼキエル書 36:30 - 果樹園からも畑からもたくさんの収穫があるので、周囲の国々も、もう二度とイスラエルをききんのためにそしることはできない。
  • エゼキエル書 36:31 - その時、あなたがたは過去に犯した罪を思い出し、そんなことをした自分自身を嫌悪するようになる。
  • エゼキエル書 36:32 - しかし、このことだけはいつも心に刻んでおきなさい。こうするのは、あなたがたのためではなく、わたし自身のためなのだ。ああ、わたしの民イスラエルよ、あなたがたがしたすべてのことを、心の底から恥じよ。」
  • エゼキエル書 36:33 - 神である主は語ります。「わたしは、あなたがたを罪からきよめる日に、祖国イスラエルに連れ戻し、廃墟と化した国を再建する。
  • エゼキエル書 36:34 - 捕囚の間不毛の荒れ地のように放っておかれた農地は、再び耕される。その地の荒れはてた姿に、そこを通る者は大きな衝撃を受けた。
  • エゼキエル書 36:35 - だが、わたしがあなたがたを連れ帰る時、彼らは言うだろう。『神に見捨てられていた地がエデンの園のようになった。廃墟となった町々が再建され、城壁が築かれ、人があふれている。』
  • エゼキエル書 36:36 - その時、まだ残っていた周囲の国々は、廃墟を建て直し、荒れはてていた土地に豊かな作物を実らせたのは、主であるわたしだということを知る。神であるわたしが約束したからには、必ずそのとおりになるのだ。」
  • エゼキエル書 36:37 - 神である主はこう語ります。「わたしは今、祝福を求めるイスラエルの祈りを聞き、その願いをかなえよう。彼らに祈らせなさい。わたしは、祭りの時エルサレムの通りを埋め尽くす羊の群れのように、彼らを増やそう。廃墟であった町々に再び人が満ちあふれる。その時、すべての者はわたしが主であることを知る。」
  • ミカ書 5:4 - その王は立ち上がり、主の力によって、 彼の神、主の御名の威光によって群れを養う。 民は、そこで平安な生活を営む。 この方が全世界からほめたたえられるからだ。
  • ミカ書 5:5 - この方は私たちの平和となる。 アッシリヤが攻め入り、 私たちの領土を踏みにじる時、 この方は、 七人の牧者と八人の指導者を立てる。
  • ミカ書 5:6 - 彼らは抜き身の剣でアッシリヤを支配し、 ニムロデの地(バビロニヤ)の門に入る。 アッシリヤ人が私たちの国に侵入する時、 この方が私たちを救い出す。
  • ミカ書 5:7 - その時、イスラエルの国民は、 そっと下りる露や待ちに待った雨のように、 世界を潤してさわやかにする。 彼らはもはや人に望みを置かない。
  • アモス書 9:8 - わたしの目は、罪深い国イスラエルに向けられている。 わたしはイスラエルを根元から抜いて、 世界にまき散らす。 しかし、永久に根こそぎにはしないと約束した。
  • アモス書 9:9 - わたしが命じたとおり、穀物をふるいにかけるように、 本物の穀粒はなくさないように、 イスラエルを他の国々にふるわせる。
  • アモス書 9:10 - しかし、『神は私たちに手を下さない』 と言っている罪人は、みな剣によって死ぬ。
  • アモス書 9:11 - その時には、今は荒れ果てたままになっている ダビデの町を再建し、以前のように栄えた町にする。
  • アモス書 9:12 - イスラエルは、エドムの残りの者と、 私に属するすべての国の残りの者とを所有する。」 このすべてを計画した主が、このように言うのです。
  • アモス書 9:13 - 「大豊作で、やっと収穫が終わると思ったら、 息つく暇もなく別の種をまく有様で、 イスラエルの丘のぶどう畑は 甘いぶどう酒をしたたらせる時がくる。
  • アモス書 9:14 - わたしは、わたしの民イスラエルの繁栄を回復する。 彼らは荒れた町々を建て直し、 再びそこに住んで、ぶどうや果樹を栽培する。 自分たちの収穫した物を食べ、ぶどう酒を飲む。
  • アモス書 9:15 - わたしは彼らを、 わたしが与えた地にしっかり植えつける。 彼らは、再び引き抜かれることがない。」 あなたの神、主がこう言うのです。
  • ホセア書 3:5 - のちに彼らは、彼らの神、主と、彼らの王であるメシヤのもとに帰って来るでしょう。終わりの日に、彼らは震えおののきながら、うやうやしく主とその祝福に近づいて来るのです。
  • ゼカリヤ書 8:14 - そうすれば、必ずあなたがたを祝福する。わたしが心変わりするかもしれないなどと思うな。あなたがたの先祖がわたしを怒らせた時、わたしは必ず罰すると約束し、言ったことを実行した。あなたがたを祝福するという決意も変えることはしない。
  • ミカ書 7:14 - 主よ、来て、あなたの民を治めてください。 あなたの群れを養い、 平和で豊かな生活を送らせてください。 昔のように、バシャンとギルアデの肥沃な牧草地を 楽しませてください。
  • ミカ書 7:15 - 主はこう答えます。 「そうしよう。 エジプトで奴隷となっていたおまえを 連れ出した時のように、 おまえのために力強い奇跡を行おう。
  • ミカ書 7:16 - 全世界はわたしのすることに驚き、 自分たちの力が取るに足りないものであることを知って 困惑する。 恐れのあまり口もきけず、 周囲のことは何も耳に入らない。」
  • ミカ書 7:17 - 彼らは、蛇や穴からはい出す虫けらのように、 みじめな自分に気づく。 そして、私たちの神、主に会うため、 自分たちのとりでから震えながら出て来る。 彼らは主を恐れかしこんで、立ち尽くす。
  • ミカ書 7:18 - あなたのような神が、ほかにいるでしょうか。 あなたはご自分の民の中で生き残った者の 罪を赦してくださいます。 あわれみを好み、 ご自分のためをいつまでも怒ってはおられません。
  • ミカ書 7:19 - 再び、私たちにあわれみをかけてくださいます。 私たちの罪を踏みつけ、海の底に投げ込まれます。
  • ミカ書 7:20 - 昔ヤコブに約束したように、 私たちを祝福してくださいます。 先祖アブラハムに約束したように、 私たちを愛してくださいます。
  • ゼカリヤ書 9:9 - わたしの民よ、大いに喜べ。 歓声を上げよ。 見よ。おまえたちの王が来る。 その王は正しい方、勝利者だ。 柔和で、ろばの子に乗っている。
  • ゼカリヤ書 9:10 - わたしは、イスラエルにいるわたしの民も含めて、 地上のすべての民の武装を解除する。 この王は諸国に平和をもたらす。 その領土は海から海へ、川から地の果てに及ぶ。
  • ゼカリヤ書 9:11 - わたしはおまえを、 水のない穴で死なないように助け出した。 血でサインした、あなたとの契約を守るためだ。
  • ゼカリヤ書 9:12 - 囚人たちよ、安全な場所に来なさい。 まだ希望がある。 味わった苦悩の二倍の祝福を返すと今約束しよう。
  • ゼカリヤ書 9:13 - ユダよ、おまえはわたしの弓だ。 エフライムよ、おまえはわたしの矢だ。 二人とも、わたしの剣、 ギリシヤ人に向かって勇士が振りかざす剣のようだ。」
  • ゼカリヤ書 9:14 - 主は戦っているご自分の民の先頭に立ちます。 その矢は、いなずまのように飛びます。 神である主は召集ラッパを吹き鳴らし、 南から砂漠を通って吹いて来るつむじ風のように、 敵に突進するのです。
  • ゼカリヤ書 9:15 - 神の守りがあるので、神の民は敵を制圧し、 踏みにじるでしょう。 彼らは勝利を味わい、勝ちどきを上げます。 敵は殺され、至る所で恐ろしい大虐殺が行われます。
  • ゼカリヤ書 9:16 - その日、彼らの神である主は、 羊飼いが羊の世話をするようにご自分の民を救います。 彼らは、王冠にきらめく宝石のように、 神の地で光り輝くのです。 すべてはなんとすばらしく、美しいことでしょう。 あり余る穀物とぶどう酒が、 青年たちをはつらつとさせます。 彼らは健康と幸福に満ちあふれるのです。
  • エレミヤ書 30:18 - しかし、神は約束します。 「わたしがおまえたちを捕虜になっていた地から 連れ帰り、元の状態に戻す時、 エルサレムは廃墟の上に再建される。 宮殿は以前のように建て直され、
  • エレミヤ書 30:19 - 町には喜びと感謝の声があふれる。 わたしの民は増え、名誉ある偉大な民となる。
  • エレミヤ書 30:20 - 彼らの子孫は、 ダビデが王位についていたころのように栄える。 民はわたしの前に堅く立てられ、 わたしは彼らに危害を加える者を罰する。
  • エレミヤ書 30:21 - 彼らには、再び指導者が立てられる。 しかも、外国人ではない指導者が。 わたしが彼を、 わたしの祭壇に仕える祭司にするために招くと、 彼はわたしに近づく。 招かれないのに近づく者はいない。
  • エレミヤ書 30:22 - おまえたちはわたしの民となり、 わたしはおまえたちの神となる。
  • ゼカリヤ書 12:5 - そしてユダ部族の者は、『エルサレムの民は、彼らの力が、彼らの神、全能の主のうちにあることを知った』と心の中で言う。
  • ゼカリヤ書 12:6 - その日、わたしはユダ部族を、森を燃え立たせる小さな炎のように、わらの束の間にあるマッチのようにする。彼らは、右も左も近隣の国々を焼き尽くすが、エルサレムは動かされずにいる。
  • ゼカリヤ書 12:7 - 主はエルサレムより先に、まずユダに残されていた者に勝利を与える。それは、エルサレムの民とダビデの家が、その成功を自慢することがないためだ。
  • ゼカリヤ書 12:8 - 主はエルサレムの民を守る。その中で一番弱い者も、ダビデのように強くなる。ダビデの家は彼らにとって神のようになり、彼らの前を行く主の使いのようになる。
  • ゼカリヤ書 12:9 - わたしが、エルサレムに敵対する国をことごとく滅ぼすことにしたからだ。
  • ゼカリヤ書 12:10 - その日、わたしはエルサレムのすべての民に、恵みと祈りの霊を注ぐ。彼らは、自分たちが突き刺した者を見て、まるでひとり息子のためのように嘆き、長男が死んだときのように深く悲しむ。
  • ゼパニヤ書 3:14 - シオンの娘よ、歌え。イスラエルよ、叫べ。 エルサレムの娘よ、心から喜び楽しめ。
  • ゼパニヤ書 3:15 - 神はさばきの手を引っ込め、 あなたの敵の軍を追い散らすからだ。 イスラエルの王である主ご自身が、 あなたのうちに住む。 ついにあなたの苦しみは終わる。 もう恐れる必要はない。
  • ゼパニヤ書 3:16 - その日、エルサレムに告げ知らされる。 「元気を出せ。恐れるな。
  • ゼパニヤ書 3:17 - あなたの神、主が、 あなたのうちに住むために到着したからだ。 この方は力ある救い主で、勝利をお与えになる。 あなたのことをことのほか喜ぶ。 あなたを愛し、責めることはなさらない。」 聞こえてくるのは、 喜びにあふれた聖歌隊の歌声だろうか。 いや、神が、あなたがたのことを喜び、 歌っているのだ。 「わたしは傷ついた者を集め、あなたの恥を取り去ろう。
  • ゼパニヤ書 3:19 - また、あなたを虐げた者をきびしく扱おう。 頼る相手のいない弱い者を救い、 追い払われた者を集めよう。 捕囚としてあざけられ、 辱めを受けたわたしの民に誉れを与えよう。
  • ゼパニヤ書 3:20 - その時、わたしはあなたがたを呼び集め、連れ戻そう。 そして、全地のあらゆる国民の間で抜きん出た、 りっぱな名を授けよう。 あなたがたの目の前で、あなたがたを元どおり繁栄させる時、 彼らはあなたがたを称賛する。」 このように主が言う。
  • ホセア書 2:14 - 「だが、わたしは再び彼女をくどいて 荒野に連れて行き、やさしく語りかけよう。
  • ホセア書 2:15 - そこで彼女のぶどう畑を返し、 アコル(『苦しみ』の意)の谷を、望みの門に変えよう。 彼女はそこでわたしに答え、 喜びにあふれて歌うようになる。 まだ彼女が若かったころ、 わたしが彼女をエジプトの奴隷から 解放した時のように。
  • ホセア書 2:16 - 主はこう言います。 「来ようとしているその日には、彼女はわたしを 『私の主人(バアル)』とは呼ばず、『私の夫』と呼ぶようになる。
  • ホセア書 2:17 - ああ、イスラエルよ。 わたしはあなたの偶像を忘れさせよう。 その名さえ口にすることがなくなるように。
  • ホセア書 2:18 - その時わたしは、もうこれ以上、 互いに恐れることがないように、 あなたと野獣や鳥や蛇との間に契約を結ぼう。 すべての武器を滅ぼすので、戦争はすべて終わる。 あなたたちは、何の心配もなく休むことができる。
  • ホセア書 2:19 - 正義と公平、愛とあわれみの鎖で、 永遠にあなたをわたしにつなぎとめる。
  • ホセア書 2:20 - 真実と愛をもって、あなたと婚約する。 その時、以前とは全く違って、 ほんとうにわたしがわかるようになる。
  • ホセア書 2:21 - その日、雨を降らせてほしいという 天の叫びに答えて、わたしは雨雲を呼ぼう。 すると地は、穀物やぶどうやオリーブの木の 求めに応じて、水分と露を供給する。 全地から、 『神が種をまいてくださる』(イズレエル) という大合唱が起こる。 神がすべてを与えるのだ。
  • ホセア書 2:23 - その時わたしはイスラエル人という種をまき、 自分自身のためにそれを育てる。 『あわれみをかけられなかった』者たちをあわれみ、 『わたしの民ではない』者たちに、 『今、おまえたちはわたしの民だ』と言おう。 すると彼らは、『あなたこそ私たちの神です』 と答える。」
  • イザヤ書 40:1 - 「わたしの民を慰めよ」と主は命じます。
  • イザヤ書 40:2 - 「エルサレムに優しく語りかけ、 悲しみの日は過ぎ去ったと言ってやりなさい。 その罪は赦された。 すべての罪に倍する報いを受けた、と。」
  • イザヤ書 40:3 - 耳を傾けなさい。 荒野で叫ぶ声が聞こえます。 「主が通られる道を準備せよ。 荒野に、平らでまっすぐな道を、 主のために準備せよ。
  • イザヤ書 40:4 - 谷を埋め、丘をけずり、 曲がりくねった道をまっすぐにし、 荒れた道を広げて平らにせよ。
  • イザヤ書 40:5 - 主のすばらしさをすべての人々に示せ。」 主が命じた以上、そのとおりになります。
  • イザヤ書 40:6 - 「大声で叫べ」という声が聞こえます。 「何と叫んだらよいのですか」と私は尋ねました。 「こう叫びなさい。 人は、しおれてしまう草のようなものだ。 人の美しさは、しぼんでいく花のように色あせる。
  • イザヤ書 40:7 - 神の息がかかると、草はしおれ、花はしぼむ。 弱くもろい人間もそれと同じだ。
  • イザヤ書 40:8 - 草はしおれ、花はしぼむ。 しかし神のおことばは、 いつまでもすたれることがない。」
  • イザヤ書 40:9 - 良い知らせを伝える者よ。 山の頂上からエルサレムに向かって叫びなさい。 恐れずに大声で言いなさい。 ユダの町々に「神が来られる」と知らせなさい。
  • イザヤ書 40:10 - 神である主は、全能の力を持って来ます。 恐ろしいまでの力で支配し、 一人一人の行いに応じて報います。
  • イザヤ書 40:11 - また、羊飼いのように群れの世話をし、 子羊を抱いて運び、雌羊を優しく導きます。
  • イザヤ書 40:12 - 主のほかにだれが、手で海を支え、 手の幅で天の大きさを測ったでしょう。 だれが、地球の重さと、 山や丘の重さを知っているでしょう。
  • イザヤ書 40:13 - だれが主の御霊の助言者となり、 主の教師になったでしょう。
  • イザヤ書 40:14 - 主は人間の助言を必要としたでしょうか。 何が正しく、何が最善であるかを知るために、 だれかの指示を仰いだでしょうか。
  • イザヤ書 40:15 - そんなことは絶対にありません。 すべての人間は、主と比べたら無に等しく、 桶の中の一滴の水、 はかり皿の上のちりにすぎないのです。 神は島々を、少しも重さがないもののように、 いとも軽々と持ち上げます。
  • イザヤ書 40:16 - レバノンの森林の木を全部集めても、 神にささげるいけにえを焼くたきぎにも足りません。 そこにいる獣を一匹残らず集めても、 いけにえとするには、とうてい足りません。
  • イザヤ書 40:17 - すべての国々は、神の目から見れば無に等しいのです。
  • イザヤ書 40:18 - 神をどう説明したらいいでしょう。 神を何と比べることができるでしょう。
  • イザヤ書 40:19 - 泥をこね、金をかぶせ、 首に銀の鎖をかけた偶像とでしょうか。
  • イザヤ書 40:20 - 高価な神々を買えない貧しい人は、 腐らない木を見つけ、 それに顔を彫ってくれる人を雇います。 こうしてできた動くことさえできないものが、 神となるのです。
  • イザヤ書 40:21 - あなたがたは、何も知らないのですか。 世界が造られる前からあった神のおことばが 全く聞こえないというのですか。 一度もおことばを聞き、理解したことがないのですか。
  • イザヤ書 40:22 - 神はこの地のはるか上にいます。 下界の人間など、いなごのように見えるでしょう。 神は、天を天幕のように広げて、 ご自分の住まいとします。
  • イザヤ書 40:23 - 世界の偉大な者たちを すべて無き者のようにします。
  • イザヤ書 40:24 - 彼らがようやく仕事に取りかかり、 芽が出始めると、 神は痛い目に会わせ、彼らの働きは頓挫します。 そのうえ風が吹いて、 彼らをわらのように巻き上げるのです。
  • イザヤ書 40:25 - 「おまえたちは、わたしをだれと比べるというのか。 わたしと肩を並べられる者がいるか」と、 聖なる方は問いかけます。
  • イザヤ書 40:26 - 天を仰いでみなさい。 だれが星を造ったのですか。 羊飼いは群れを導き、羊たちを愛称で呼び、 一匹でもいなくなってはいないかと数えます。 同じように神も、星々を数えます。
  • イザヤ書 40:27 - ああ、ヤコブよ。イスラエルよ。 主は苦しみを見て見ぬふりをしているから 不公平だと、どうして言えるのですか。
  • イザヤ書 40:28 - まだわからないのですか。 全世界を造った永遠の神は、 決して疲れたり、衰弱したりしません。 神の知恵の深さを推し測ることができる者は、 一人もいません。
  • イザヤ書 40:29 - 神は疲れた者に力を、弱い者に活力を与えます。
  • イザヤ書 40:30 - 若者も疲れ果て、 若い男も限界に達します。
  • イザヤ書 40:31 - しかし、主を待ち望む者は新しい力がみなぎり、 わしのように翼を張って 舞い上がることができます。 どれだけ走っても疲れず、 どんなに歩いても息切れしません。
  • ホセア書 14:2 - 願い事を携えて来なさい。 主のもとへ来て、こう言うのです。 「主よ、私たちの罪を取り去り、 恵みによって私たちを受け入れてください。 私たちは賛美のいけにえをささげます。
  • ホセア書 14:3 - アッシリヤは私たちを救えません。 私たちの戦力も救えません。 もう二度と、自分たちの作った偶像を 『私たちの神』と呼びません。 主よ、みなしごは、あなたの中にしか、 あわれみを見つけることができないのです。」
  • ホセア書 14:4 - 「その時、おまえたちの偶像礼拝と不信の罪をいやそう。 わたしの愛は尽きることがない。 わたしの怒りは永久に消え去った。
  • ホセア書 14:5 - わたしは天からの露のようにイスラエルを潤すので、 イスラエルはゆりのように花を咲かせ、 レバノン杉のように土の中に深く根を張る。
  • ホセア書 14:6 - 枝はオリーブの木のように美しく伸びて広がり、 レバノンの森のように良い香りがする。
  • ホセア書 14:7 - イスラエルの民は遠い地での捕囚から帰り、 わたしの陰にいこうようになる。 彼らは水をまいた庭園のようになり、 ぶどうの木のように花を咲かせ、 レバノンのぶどう酒のように良い香りを放つ。
  • ホセア書 14:8 - エフライムよ、偶像から離れよ。 わたしは生きていて、力強い。 わたしがあなたの世話をし、面倒を見る。 わたしは常磐木のように、 一年中、あなたのために実をむすぶ。 わたしのあわれみは決して絶えることがない。」
  • ホセア書 14:9 - 賢い者はみな、これらのことを悟りなさい。 知恵のある者はみな、聞きなさい。 主の道は真実で正しく、良い人はその道を歩みます。 しかし罪人は、その道を歩こうとして失敗します。
  • ヨエル書 2:28 - わたしは再び雨を注いだあと、 わたしはあなたがたすべてにわたしの霊を注ぐ。 その時、あなたがたの息子、娘は預言し、 老人は夢を見、若者は幻を見る。
  • ヨエル書 2:29 - 奴隷にさえも、男にも女にも同じように、 わたしの霊を注ぐ。
  • ヨエル書 2:30 - 地上にも大空にも、 不思議なしるし、血と火と煙の柱を置く。
  • ヨエル書 2:31 - 主の大いなる恐るべき日がくる前に、 太陽は暗くなり、月は血に変わる。
  • ヨエル書 2:32 - 主の名を呼び求める者はみな、救われる。 主が約束したように、 エルサレムにも幾人か難を逃れる者がいる。 主が幾人かを選んで、生き残るようにしたからだ。」
  • エレミヤ書 31:1 - その時、イスラエルの全家族はわたしを主と認める。彼らは、わたしの民としてふるまうようになる。
  • エレミヤ書 31:2 - 昔わたしが、エジプトから逃げて来た イスラエル人を、荒野であわれみ、 休息を与えた時のように、 彼らをいたわり、愛を注ぐ。
  • エレミヤ書 31:3 - それは、かつてイスラエルにこう言ったからだ。 わたしの民よ。 わたしは永遠の愛をもっておまえを愛してきた。 あわれみの綱でおまえを引き寄せてきた。
  • エレミヤ書 31:4 - イスラエルのおとめよ。 わたしは、おまえの国を再建する。 おまえは以前のように幸せになり、 タンバリンをたたいて陽気に踊る。
  • エレミヤ書 31:5 - もう一度サマリヤの山の上にぶどう園を造り、 その実を食べるようになる。
  • エレミヤ書 31:6 - エフライムの丘に立つ見張りが声を張り上げ、 『さあ、シオン(エルサレム)に上って、 神のもとへ行こう』と言う日がくる。」
  • エレミヤ書 31:7 - 神はこう語ります。 「地上で最も偉大な国イスラエルに、 わたしがどんなことをするかを知って、喜び歌え。 『主は、イスラエルの残りの民である ご自分の民を救った』と、 賛美と喜びをもって大声で語り伝えなさい。
  • エレミヤ書 31:8 - わたしが彼らを、 北から、また地の果てから連れ戻すからだ。 盲人や足の不自由な人、赤ん坊を連れた若い母親、 お産の近い女には、特別に心を留める。 彼らは大きな集団となって帰る。
  • エレミヤ書 31:9 - だれの頬にもうれし涙がこぼれる。 わたしは彼らを、 壊れ物を運ぶように注意して連れ帰る。 彼らは静かに流れる川のほとりを歩き、 つまずくことはない。 イスラエルにとってわたしは父であり、 エフライムはわたしの長男だからだ。」
  • エレミヤ書 31:10 - 世界の国々よ、主からの次のことばを聞き、 言い広めなさい。 主はご自分の民を散らしたが、再び集め、 羊飼いがその群れを飼うときのように見守ります。
  • エレミヤ書 31:11 - イスラエルを、 とても歯が立たない敵の手から救い出すのです。
  • エレミヤ書 31:12 - 彼らは帰国して、シオンの丘で喜びの歌を歌います。 豊作の穀物、麦とぶどう酒と油、 健康そのものの羊と家畜の群れという 主の恵みに浴して、彼らの顔は喜びに輝きます。 彼らのたましいは潤った園のようになり、 悲しみは一つ残らず逃げ去ります。
  • エレミヤ書 31:13 - 娘たちは喜びのあまり踊り出し、 男たちは、年老いた者も若者も陽気にはしゃぎます。 「わたしは彼らの嘆きを喜びに変え、 彼らを慰め、楽しませる。 苦しいことばかりの捕虜の時代は、 もう過去のこととなった。
  • エレミヤ書 31:14 - わたしは祭司たちを、 神殿に運ばれる山のような供え物で再びもてなす。 わたしの民がすっかり満足するまで、 十分に食べさせる」と、主は約束します。
  • エレミヤ書 31:15 - 主は私に、再び語りました。 「ラマ(バビロンの捕虜となったユダヤ人が集合させられた場所)で激しい泣き声が聞こえる。 ラケル(ヤコブの妻。 イスラエル王国の母として象徴的に言われている)は 子どものために泣いているが、 どうしても慰めることはできない。 それは、子どもがいなくなったからだ。」
  • エレミヤ書 31:16 - しかし、神は約束します。 「おまえはもう、泣かなくていい。 わたしは確かにおまえの祈りを聞いた。 おまえはまた子どもに会える。 彼らは遠い敵の国から、 おまえのふところへ帰って来る。
  • エレミヤ書 31:17 - おまえの将来には希望がある。 おまえの子どもは生まれ故郷へ帰って来る。
  • エレミヤ書 31:18 - 私はエフライムのうめき声を聞きました。」 「神は私をひどく罰しました。 子牛がくびきを負う訓練をさせられるように、 私にも懲らしめが必要だったのです。 私を神のもとに立ち返らせ、 元どおりにしてください。 神よ。ただあなただけが主だからです。
  • エレミヤ書 31:19 - 私は神いたことを後悔しました。 なんと愚かな人間だったのかと反省し、 ももの肉を打ちました。 若かったころにしたことを考えると、 恥ずかしくなります。」
  • エレミヤ書 31:20 - 神のお答えはこうです。 「エフライムは今でもわたしの子だ。 かけがえのない子であることに変わりはない。 罰を加えないわけにはいかないが、 それでもなお、彼を愛している。 いとおしくてたまらないので、必ずあわれみをかける。
  • エレミヤ書 31:21 - 捕虜として遠い国へ引かれて行く時、 イスラエルに帰る目じるしとなる道しるべを、 あちこちに立てておきなさい。 通った道をしっかり頭に入れておくのだ。 おとめイスラエルよ。 やがて、おまえは自分の町に 帰って来ることになる。
  • エレミヤ書 31:22 - 気まぐれな娘よ。 いつまで、どっちつかずでいるのか。 わたしは、今までだれも聞いたこともないような 新しいことをする。 その時イスラエルは、 わたしを尋ね求めるようになる。」
  • エレミヤ書 31:23 - イスラエルの神である天の軍勢の主は、こう言います。「わたしが彼らを連れ戻す時、彼らはユダとその町々で、次のように言うだろう。『義の中心であるきよい山よ。神があなたを祝福されるように。』
  • エレミヤ書 31:24 - 町の住民も、農夫も、羊飼いも、平和で幸福な暮らしをするようになる。
  • エレミヤ書 31:25 - わたしは疲れた者には休息を、悲しむ者には喜びを与えるからだ。」
  • エレミヤ書 31:26 - ここでエレミヤは目を覚まし、「この眠りは、とてもここちよかった」と言いました。
  • エレミヤ書 31:27 - 主はこう言います。「わたしが、このイスラエルで人口をおびただしく増やし、家畜を増し加える時がくる。
  • エレミヤ書 31:28 - 以前この国をくり返し痛めつけたが、今度は気を配って築き上げる。
  • エレミヤ書 31:29 - 人々は二度と、『父親の罪のあとしまつを子どもがさせられる』ということわざを口にしなくなる。
  • エレミヤ書 31:30 - だれもが自分の罪のために死ぬようになるからだ。すっぱいぶどうを食べた本人の歯が浮くのだ。」
  • エレミヤ書 31:31 - 主は言います。「わたしがイスラエルおよびユダの民と、新しい契約を結ぶ日がくる。
  • エレミヤ書 31:32 - それは、わたしが彼らの先祖の手をとってエジプトから導き出した時、結んだようなものではない。彼らがそれを破ったので、やむなく、わたしは彼らを見捨てた。
  • エレミヤ書 31:33 - 新しい契約とはこうだ。わたしは、わたしのおきてを彼らの心に刻みつける。そのため彼らは、わたしをあがめたいという気持ちになる。こうして、彼らは文字どおりわたしの民となり、わたしは彼らの神となる。
  • エレミヤ書 3:12 - だから、出かけて行って、イスラエルにこう言いなさい。 ああ、罪深いわたしの民イスラエルよ、 もう一度、わたしのもとへ帰って来るがよい。 わたしはあわれみ深い。 いつまでも怒っているわけではない。
  • エレミヤ書 3:13 - ただ、罪を認めよ。 神であるわたしに逆らい、 すべての木の下で偶像を拝み、 わたしに姦淫の罪を犯したことを認めよ。 わたしに従おうとしなかったことを告白せよ。
  • エレミヤ書 3:14 - ああ、罪深い子らよ、帰って来なさい。おまえたちの主人であるわたしは、ここから一人、あそこから二人とおまえたちを集め、再びイスラエルの地に連れ戻す。
  • エレミヤ書 3:15 - また、わたしの心にかなった指導者を与える。彼は知恵と知識をもって、おまえたちを導く。
  • エレミヤ書 3:16 - こうして、イスラエルが再び人で満ちあふれる時、おまえたちは、神の契約の箱があったころの『古き良き時代』がなつかしいなどと言わなくなる。当時のことは思い出されず、契約の箱を作り直すこともない。
  • エレミヤ書 3:17 - わたしがおまえたちの内にいるので、エルサレム全市は主の御座となり、世界中の人がそこでわたしに会い、二度と以前のようにひどく悪い思いのままに生活しなくなるからだ。
  • エレミヤ書 3:18 - その時、ユダとイスラエルの民は肩を組み、捕虜として連れて行かれた北の国から、わたしが彼らの先祖に与えた永遠の相続地へ戻って来る。
  • エレミヤ書 3:19 - わたしは、おまえたちがわたしの子らといっしょにこの地にいるのは、どんなにすばらしいことかと考えていた。おまえたちに、世界で一番美しいこの国の一部を与えようと思っていた。また、おまえたちがわたしを「父」と呼ぶ日を待ちわび、おまえたちが二度とわたしから離れないと考えていた。
  • エゼキエル書 34:11 - 主は語ります。「わたしは自分の羊を必ず捜し出す。
  • エゼキエル書 34:12 - 羊飼いのように、わたしの群れを捜し回る。あの暗雲に包まれた日に散らされて行った所から、わたしの羊を捜し出し、救い出す。
  • エゼキエル書 34:13 - いろいろな国や民族の中に散らされた彼らを、母国イスラエルへ連れ戻し、山や、よく肥えた川のほとりで養う。
  • エゼキエル書 34:14 - そうだ、イスラエルの高原の良い牧場を与えよう。そこでは安心して身を横たえ、おいしい牧草を十分に食べることができる。
  • エゼキエル書 34:15 - わたしが自ら羊飼いとなって、安心して休めるように世話をする。」主はこう語ります。「わたしは、道に迷っていなくなった者たちを捜し出し、無事に家へ連れ帰る。また、折れた骨には添え木を当て、傷には包帯を巻き、病気を治す。だが、権力をふるって肥えた羊飼いは滅ぼす。罰を下すことによって、彼らを養おう。」
  • エゼキエル書 34:17 - わたしの群れ、わたしの民よ、と神である主は語ります。「わたしは子羊と子やぎとを、雄羊と雄やぎとを分ける。
  • エゼキエル書 34:18 - ああ、悪い羊飼いども。牧場の最上の場所を自分のために取っておきながら、残りの場所を踏みにじるとはもってのほかだ。自分が澄んだ水をたっぷり飲むと、足でその水を濁らせているが、とんでもないことだ。
  • エゼキエル書 34:19 - わたしの群れに残されたものは、踏みにじられた牧草と濁った水だけだ。」
  • エゼキエル書 34:20 - それゆえ、神である主はこう語ります。「わたしは、この肥えた羊飼いとやせこけた羊との間をさばいて、黒白をはっきりさせる。
  • エゼキエル書 34:21 - この羊飼いどもは、飢えて病気にかかったわたしの羊を圧迫し、突き倒し、むりやり遠くにまで散らしてしまったのだ。
  • エゼキエル書 34:22 - それで、わたしは自分の手でわたしの群れを救い出す。もう二度と、いじめたり殺したりはさせない。わたしには、どれが肥えているか、どれがやせているか、その訳がはっきりわかっている。
  • エゼキエル書 34:23 - わたしは、民全体を牧する一人の羊飼いを立てよう。それはわたしの忠実なしもべ、ダビデである。彼は羊飼いとなって、わたしの民を養う。
  • エゼキエル書 34:24 - こうして、主であるわたしが彼らの神となり、わたしのしもべダビデは君主となる。主であるわたしがこう語ったのだ。
  • エゼキエル書 34:25 - わたしは彼らと平和の契約を結び、危険な獣をこの国から追い払う。それで、民はどんな荒れ地でも安心して住み、森の中でも安らかに眠ることができる。
  • エゼキエル書 34:26 - わたしの民と、わたしの丘の回りにある彼らの家々とを祝福しよう。そこに恵みの雨を降らせよう。季節ごとに雨を降らせる。
  • エゼキエル書 34:27 - 果樹は実をたわわにつけ、畑も豊作で、みな安心して日を送る。こうして、わたしが奴隷の鎖を断ち切り、金もうけのために酷使した者の手から彼らを解放する時、彼らはわたしが主であることを知る。
  • エゼキエル書 34:28 - もう二度と、他国に征服されたり、野獣に襲われたりしない。だれからも脅かされず、安心して過ごすことができる。
  • エゼキエル書 34:29 - わたしはイスラエルに、りっぱなぶどうの木(メシヤ)を生やす。わたしの国民は、二度とひもじい思いをしたり、異教徒に征服されて恥をかいたりはしない。
  • エゼキエル書 34:30 - こうして、彼らは、神、主であるこのわたしが共におり、自分たちが神の民であることを知る。」主はこう語ります。
  • エゼキエル書 34:31 - 「おまえたちはわたしの羊、わたしの牧場の羊だ。おまえたちはわたしのもの、わたしはおまえたちの神だ。」
  • イザヤ書 46:10 - 何が起こるかを教えることができるのは、 このわたしだけだ。 わたしの言ったことは、みなそのとおりになる。 心に決めたことはどんなことでも実行する。
  • イザヤ書 46:11 - 東から猛禽を、遠い地からクロスを呼ぶ。 彼は来て、わたしが言っておいたことを行う。 わたしは、すると言ったことは必ず実行する。
  • 哀歌 3:26 - 主の救いだけに望みを置いて、 静かに待つのは良いことです。
  • ヨブ 記 23:13 - しかし、神が私について考えていることは変わるはずがない。 神の決めたことは、だれにもくつがえせない。 神は、望みどおりのことを意のままに行うからだ。
  • 詩篇 40:5 - ああ、神である主よ。 あなたは何度も大きな奇跡を見せてくださり、 いつも私たちのことを心に留めてくださっています。 ほかのだれに、こんなすばらしいことができるでしょう。 だれも比べものにはなりません。 あなたのすばらしいみわざは、 どんなに時間をかけても語り尽くせないのです。
  • ミカ書 4:12 - だが、彼らは主の考えを知らず、 主の計画を理解してもいない。 主がご自分の民の敵を、 脱穀される麦束のように寄せ集める時がくる。 イスラエルに対して、彼らは全く無力となる。
  • 詩篇 33:11 - 主の計画はいつまでも不滅で、 主のお考えはいつの時代にも揺るぎません。
  • イザヤ書 55:8 - 「わたしの計画はあなたがたの考える計画とは違い、 わたしの思いはあなたがたの思いと同じではない。
  • イザヤ書 55:9 - 天が地より高いように、 わたしの道はあなたがたの道より高く、 わたしの思いはあなたがたの思いより高い。
  • イザヤ書 55:10 - 雨や雪は天から降って来て地をうるおし、 穀物を成長させ、 農夫には種を、空腹な人にはパンを与える。
  • イザヤ書 55:11 - わたしのことばも同じだ。 送り出せば必ず実を結ぶ。 わたしの望みどおりのことをし、 送られた先々で大きな影響を及ぼす。
  • イザヤ書 55:12 - あなたは喜びと平安に包まれて生活し、 山も丘も野の木々も、周囲のものはみな喜ぶ。
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - わたしは、おまえたちのために立てた計画をよく知っている。それは災いではなく祝福を与える計画で、将来と希望を約束する。
  • 新标点和合本 - 耶和华说:我知道我向你们所怀的意念是赐平安的意念,不是降灾祸的意念,要叫你们末后有指望。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 我知道我向你们所怀的意念是赐平安的意念,不是降灾祸的意念,要叫你们末后有指望。这是耶和华说的。
  • 和合本2010(神版-简体) - 我知道我向你们所怀的意念是赐平安的意念,不是降灾祸的意念,要叫你们末后有指望。这是耶和华说的。
  • 当代译本 - 因为我知道我为你们安排的计划:是要赐福给你们,而非降祸给你们,使你们的未来充满希望。这是耶和华说的。
  • 圣经新译本 - 因我自己知道我为你们所定的计划,是使你们得平安,而不是遭受灾祸的计划;要赐给你们美好的前程和盼望。’这是耶和华的宣告。
  • 现代标点和合本 - 耶和华说:我知道我向你们所怀的意念是赐平安的意念,不是降灾祸的意念,要叫你们末后有指望。
  • 和合本(拼音版) - 耶和华说:我知道我向你们所怀的意念,是赐平安的意念,不是降灾祸的意念,要叫你们末后有指望。
  • New International Version - For I know the plans I have for you,” declares the Lord, “plans to prosper you and not to harm you, plans to give you hope and a future.
  • New International Reader's Version - I know the plans I have for you,” announces the Lord. “I want you to enjoy success. I do not plan to harm you. I will give you hope for the years to come.
  • English Standard Version - For I know the plans I have for you, declares the Lord, plans for welfare and not for evil, to give you a future and a hope.
  • New Living Translation - For I know the plans I have for you,” says the Lord. “They are plans for good and not for disaster, to give you a future and a hope.
  • Christian Standard Bible - For I know the plans I have for you”  — this is the Lord’s declaration — “plans for your well-being, not for disaster, to give you a future and a hope.
  • New American Standard Bible - For I know the plans that I have for you,’ declares the Lord, ‘plans for prosperity and not for disaster, to give you a future and a hope.
  • New King James Version - For I know the thoughts that I think toward you, says the Lord, thoughts of peace and not of evil, to give you a future and a hope.
  • Amplified Bible - For I know the plans and thoughts that I have for you,’ says the Lord, ‘plans for peace and well-being and not for disaster, to give you a future and a hope.
  • American Standard Version - For I know the thoughts that I think toward you, saith Jehovah, thoughts of peace, and not of evil, to give you hope in your latter end.
  • King James Version - For I know the thoughts that I think toward you, saith the Lord, thoughts of peace, and not of evil, to give you an expected end.
  • New English Translation - For I know what I have planned for you,’ says the Lord. ‘I have plans to prosper you, not to harm you. I have plans to give you a future filled with hope.
  • World English Bible - For I know the thoughts that I think toward you,” says Yahweh, “thoughts of peace, and not of evil, to give you hope and a future.
  • 新標點和合本 - 耶和華說:我知道我向你們所懷的意念是賜平安的意念,不是降災禍的意念,要叫你們末後有指望。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 我知道我向你們所懷的意念是賜平安的意念,不是降災禍的意念,要叫你們末後有指望。這是耶和華說的。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 我知道我向你們所懷的意念是賜平安的意念,不是降災禍的意念,要叫你們末後有指望。這是耶和華說的。
  • 當代譯本 - 因為我知道我為你們安排的計劃:是要賜福給你們,而非降禍給你們,使你們的未來充滿希望。這是耶和華說的。
  • 聖經新譯本 - 因我自己知道我為你們所定的計劃,是使你們得平安,而不是遭受災禍的計劃;要賜給你們美好的前程和盼望。’這是耶和華的宣告。
  • 呂振中譯本 - 因為我知道我向你們懷的意念、永恆主發神諭說、是 賜 福利的意念,不是 降 災禍的意念;是要給你們好的晚景和希望。
  • 現代標點和合本 - 耶和華說:我知道我向你們所懷的意念是賜平安的意念,不是降災禍的意念,要叫你們末後有指望。
  • 文理和合譯本 - 耶和華曰、我為爾所存之念、我自知之、乃平康之念、非災害之念也、俾爾終有所望、
  • 文理委辦譯本 - 耶和華又云、予待爾將若何、予自知之、欲錫平康、不加災害、終有可望。
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 主又云、我為爾所懷之意、惟我知之、我意賜爾平康、不加災害、爾曹終有可望、
  • Nueva Versión Internacional - Porque yo sé muy bien los planes que tengo para ustedes —afirma el Señor—, planes de bienestar y no de calamidad, a fin de darles un futuro y una esperanza.
  • 현대인의 성경 - 너희를 위한 나의 계획은 내가 알고 있다. 그것은 너희에게 재앙을 주려는 것이 아니라 번영을 주고 너희에게 미래와 희망을 주려는 계획이다.
  • Новый Русский Перевод - Ведь Я знаю Мои намерения о вас, – возвещает Господь, – намерения принести вам благополучие, а не беду, даровать вам будущее и надежду.
  • Восточный перевод - Ведь Я знаю Мои намерения о вас, – возвещает Вечный, – намерения принести вам благополучие, а не беду, даровать вам будущее и надежду.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Ведь Я знаю Мои намерения о вас, – возвещает Вечный, – намерения принести вам благополучие, а не беду, даровать вам будущее и надежду.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Ведь Я знаю Мои намерения о вас, – возвещает Вечный, – намерения принести вам благополучие, а не беду, даровать вам будущее и надежду.
  • La Bible du Semeur 2015 - Car moi je connais les projets que j’ai conçus en votre faveur, déclare l’Eternel : ce sont des projets de paix et non de malheur, afin de vous assurer un avenir plein d’espérance.
  • Nova Versão Internacional - Porque sou eu que conheço os planos que tenho para vocês’, diz o Senhor, ‘planos de fazê-los prosperar e não de causar dano, planos de dar a vocês esperança e um futuro.
  • Hoffnung für alle - Denn ich allein weiß, was ich mit euch vorhabe: Ich, der Herr, habe Frieden für euch im Sinn und will euch aus dem Leid befreien. Ich gebe euch wieder Zukunft und Hoffnung. Mein Wort gilt!
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vì Ta biết chương trình Ta hoạch định cho các con,” Chúa Hằng Hữu phán. “Đó là chương trình thịnh vượng, không phải là tai họa, các con có một tương lai sáng sủa và một niềm hy vọng.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - องค์พระผู้เป็นเจ้าประกาศว่า “เพราะเรารู้แผนการที่เรามีไว้สำหรับเจ้า เป็นแผนการเพื่อทำให้เจ้ารุ่งเรืองไม่ใช่เพื่อทำร้ายเจ้า เป็นแผนการเพื่อให้ความหวังและอนาคตแก่เจ้า
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - เพราะ​เรา​รู้​สิ่ง​ที่​เรา​วาง​แผน​เพื่อ​พวก​เจ้า’ พระ​ผู้​เป็น​เจ้า​ประกาศ​ดัง​นี้ ‘แผน​เพื่อ​ความ​เจริญ ไม่ใช่​ภัย​อันตราย เพื่อ​ให้​พวก​เจ้า​มี​อนาคต​และ​ความ​หวัง
  • エゼキエル書 39:1 - 「人の子よ、このこともゴグに預言し、彼にこう告げよ。メシェクとトバルの王であるゴグよ、わたしはおまえを攻める。
  • エゼキエル書 39:2 - おまえを遠い北の果てから引き回すように連れて来て、イスラエルの山地まで攻め入らせる。そして、おまえの軍隊の大半を山の中で滅ぼす。
  • エゼキエル書 39:3 - おまえの手から武器をたたき落とし、手も足も出ないようにする。
  • エゼキエル書 39:4 - おまえもその大軍も山の中で死に、はげたかや野獣のえじきとなる。
  • エゼキエル書 39:5 - おまえが町まで達することは絶対にない。野で倒れてしまうからだ。わたしがこれを語ったのだ。」神である主は言います。
  • エゼキエル書 39:6 - 「わたしは、マゴグや沿岸地域に安住しているおまえの同盟国すべてに、火の雨を降らせる。その時、彼らもわたしが主であることを知る。
  • エゼキエル書 39:7 - こうして、わたしの民イスラエルの間に、わたしの聖なる名を知らせよう。わたしの名があざけられるようなことは、二度とさせない。諸国の民も、わたしがイスラエルの聖なる神、主であることを知る。
  • エゼキエル書 39:8 - 審判の日は必ずくる。わたしが予告したとおりに、すべてのことが起こる。
  • エゼキエル書 39:9 - イスラエルの町々の住民は出て来て、おまえの盾と大盾、弓と矢、投げ槍と槍を拾い集めて薪とする。それは七年分もある。
  • エゼキエル書 39:10 - 七年間は、ほかに薪はいらない。野や森の木を切らなくても、それだけで十分間に合う。イスラエルの民は、略奪した者たちの持ち物を使うようになる。
  • エゼキエル書 39:11 - 死海の東にある旅人の谷に、わたしはゴグとその軍隊の広大な墓地を設ける。そのため旅人の道がふさがれてしまうほどだ。そこにゴグとその軍隊が埋葬され、『ハモン・ゴグ(ゴグ軍)の谷』と呼ばれるようになる。
  • エゼキエル書 39:12 - 死体の埋葬に七か月かかり、
  • エゼキエル書 39:13 - イスラエルのすべての民がこれを手伝う。わたしの栄光が現されるこの日こそ、イスラエルにとって輝かしい勝利の日となるからだ。」主がこう語るのです。
  • エゼキエル書 39:14 - 「さて、七か月目の終わりに、国をきよめるために、国中をくまなく調査し、残っている骨を埋葬する人々が選び出される。
  • エゼキエル書 39:15 - 骨を見つけた者は、埋葬する者にわかるように、そばに標識を立てる。それを見て、埋葬する者がその骨を『ハモン・ゴグの谷』に運び、埋葬する。そのために、そこの町はハモナと呼ばれるようになる。こうして、国全体が完全にきよめられる。
  • エゼキエル書 39:17 - さあ、人の子よ、鳥にも獣にも呼びかけて、こう言いなさい。みな集まれ。いけにえの大饗宴だ。近くからも遠くからも、イスラエルの山々に来なさい。さあ、肉を食べ、血を飲むのだ。
  • エゼキエル書 39:18 - 勇士たちの肉を食べ、君主たちの血を飲むのだ。彼らこそ、わたしの祭りのための雄羊、子羊、雄やぎ、バシャンの肥えた若い雄牛だ。
  • エゼキエル書 39:19 - 飽きるほどたらふく肉を食べ、とことん酔っ払うまで血を飲み干せ。これが、おまえたちのために準備したいけにえのごちそうだ。
  • エゼキエル書 39:20 - わたしの宴のテーブルで、心ゆくまで食べるのだ。さあ、馬も、騎手も、勇敢な戦士も。」主がこう語るのです。
  • エゼキエル書 39:21 - 「こうして、わたしは国々の中にわたしの栄光を現す。諸国の民はゴグが受けた刑罰を見て、わたしがそれをしたことを知る。
  • エゼキエル書 39:22 - その時から、イスラエルの民は、わたしが彼らの神、主であることを知る。
  • エゼキエル書 39:23 - 諸国の民は、イスラエルが捕囚として異国に送られたのは、彼らの罪に対するさばきであったことを知る。事実、彼らは神を裏切る行為をしたからだ。それで、わたしは彼らから顔をそむけ、敵の手で滅ぼされるようにしたのだ。
  • エゼキエル書 39:24 - 顔をそむけて、その大きな罪にふさわしく、彼らを厳罰に処したのだ。」
  • エゼキエル書 39:25 - しかし今、神である主はこう語ります。「わたしは、わたしの民の捕囚を終わらせ、彼らをいつくしんで、また元のように栄えさせる。こうするのは、わたしの栄誉のためだ。
  • エゼキエル書 39:26 - 彼らの反逆と恥辱の時代は過ぎ去る。彼らは祖国に帰り、平和で安らかな生活を送る。もう、だれにも脅かされず、悩まされることもない。
  • エゼキエル書 39:27 - わたしは彼らを、敵の国々から祖国へ帰らせる。そうする時、わたしの栄光がすべての国々に示される。イスラエルの民を通して、わたしのきよさが、国々の前で示されるのだ。
  • エゼキエル書 39:28 - その時、わたしの民は彼らを捕囚に追いやったのも、また祖国に連れ戻したのも、彼らの神である主であることを知る。わたしは一人も残さず国々から連れ戻す。
  • エゼキエル書 39:29 - 再び、彼らから顔をそむけることはしない。わたしの霊を彼らに注ぐからだ。」神である主がこう語るのです。
  • ヨハネの黙示録 14:8 - 次に、もう一人の天使が天を飛んで来て、こう言いました。「大いなる都、バビロンが倒れた。世界中の人々を惑わして、不純な行為と罪のぶどう酒を飲ませた報いだ。」
  • ヨハネの黙示録 14:9 - 続いて第三の天使が飛んで来て、大声で叫びました。「海から現れた獣とその像を拝み、額か手に刻印を彫った者よ。
  • ヨハネの黙示録 14:10 - あなたがたは一人残らず、神の怒りの杯にあふれるぶどう酒――それも水で割らないもの――を飲まなければならない。そして、聖なる天使と小羊との前で、火と燃える硫黄とで苦しめられるのだ。
  • ヨハネの黙示録 14:11 - その苦しみの煙は、昼も夜も、永遠に立ちのぼる。獣とその像とを拝み、獣の名の刻印を押したからだ。
  • ヨハネの黙示録 14:12 - このことによって励まされた神の民は、どんな試みや迫害にも耐えられる。彼らは最後までしっかりと神の戒めを守り、イエスに信頼する者だから。」
  • ヨハネの黙示録 14:13 - また私は、頭上で、次のように語る天からの声を聞きました。「さあ、書き記しなさい。『主のために殉教した人々が、その報酬を受ける時がついに来たのです。』」聖霊は言われます。「そのとおり。彼らには十分な祝福が注がれる。今こそ、彼らはいっさいの労苦と試みから解放されて休む時なのだ。その良い行いが、彼らといっしょに天まで立ちのぼるのだから。」
  • ヨハネの黙示録 14:14 - その時、急にあたりの様子が変わって、白い雲がわき上がり、その雲に乗ったお方が見えました。イエスのようでした。「人の子」と呼ばれるその方は、純金の冠をかぶり、よく切れるかまを手にしておられました。
  • ゼカリヤ書 14:20 - その日、馬の鈴には「これは聖なるもの」と書かれ、主の神殿のごみ箱までも祭壇の前の鉢のように神聖なものとなります。
  • ゼカリヤ書 14:21 - 実際、エルサレムとユダにあるすべての器は主への聖なるものとなります。礼拝に来る者は、いけにえを煮るために、どれでも自由に使ってかまいません。全能の主の神殿には、もう強欲な商人はいなくなります。
  • エゼキエル書 36:1 - 人の子よ、イスラエルの山々に預言せよ。この主のことばを聞け、と告げるのだ。
  • エゼキエル書 36:2 - あなたがたの敵はさんざんあざ笑い、昔からあなたがたのものであった高地を、自分たちのものだと主張している。
  • エゼキエル書 36:3 - そして、四方八方から攻撃してあなたがたを滅ぼし、多くの国々に奴隷として連れて行った。あなたがたはあざけられ、なぶりものにされている。」
  • エゼキエル書 36:4 - それゆえ、イスラエルの山々よ、神である主のことばを聞きなさい。主は、山や丘、谷や川、周囲の異教の国々にかすめ取られ、あざけられたまま荒れはてた農地、長い間見捨てられた町々に、こう語ります。
  • エゼキエル書 36:5 - 「わたしの怒りは、これらの国々、特にエドムに対して燃えている。彼らはわたしを完全に無視し、楽しみながらわたしの国を横領し、自分たちのものにしたからだ。」
  • エゼキエル書 36:6 - それゆえ、イスラエルの山や丘、谷や川に預言せよ、と主は語ります。「あなたがたが周囲の国々に恥をかかされているので、わたしは大いに憤慨している。
  • エゼキエル書 36:7 - だから、手を高く上げて誓う。これらの国々が恥をさらす時が必ずくる。
  • エゼキエル書 36:8 - そしてイスラエルには、良い時代が戻ってくる。わたしの民が帰って来るためにくだものを豊かに実らせよう。わたしの民はもうすぐ祖国に帰って来る。
  • エゼキエル書 36:9 - さあ、わたしはあなたがたの味方としてあなたがたのところに行き、土地を耕させ、種をまかせる。
  • エゼキエル書 36:10 - わたしはイスラエルの人口を大いに増し加え、荒れはてた町々も再建して、人々で満たす。
  • エゼキエル書 36:11 - 人だけではない。家畜も大いに増やそう。ああ、イスラエルの山々よ。そこにまた、家々がたくさん建ち並ぶ。以前にも勝って、あなたがたを栄えさせる。その時、あなたがたはわたしが主であることを知る。
  • エゼキエル書 36:12 - わたしの民はまた山々を歩き、そこを領土とする。もう二度と山々が、焼き尽くすいけにえとして子どもを偶像の祭壇にささげる場所となることはない。」
  • エゼキエル書 36:13 - 神である主は語ります。「他の国々はあなたをあざ笑い、『イスラエルの山々は、その住民を食い尽くす地だ』と言っている。
  • エゼキエル書 36:14 - だが、もうそんなことは言わなくなる。」主がこう語るからです。「イスラエルの出生は増え、幼児の死亡は目に見えて少なくなる。
  • エゼキエル書 36:15 - 二度と異教の国々に見くびられることはない。あなたはもう罪人の国ではないからだ。」
  • エゼキエル書 36:16 - さらに私に、次のような主のことばが示されました。
  • エゼキエル書 36:17 - 「人の子よ。イスラエルの民は、自分の国に住んでいた時、悪い行いで国を汚した。彼らの礼拝は、わたしから見ると、まるで汚いぼろ切れのように不潔だった。
  • エゼキエル書 36:18 - 彼らは人殺しや偶像礼拝で国を堕落させた。それで私は怒って、
  • エゼキエル書 36:19 - 彼らを厳しく罰した。彼らを多くの国々に追放し、その悪い生き方を厳しく罰したのだ。
  • エゼキエル書 36:20 - しかし国々の間に散らされた時、彼らはまたも私の聖なる名に泥を塗った。行った先の国々で『彼らは神の民だと言うが、その神がどうして彼らを災いから守ることができないのだ』とあざけられているからだ。
  • エゼキエル書 36:21 - 彼らによってわたしの名がおとしめられていることに、わたしは心を痛めている。
  • エゼキエル書 36:22 - それゆえ、イスラエルの民に言え。」神である主はこう語ります。「わたしはあなたがたを祖国に連れ戻す。それだけの取り柄があなたがたにあるからではない。そうするのは、あなたがたが国々の間で傷つけた、わたしの評判を回復するためだ。
  • エゼキエル書 36:23 - あなたがたが汚したわたしの名を、もう一度あがめられるようにする。その時、国々はわたしが神であることを知る。あなたがたを捕囚の地から救い出す時、わたしは彼らの目の前であがめられる。
  • エゼキエル書 36:24 - わたしがあなたがたをイスラエルの地に連れ戻すからだ。
  • エゼキエル書 36:25 - その時、あなたがたは、きれいな水を浴びたようになり、汚れがすっかりきよめられ、偶像礼拝も行われなくなる。
  • エゼキエル書 36:26 - わたしはあなたがたに新しい心を与える。それで、あなたがたは正しい願いを抱くようになる。また、あなたがたに新しい霊を授ける。それで、石のように堅い罪の心が取り除かれて、愛に満ちた新しい心が生じる。
  • エゼキエル書 36:27 - わたしの御霊を授けるので、あなたがたはわたしのおきてを守り、わたしの命令に何でも従うようになる。
  • エゼキエル書 36:28 - そして、あなたがたは、わたしが先祖に与えたイスラエルの地に住み、あなたがたはわたしの民となり、わたしもあなたがたの神となる。
  • エゼキエル書 36:29 - わたしはあなたがたの罪を洗いきよめる。作物の不作やききんもなくなる。
  • エゼキエル書 36:30 - 果樹園からも畑からもたくさんの収穫があるので、周囲の国々も、もう二度とイスラエルをききんのためにそしることはできない。
  • エゼキエル書 36:31 - その時、あなたがたは過去に犯した罪を思い出し、そんなことをした自分自身を嫌悪するようになる。
  • エゼキエル書 36:32 - しかし、このことだけはいつも心に刻んでおきなさい。こうするのは、あなたがたのためではなく、わたし自身のためなのだ。ああ、わたしの民イスラエルよ、あなたがたがしたすべてのことを、心の底から恥じよ。」
  • エゼキエル書 36:33 - 神である主は語ります。「わたしは、あなたがたを罪からきよめる日に、祖国イスラエルに連れ戻し、廃墟と化した国を再建する。
  • エゼキエル書 36:34 - 捕囚の間不毛の荒れ地のように放っておかれた農地は、再び耕される。その地の荒れはてた姿に、そこを通る者は大きな衝撃を受けた。
  • エゼキエル書 36:35 - だが、わたしがあなたがたを連れ帰る時、彼らは言うだろう。『神に見捨てられていた地がエデンの園のようになった。廃墟となった町々が再建され、城壁が築かれ、人があふれている。』
  • エゼキエル書 36:36 - その時、まだ残っていた周囲の国々は、廃墟を建て直し、荒れはてていた土地に豊かな作物を実らせたのは、主であるわたしだということを知る。神であるわたしが約束したからには、必ずそのとおりになるのだ。」
  • エゼキエル書 36:37 - 神である主はこう語ります。「わたしは今、祝福を求めるイスラエルの祈りを聞き、その願いをかなえよう。彼らに祈らせなさい。わたしは、祭りの時エルサレムの通りを埋め尽くす羊の群れのように、彼らを増やそう。廃墟であった町々に再び人が満ちあふれる。その時、すべての者はわたしが主であることを知る。」
  • ミカ書 5:4 - その王は立ち上がり、主の力によって、 彼の神、主の御名の威光によって群れを養う。 民は、そこで平安な生活を営む。 この方が全世界からほめたたえられるからだ。
  • ミカ書 5:5 - この方は私たちの平和となる。 アッシリヤが攻め入り、 私たちの領土を踏みにじる時、 この方は、 七人の牧者と八人の指導者を立てる。
  • ミカ書 5:6 - 彼らは抜き身の剣でアッシリヤを支配し、 ニムロデの地(バビロニヤ)の門に入る。 アッシリヤ人が私たちの国に侵入する時、 この方が私たちを救い出す。
  • ミカ書 5:7 - その時、イスラエルの国民は、 そっと下りる露や待ちに待った雨のように、 世界を潤してさわやかにする。 彼らはもはや人に望みを置かない。
  • アモス書 9:8 - わたしの目は、罪深い国イスラエルに向けられている。 わたしはイスラエルを根元から抜いて、 世界にまき散らす。 しかし、永久に根こそぎにはしないと約束した。
  • アモス書 9:9 - わたしが命じたとおり、穀物をふるいにかけるように、 本物の穀粒はなくさないように、 イスラエルを他の国々にふるわせる。
  • アモス書 9:10 - しかし、『神は私たちに手を下さない』 と言っている罪人は、みな剣によって死ぬ。
  • アモス書 9:11 - その時には、今は荒れ果てたままになっている ダビデの町を再建し、以前のように栄えた町にする。
  • アモス書 9:12 - イスラエルは、エドムの残りの者と、 私に属するすべての国の残りの者とを所有する。」 このすべてを計画した主が、このように言うのです。
  • アモス書 9:13 - 「大豊作で、やっと収穫が終わると思ったら、 息つく暇もなく別の種をまく有様で、 イスラエルの丘のぶどう畑は 甘いぶどう酒をしたたらせる時がくる。
  • アモス書 9:14 - わたしは、わたしの民イスラエルの繁栄を回復する。 彼らは荒れた町々を建て直し、 再びそこに住んで、ぶどうや果樹を栽培する。 自分たちの収穫した物を食べ、ぶどう酒を飲む。
  • アモス書 9:15 - わたしは彼らを、 わたしが与えた地にしっかり植えつける。 彼らは、再び引き抜かれることがない。」 あなたの神、主がこう言うのです。
  • ホセア書 3:5 - のちに彼らは、彼らの神、主と、彼らの王であるメシヤのもとに帰って来るでしょう。終わりの日に、彼らは震えおののきながら、うやうやしく主とその祝福に近づいて来るのです。
  • ゼカリヤ書 8:14 - そうすれば、必ずあなたがたを祝福する。わたしが心変わりするかもしれないなどと思うな。あなたがたの先祖がわたしを怒らせた時、わたしは必ず罰すると約束し、言ったことを実行した。あなたがたを祝福するという決意も変えることはしない。
  • ミカ書 7:14 - 主よ、来て、あなたの民を治めてください。 あなたの群れを養い、 平和で豊かな生活を送らせてください。 昔のように、バシャンとギルアデの肥沃な牧草地を 楽しませてください。
  • ミカ書 7:15 - 主はこう答えます。 「そうしよう。 エジプトで奴隷となっていたおまえを 連れ出した時のように、 おまえのために力強い奇跡を行おう。
  • ミカ書 7:16 - 全世界はわたしのすることに驚き、 自分たちの力が取るに足りないものであることを知って 困惑する。 恐れのあまり口もきけず、 周囲のことは何も耳に入らない。」
  • ミカ書 7:17 - 彼らは、蛇や穴からはい出す虫けらのように、 みじめな自分に気づく。 そして、私たちの神、主に会うため、 自分たちのとりでから震えながら出て来る。 彼らは主を恐れかしこんで、立ち尽くす。
  • ミカ書 7:18 - あなたのような神が、ほかにいるでしょうか。 あなたはご自分の民の中で生き残った者の 罪を赦してくださいます。 あわれみを好み、 ご自分のためをいつまでも怒ってはおられません。
  • ミカ書 7:19 - 再び、私たちにあわれみをかけてくださいます。 私たちの罪を踏みつけ、海の底に投げ込まれます。
  • ミカ書 7:20 - 昔ヤコブに約束したように、 私たちを祝福してくださいます。 先祖アブラハムに約束したように、 私たちを愛してくださいます。
  • ゼカリヤ書 9:9 - わたしの民よ、大いに喜べ。 歓声を上げよ。 見よ。おまえたちの王が来る。 その王は正しい方、勝利者だ。 柔和で、ろばの子に乗っている。
  • ゼカリヤ書 9:10 - わたしは、イスラエルにいるわたしの民も含めて、 地上のすべての民の武装を解除する。 この王は諸国に平和をもたらす。 その領土は海から海へ、川から地の果てに及ぶ。
  • ゼカリヤ書 9:11 - わたしはおまえを、 水のない穴で死なないように助け出した。 血でサインした、あなたとの契約を守るためだ。
  • ゼカリヤ書 9:12 - 囚人たちよ、安全な場所に来なさい。 まだ希望がある。 味わった苦悩の二倍の祝福を返すと今約束しよう。
  • ゼカリヤ書 9:13 - ユダよ、おまえはわたしの弓だ。 エフライムよ、おまえはわたしの矢だ。 二人とも、わたしの剣、 ギリシヤ人に向かって勇士が振りかざす剣のようだ。」
  • ゼカリヤ書 9:14 - 主は戦っているご自分の民の先頭に立ちます。 その矢は、いなずまのように飛びます。 神である主は召集ラッパを吹き鳴らし、 南から砂漠を通って吹いて来るつむじ風のように、 敵に突進するのです。
  • ゼカリヤ書 9:15 - 神の守りがあるので、神の民は敵を制圧し、 踏みにじるでしょう。 彼らは勝利を味わい、勝ちどきを上げます。 敵は殺され、至る所で恐ろしい大虐殺が行われます。
  • ゼカリヤ書 9:16 - その日、彼らの神である主は、 羊飼いが羊の世話をするようにご自分の民を救います。 彼らは、王冠にきらめく宝石のように、 神の地で光り輝くのです。 すべてはなんとすばらしく、美しいことでしょう。 あり余る穀物とぶどう酒が、 青年たちをはつらつとさせます。 彼らは健康と幸福に満ちあふれるのです。
  • エレミヤ書 30:18 - しかし、神は約束します。 「わたしがおまえたちを捕虜になっていた地から 連れ帰り、元の状態に戻す時、 エルサレムは廃墟の上に再建される。 宮殿は以前のように建て直され、
  • エレミヤ書 30:19 - 町には喜びと感謝の声があふれる。 わたしの民は増え、名誉ある偉大な民となる。
  • エレミヤ書 30:20 - 彼らの子孫は、 ダビデが王位についていたころのように栄える。 民はわたしの前に堅く立てられ、 わたしは彼らに危害を加える者を罰する。
  • エレミヤ書 30:21 - 彼らには、再び指導者が立てられる。 しかも、外国人ではない指導者が。 わたしが彼を、 わたしの祭壇に仕える祭司にするために招くと、 彼はわたしに近づく。 招かれないのに近づく者はいない。
  • エレミヤ書 30:22 - おまえたちはわたしの民となり、 わたしはおまえたちの神となる。
  • ゼカリヤ書 12:5 - そしてユダ部族の者は、『エルサレムの民は、彼らの力が、彼らの神、全能の主のうちにあることを知った』と心の中で言う。
  • ゼカリヤ書 12:6 - その日、わたしはユダ部族を、森を燃え立たせる小さな炎のように、わらの束の間にあるマッチのようにする。彼らは、右も左も近隣の国々を焼き尽くすが、エルサレムは動かされずにいる。
  • ゼカリヤ書 12:7 - 主はエルサレムより先に、まずユダに残されていた者に勝利を与える。それは、エルサレムの民とダビデの家が、その成功を自慢することがないためだ。
  • ゼカリヤ書 12:8 - 主はエルサレムの民を守る。その中で一番弱い者も、ダビデのように強くなる。ダビデの家は彼らにとって神のようになり、彼らの前を行く主の使いのようになる。
  • ゼカリヤ書 12:9 - わたしが、エルサレムに敵対する国をことごとく滅ぼすことにしたからだ。
  • ゼカリヤ書 12:10 - その日、わたしはエルサレムのすべての民に、恵みと祈りの霊を注ぐ。彼らは、自分たちが突き刺した者を見て、まるでひとり息子のためのように嘆き、長男が死んだときのように深く悲しむ。
  • ゼパニヤ書 3:14 - シオンの娘よ、歌え。イスラエルよ、叫べ。 エルサレムの娘よ、心から喜び楽しめ。
  • ゼパニヤ書 3:15 - 神はさばきの手を引っ込め、 あなたの敵の軍を追い散らすからだ。 イスラエルの王である主ご自身が、 あなたのうちに住む。 ついにあなたの苦しみは終わる。 もう恐れる必要はない。
  • ゼパニヤ書 3:16 - その日、エルサレムに告げ知らされる。 「元気を出せ。恐れるな。
  • ゼパニヤ書 3:17 - あなたの神、主が、 あなたのうちに住むために到着したからだ。 この方は力ある救い主で、勝利をお与えになる。 あなたのことをことのほか喜ぶ。 あなたを愛し、責めることはなさらない。」 聞こえてくるのは、 喜びにあふれた聖歌隊の歌声だろうか。 いや、神が、あなたがたのことを喜び、 歌っているのだ。 「わたしは傷ついた者を集め、あなたの恥を取り去ろう。
  • ゼパニヤ書 3:19 - また、あなたを虐げた者をきびしく扱おう。 頼る相手のいない弱い者を救い、 追い払われた者を集めよう。 捕囚としてあざけられ、 辱めを受けたわたしの民に誉れを与えよう。
  • ゼパニヤ書 3:20 - その時、わたしはあなたがたを呼び集め、連れ戻そう。 そして、全地のあらゆる国民の間で抜きん出た、 りっぱな名を授けよう。 あなたがたの目の前で、あなたがたを元どおり繁栄させる時、 彼らはあなたがたを称賛する。」 このように主が言う。
  • ホセア書 2:14 - 「だが、わたしは再び彼女をくどいて 荒野に連れて行き、やさしく語りかけよう。
  • ホセア書 2:15 - そこで彼女のぶどう畑を返し、 アコル(『苦しみ』の意)の谷を、望みの門に変えよう。 彼女はそこでわたしに答え、 喜びにあふれて歌うようになる。 まだ彼女が若かったころ、 わたしが彼女をエジプトの奴隷から 解放した時のように。
  • ホセア書 2:16 - 主はこう言います。 「来ようとしているその日には、彼女はわたしを 『私の主人(バアル)』とは呼ばず、『私の夫』と呼ぶようになる。
  • ホセア書 2:17 - ああ、イスラエルよ。 わたしはあなたの偶像を忘れさせよう。 その名さえ口にすることがなくなるように。
  • ホセア書 2:18 - その時わたしは、もうこれ以上、 互いに恐れることがないように、 あなたと野獣や鳥や蛇との間に契約を結ぼう。 すべての武器を滅ぼすので、戦争はすべて終わる。 あなたたちは、何の心配もなく休むことができる。
  • ホセア書 2:19 - 正義と公平、愛とあわれみの鎖で、 永遠にあなたをわたしにつなぎとめる。
  • ホセア書 2:20 - 真実と愛をもって、あなたと婚約する。 その時、以前とは全く違って、 ほんとうにわたしがわかるようになる。
  • ホセア書 2:21 - その日、雨を降らせてほしいという 天の叫びに答えて、わたしは雨雲を呼ぼう。 すると地は、穀物やぶどうやオリーブの木の 求めに応じて、水分と露を供給する。 全地から、 『神が種をまいてくださる』(イズレエル) という大合唱が起こる。 神がすべてを与えるのだ。
  • ホセア書 2:23 - その時わたしはイスラエル人という種をまき、 自分自身のためにそれを育てる。 『あわれみをかけられなかった』者たちをあわれみ、 『わたしの民ではない』者たちに、 『今、おまえたちはわたしの民だ』と言おう。 すると彼らは、『あなたこそ私たちの神です』 と答える。」
  • イザヤ書 40:1 - 「わたしの民を慰めよ」と主は命じます。
  • イザヤ書 40:2 - 「エルサレムに優しく語りかけ、 悲しみの日は過ぎ去ったと言ってやりなさい。 その罪は赦された。 すべての罪に倍する報いを受けた、と。」
  • イザヤ書 40:3 - 耳を傾けなさい。 荒野で叫ぶ声が聞こえます。 「主が通られる道を準備せよ。 荒野に、平らでまっすぐな道を、 主のために準備せよ。
  • イザヤ書 40:4 - 谷を埋め、丘をけずり、 曲がりくねった道をまっすぐにし、 荒れた道を広げて平らにせよ。
  • イザヤ書 40:5 - 主のすばらしさをすべての人々に示せ。」 主が命じた以上、そのとおりになります。
  • イザヤ書 40:6 - 「大声で叫べ」という声が聞こえます。 「何と叫んだらよいのですか」と私は尋ねました。 「こう叫びなさい。 人は、しおれてしまう草のようなものだ。 人の美しさは、しぼんでいく花のように色あせる。
  • イザヤ書 40:7 - 神の息がかかると、草はしおれ、花はしぼむ。 弱くもろい人間もそれと同じだ。
  • イザヤ書 40:8 - 草はしおれ、花はしぼむ。 しかし神のおことばは、 いつまでもすたれることがない。」
  • イザヤ書 40:9 - 良い知らせを伝える者よ。 山の頂上からエルサレムに向かって叫びなさい。 恐れずに大声で言いなさい。 ユダの町々に「神が来られる」と知らせなさい。
  • イザヤ書 40:10 - 神である主は、全能の力を持って来ます。 恐ろしいまでの力で支配し、 一人一人の行いに応じて報います。
  • イザヤ書 40:11 - また、羊飼いのように群れの世話をし、 子羊を抱いて運び、雌羊を優しく導きます。
  • イザヤ書 40:12 - 主のほかにだれが、手で海を支え、 手の幅で天の大きさを測ったでしょう。 だれが、地球の重さと、 山や丘の重さを知っているでしょう。
  • イザヤ書 40:13 - だれが主の御霊の助言者となり、 主の教師になったでしょう。
  • イザヤ書 40:14 - 主は人間の助言を必要としたでしょうか。 何が正しく、何が最善であるかを知るために、 だれかの指示を仰いだでしょうか。
  • イザヤ書 40:15 - そんなことは絶対にありません。 すべての人間は、主と比べたら無に等しく、 桶の中の一滴の水、 はかり皿の上のちりにすぎないのです。 神は島々を、少しも重さがないもののように、 いとも軽々と持ち上げます。
  • イザヤ書 40:16 - レバノンの森林の木を全部集めても、 神にささげるいけにえを焼くたきぎにも足りません。 そこにいる獣を一匹残らず集めても、 いけにえとするには、とうてい足りません。
  • イザヤ書 40:17 - すべての国々は、神の目から見れば無に等しいのです。
  • イザヤ書 40:18 - 神をどう説明したらいいでしょう。 神を何と比べることができるでしょう。
  • イザヤ書 40:19 - 泥をこね、金をかぶせ、 首に銀の鎖をかけた偶像とでしょうか。
  • イザヤ書 40:20 - 高価な神々を買えない貧しい人は、 腐らない木を見つけ、 それに顔を彫ってくれる人を雇います。 こうしてできた動くことさえできないものが、 神となるのです。
  • イザヤ書 40:21 - あなたがたは、何も知らないのですか。 世界が造られる前からあった神のおことばが 全く聞こえないというのですか。 一度もおことばを聞き、理解したことがないのですか。
  • イザヤ書 40:22 - 神はこの地のはるか上にいます。 下界の人間など、いなごのように見えるでしょう。 神は、天を天幕のように広げて、 ご自分の住まいとします。
  • イザヤ書 40:23 - 世界の偉大な者たちを すべて無き者のようにします。
  • イザヤ書 40:24 - 彼らがようやく仕事に取りかかり、 芽が出始めると、 神は痛い目に会わせ、彼らの働きは頓挫します。 そのうえ風が吹いて、 彼らをわらのように巻き上げるのです。
  • イザヤ書 40:25 - 「おまえたちは、わたしをだれと比べるというのか。 わたしと肩を並べられる者がいるか」と、 聖なる方は問いかけます。
  • イザヤ書 40:26 - 天を仰いでみなさい。 だれが星を造ったのですか。 羊飼いは群れを導き、羊たちを愛称で呼び、 一匹でもいなくなってはいないかと数えます。 同じように神も、星々を数えます。
  • イザヤ書 40:27 - ああ、ヤコブよ。イスラエルよ。 主は苦しみを見て見ぬふりをしているから 不公平だと、どうして言えるのですか。
  • イザヤ書 40:28 - まだわからないのですか。 全世界を造った永遠の神は、 決して疲れたり、衰弱したりしません。 神の知恵の深さを推し測ることができる者は、 一人もいません。
  • イザヤ書 40:29 - 神は疲れた者に力を、弱い者に活力を与えます。
  • イザヤ書 40:30 - 若者も疲れ果て、 若い男も限界に達します。
  • イザヤ書 40:31 - しかし、主を待ち望む者は新しい力がみなぎり、 わしのように翼を張って 舞い上がることができます。 どれだけ走っても疲れず、 どんなに歩いても息切れしません。
  • ホセア書 14:2 - 願い事を携えて来なさい。 主のもとへ来て、こう言うのです。 「主よ、私たちの罪を取り去り、 恵みによって私たちを受け入れてください。 私たちは賛美のいけにえをささげます。
  • ホセア書 14:3 - アッシリヤは私たちを救えません。 私たちの戦力も救えません。 もう二度と、自分たちの作った偶像を 『私たちの神』と呼びません。 主よ、みなしごは、あなたの中にしか、 あわれみを見つけることができないのです。」
  • ホセア書 14:4 - 「その時、おまえたちの偶像礼拝と不信の罪をいやそう。 わたしの愛は尽きることがない。 わたしの怒りは永久に消え去った。
  • ホセア書 14:5 - わたしは天からの露のようにイスラエルを潤すので、 イスラエルはゆりのように花を咲かせ、 レバノン杉のように土の中に深く根を張る。
  • ホセア書 14:6 - 枝はオリーブの木のように美しく伸びて広がり、 レバノンの森のように良い香りがする。
  • ホセア書 14:7 - イスラエルの民は遠い地での捕囚から帰り、 わたしの陰にいこうようになる。 彼らは水をまいた庭園のようになり、 ぶどうの木のように花を咲かせ、 レバノンのぶどう酒のように良い香りを放つ。
  • ホセア書 14:8 - エフライムよ、偶像から離れよ。 わたしは生きていて、力強い。 わたしがあなたの世話をし、面倒を見る。 わたしは常磐木のように、 一年中、あなたのために実をむすぶ。 わたしのあわれみは決して絶えることがない。」
  • ホセア書 14:9 - 賢い者はみな、これらのことを悟りなさい。 知恵のある者はみな、聞きなさい。 主の道は真実で正しく、良い人はその道を歩みます。 しかし罪人は、その道を歩こうとして失敗します。
  • ヨエル書 2:28 - わたしは再び雨を注いだあと、 わたしはあなたがたすべてにわたしの霊を注ぐ。 その時、あなたがたの息子、娘は預言し、 老人は夢を見、若者は幻を見る。
  • ヨエル書 2:29 - 奴隷にさえも、男にも女にも同じように、 わたしの霊を注ぐ。
  • ヨエル書 2:30 - 地上にも大空にも、 不思議なしるし、血と火と煙の柱を置く。
  • ヨエル書 2:31 - 主の大いなる恐るべき日がくる前に、 太陽は暗くなり、月は血に変わる。
  • ヨエル書 2:32 - 主の名を呼び求める者はみな、救われる。 主が約束したように、 エルサレムにも幾人か難を逃れる者がいる。 主が幾人かを選んで、生き残るようにしたからだ。」
  • エレミヤ書 31:1 - その時、イスラエルの全家族はわたしを主と認める。彼らは、わたしの民としてふるまうようになる。
  • エレミヤ書 31:2 - 昔わたしが、エジプトから逃げて来た イスラエル人を、荒野であわれみ、 休息を与えた時のように、 彼らをいたわり、愛を注ぐ。
  • エレミヤ書 31:3 - それは、かつてイスラエルにこう言ったからだ。 わたしの民よ。 わたしは永遠の愛をもっておまえを愛してきた。 あわれみの綱でおまえを引き寄せてきた。
  • エレミヤ書 31:4 - イスラエルのおとめよ。 わたしは、おまえの国を再建する。 おまえは以前のように幸せになり、 タンバリンをたたいて陽気に踊る。
  • エレミヤ書 31:5 - もう一度サマリヤの山の上にぶどう園を造り、 その実を食べるようになる。
  • エレミヤ書 31:6 - エフライムの丘に立つ見張りが声を張り上げ、 『さあ、シオン(エルサレム)に上って、 神のもとへ行こう』と言う日がくる。」
  • エレミヤ書 31:7 - 神はこう語ります。 「地上で最も偉大な国イスラエルに、 わたしがどんなことをするかを知って、喜び歌え。 『主は、イスラエルの残りの民である ご自分の民を救った』と、 賛美と喜びをもって大声で語り伝えなさい。
  • エレミヤ書 31:8 - わたしが彼らを、 北から、また地の果てから連れ戻すからだ。 盲人や足の不自由な人、赤ん坊を連れた若い母親、 お産の近い女には、特別に心を留める。 彼らは大きな集団となって帰る。
  • エレミヤ書 31:9 - だれの頬にもうれし涙がこぼれる。 わたしは彼らを、 壊れ物を運ぶように注意して連れ帰る。 彼らは静かに流れる川のほとりを歩き、 つまずくことはない。 イスラエルにとってわたしは父であり、 エフライムはわたしの長男だからだ。」
  • エレミヤ書 31:10 - 世界の国々よ、主からの次のことばを聞き、 言い広めなさい。 主はご自分の民を散らしたが、再び集め、 羊飼いがその群れを飼うときのように見守ります。
  • エレミヤ書 31:11 - イスラエルを、 とても歯が立たない敵の手から救い出すのです。
  • エレミヤ書 31:12 - 彼らは帰国して、シオンの丘で喜びの歌を歌います。 豊作の穀物、麦とぶどう酒と油、 健康そのものの羊と家畜の群れという 主の恵みに浴して、彼らの顔は喜びに輝きます。 彼らのたましいは潤った園のようになり、 悲しみは一つ残らず逃げ去ります。
  • エレミヤ書 31:13 - 娘たちは喜びのあまり踊り出し、 男たちは、年老いた者も若者も陽気にはしゃぎます。 「わたしは彼らの嘆きを喜びに変え、 彼らを慰め、楽しませる。 苦しいことばかりの捕虜の時代は、 もう過去のこととなった。
  • エレミヤ書 31:14 - わたしは祭司たちを、 神殿に運ばれる山のような供え物で再びもてなす。 わたしの民がすっかり満足するまで、 十分に食べさせる」と、主は約束します。
  • エレミヤ書 31:15 - 主は私に、再び語りました。 「ラマ(バビロンの捕虜となったユダヤ人が集合させられた場所)で激しい泣き声が聞こえる。 ラケル(ヤコブの妻。 イスラエル王国の母として象徴的に言われている)は 子どものために泣いているが、 どうしても慰めることはできない。 それは、子どもがいなくなったからだ。」
  • エレミヤ書 31:16 - しかし、神は約束します。 「おまえはもう、泣かなくていい。 わたしは確かにおまえの祈りを聞いた。 おまえはまた子どもに会える。 彼らは遠い敵の国から、 おまえのふところへ帰って来る。
  • エレミヤ書 31:17 - おまえの将来には希望がある。 おまえの子どもは生まれ故郷へ帰って来る。
  • エレミヤ書 31:18 - 私はエフライムのうめき声を聞きました。」 「神は私をひどく罰しました。 子牛がくびきを負う訓練をさせられるように、 私にも懲らしめが必要だったのです。 私を神のもとに立ち返らせ、 元どおりにしてください。 神よ。ただあなただけが主だからです。
  • エレミヤ書 31:19 - 私は神いたことを後悔しました。 なんと愚かな人間だったのかと反省し、 ももの肉を打ちました。 若かったころにしたことを考えると、 恥ずかしくなります。」
  • エレミヤ書 31:20 - 神のお答えはこうです。 「エフライムは今でもわたしの子だ。 かけがえのない子であることに変わりはない。 罰を加えないわけにはいかないが、 それでもなお、彼を愛している。 いとおしくてたまらないので、必ずあわれみをかける。
  • エレミヤ書 31:21 - 捕虜として遠い国へ引かれて行く時、 イスラエルに帰る目じるしとなる道しるべを、 あちこちに立てておきなさい。 通った道をしっかり頭に入れておくのだ。 おとめイスラエルよ。 やがて、おまえは自分の町に 帰って来ることになる。
  • エレミヤ書 31:22 - 気まぐれな娘よ。 いつまで、どっちつかずでいるのか。 わたしは、今までだれも聞いたこともないような 新しいことをする。 その時イスラエルは、 わたしを尋ね求めるようになる。」
  • エレミヤ書 31:23 - イスラエルの神である天の軍勢の主は、こう言います。「わたしが彼らを連れ戻す時、彼らはユダとその町々で、次のように言うだろう。『義の中心であるきよい山よ。神があなたを祝福されるように。』
  • エレミヤ書 31:24 - 町の住民も、農夫も、羊飼いも、平和で幸福な暮らしをするようになる。
  • エレミヤ書 31:25 - わたしは疲れた者には休息を、悲しむ者には喜びを与えるからだ。」
  • エレミヤ書 31:26 - ここでエレミヤは目を覚まし、「この眠りは、とてもここちよかった」と言いました。
  • エレミヤ書 31:27 - 主はこう言います。「わたしが、このイスラエルで人口をおびただしく増やし、家畜を増し加える時がくる。
  • エレミヤ書 31:28 - 以前この国をくり返し痛めつけたが、今度は気を配って築き上げる。
  • エレミヤ書 31:29 - 人々は二度と、『父親の罪のあとしまつを子どもがさせられる』ということわざを口にしなくなる。
  • エレミヤ書 31:30 - だれもが自分の罪のために死ぬようになるからだ。すっぱいぶどうを食べた本人の歯が浮くのだ。」
  • エレミヤ書 31:31 - 主は言います。「わたしがイスラエルおよびユダの民と、新しい契約を結ぶ日がくる。
  • エレミヤ書 31:32 - それは、わたしが彼らの先祖の手をとってエジプトから導き出した時、結んだようなものではない。彼らがそれを破ったので、やむなく、わたしは彼らを見捨てた。
  • エレミヤ書 31:33 - 新しい契約とはこうだ。わたしは、わたしのおきてを彼らの心に刻みつける。そのため彼らは、わたしをあがめたいという気持ちになる。こうして、彼らは文字どおりわたしの民となり、わたしは彼らの神となる。
  • エレミヤ書 3:12 - だから、出かけて行って、イスラエルにこう言いなさい。 ああ、罪深いわたしの民イスラエルよ、 もう一度、わたしのもとへ帰って来るがよい。 わたしはあわれみ深い。 いつまでも怒っているわけではない。
  • エレミヤ書 3:13 - ただ、罪を認めよ。 神であるわたしに逆らい、 すべての木の下で偶像を拝み、 わたしに姦淫の罪を犯したことを認めよ。 わたしに従おうとしなかったことを告白せよ。
  • エレミヤ書 3:14 - ああ、罪深い子らよ、帰って来なさい。おまえたちの主人であるわたしは、ここから一人、あそこから二人とおまえたちを集め、再びイスラエルの地に連れ戻す。
  • エレミヤ書 3:15 - また、わたしの心にかなった指導者を与える。彼は知恵と知識をもって、おまえたちを導く。
  • エレミヤ書 3:16 - こうして、イスラエルが再び人で満ちあふれる時、おまえたちは、神の契約の箱があったころの『古き良き時代』がなつかしいなどと言わなくなる。当時のことは思い出されず、契約の箱を作り直すこともない。
  • エレミヤ書 3:17 - わたしがおまえたちの内にいるので、エルサレム全市は主の御座となり、世界中の人がそこでわたしに会い、二度と以前のようにひどく悪い思いのままに生活しなくなるからだ。
  • エレミヤ書 3:18 - その時、ユダとイスラエルの民は肩を組み、捕虜として連れて行かれた北の国から、わたしが彼らの先祖に与えた永遠の相続地へ戻って来る。
  • エレミヤ書 3:19 - わたしは、おまえたちがわたしの子らといっしょにこの地にいるのは、どんなにすばらしいことかと考えていた。おまえたちに、世界で一番美しいこの国の一部を与えようと思っていた。また、おまえたちがわたしを「父」と呼ぶ日を待ちわび、おまえたちが二度とわたしから離れないと考えていた。
  • エゼキエル書 34:11 - 主は語ります。「わたしは自分の羊を必ず捜し出す。
  • エゼキエル書 34:12 - 羊飼いのように、わたしの群れを捜し回る。あの暗雲に包まれた日に散らされて行った所から、わたしの羊を捜し出し、救い出す。
  • エゼキエル書 34:13 - いろいろな国や民族の中に散らされた彼らを、母国イスラエルへ連れ戻し、山や、よく肥えた川のほとりで養う。
  • エゼキエル書 34:14 - そうだ、イスラエルの高原の良い牧場を与えよう。そこでは安心して身を横たえ、おいしい牧草を十分に食べることができる。
  • エゼキエル書 34:15 - わたしが自ら羊飼いとなって、安心して休めるように世話をする。」主はこう語ります。「わたしは、道に迷っていなくなった者たちを捜し出し、無事に家へ連れ帰る。また、折れた骨には添え木を当て、傷には包帯を巻き、病気を治す。だが、権力をふるって肥えた羊飼いは滅ぼす。罰を下すことによって、彼らを養おう。」
  • エゼキエル書 34:17 - わたしの群れ、わたしの民よ、と神である主は語ります。「わたしは子羊と子やぎとを、雄羊と雄やぎとを分ける。
  • エゼキエル書 34:18 - ああ、悪い羊飼いども。牧場の最上の場所を自分のために取っておきながら、残りの場所を踏みにじるとはもってのほかだ。自分が澄んだ水をたっぷり飲むと、足でその水を濁らせているが、とんでもないことだ。
  • エゼキエル書 34:19 - わたしの群れに残されたものは、踏みにじられた牧草と濁った水だけだ。」
  • エゼキエル書 34:20 - それゆえ、神である主はこう語ります。「わたしは、この肥えた羊飼いとやせこけた羊との間をさばいて、黒白をはっきりさせる。
  • エゼキエル書 34:21 - この羊飼いどもは、飢えて病気にかかったわたしの羊を圧迫し、突き倒し、むりやり遠くにまで散らしてしまったのだ。
  • エゼキエル書 34:22 - それで、わたしは自分の手でわたしの群れを救い出す。もう二度と、いじめたり殺したりはさせない。わたしには、どれが肥えているか、どれがやせているか、その訳がはっきりわかっている。
  • エゼキエル書 34:23 - わたしは、民全体を牧する一人の羊飼いを立てよう。それはわたしの忠実なしもべ、ダビデである。彼は羊飼いとなって、わたしの民を養う。
  • エゼキエル書 34:24 - こうして、主であるわたしが彼らの神となり、わたしのしもべダビデは君主となる。主であるわたしがこう語ったのだ。
  • エゼキエル書 34:25 - わたしは彼らと平和の契約を結び、危険な獣をこの国から追い払う。それで、民はどんな荒れ地でも安心して住み、森の中でも安らかに眠ることができる。
  • エゼキエル書 34:26 - わたしの民と、わたしの丘の回りにある彼らの家々とを祝福しよう。そこに恵みの雨を降らせよう。季節ごとに雨を降らせる。
  • エゼキエル書 34:27 - 果樹は実をたわわにつけ、畑も豊作で、みな安心して日を送る。こうして、わたしが奴隷の鎖を断ち切り、金もうけのために酷使した者の手から彼らを解放する時、彼らはわたしが主であることを知る。
  • エゼキエル書 34:28 - もう二度と、他国に征服されたり、野獣に襲われたりしない。だれからも脅かされず、安心して過ごすことができる。
  • エゼキエル書 34:29 - わたしはイスラエルに、りっぱなぶどうの木(メシヤ)を生やす。わたしの国民は、二度とひもじい思いをしたり、異教徒に征服されて恥をかいたりはしない。
  • エゼキエル書 34:30 - こうして、彼らは、神、主であるこのわたしが共におり、自分たちが神の民であることを知る。」主はこう語ります。
  • エゼキエル書 34:31 - 「おまえたちはわたしの羊、わたしの牧場の羊だ。おまえたちはわたしのもの、わたしはおまえたちの神だ。」
  • イザヤ書 46:10 - 何が起こるかを教えることができるのは、 このわたしだけだ。 わたしの言ったことは、みなそのとおりになる。 心に決めたことはどんなことでも実行する。
  • イザヤ書 46:11 - 東から猛禽を、遠い地からクロスを呼ぶ。 彼は来て、わたしが言っておいたことを行う。 わたしは、すると言ったことは必ず実行する。
  • 哀歌 3:26 - 主の救いだけに望みを置いて、 静かに待つのは良いことです。
  • ヨブ 記 23:13 - しかし、神が私について考えていることは変わるはずがない。 神の決めたことは、だれにもくつがえせない。 神は、望みどおりのことを意のままに行うからだ。
  • 詩篇 40:5 - ああ、神である主よ。 あなたは何度も大きな奇跡を見せてくださり、 いつも私たちのことを心に留めてくださっています。 ほかのだれに、こんなすばらしいことができるでしょう。 だれも比べものにはなりません。 あなたのすばらしいみわざは、 どんなに時間をかけても語り尽くせないのです。
  • ミカ書 4:12 - だが、彼らは主の考えを知らず、 主の計画を理解してもいない。 主がご自分の民の敵を、 脱穀される麦束のように寄せ集める時がくる。 イスラエルに対して、彼らは全く無力となる。
  • 詩篇 33:11 - 主の計画はいつまでも不滅で、 主のお考えはいつの時代にも揺るぎません。
  • イザヤ書 55:8 - 「わたしの計画はあなたがたの考える計画とは違い、 わたしの思いはあなたがたの思いと同じではない。
  • イザヤ書 55:9 - 天が地より高いように、 わたしの道はあなたがたの道より高く、 わたしの思いはあなたがたの思いより高い。
  • イザヤ書 55:10 - 雨や雪は天から降って来て地をうるおし、 穀物を成長させ、 農夫には種を、空腹な人にはパンを与える。
  • イザヤ書 55:11 - わたしのことばも同じだ。 送り出せば必ず実を結ぶ。 わたしの望みどおりのことをし、 送られた先々で大きな影響を及ぼす。
  • イザヤ書 55:12 - あなたは喜びと平安に包まれて生活し、 山も丘も野の木々も、周囲のものはみな喜ぶ。
圣经
资源
计划
奉献