Brand Logo
  • 聖經
  • 資源
  • 計劃
  • 聯絡我們
  • APP下載
  • 聖經
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐節對照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉獻
37:1 JCB
逐節對照
  • リビングバイブル - 王は会談の結果を聞いて王服を裂き、屈辱と嘆きを示して、目のあらい布を身にまといました。それから、祈るために神殿に行きました。
  • 新标点和合本 - 希西家王听见就撕裂衣服,披上麻布,进了耶和华的殿,
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 希西家王听见了,就撕裂衣服,披上麻衣,进了耶和华的殿。
  • 和合本2010(神版-简体) - 希西家王听见了,就撕裂衣服,披上麻衣,进了耶和华的殿。
  • 当代译本 - 希西迦王听后就撕裂衣服,披上麻衣,进入耶和华的殿。
  • 圣经新译本 - 希西家王听见了,就撕裂衣服,披上麻布,进了耶和华的殿。
  • 中文标准译本 - 希西加王听了就撕裂衣服,披上麻布,进入耶和华的殿。
  • 现代标点和合本 - 希西家王听见,就撕裂衣服,披上麻布,进了耶和华的殿。
  • 和合本(拼音版) - 希西家王听见,就撕裂衣服,披上麻布,进了耶和华的殿。
  • New International Version - When King Hezekiah heard this, he tore his clothes and put on sackcloth and went into the temple of the Lord.
  • New International Reader's Version - When King Hezekiah heard what the field commander had said, he tore his clothes. He put on the rough clothing people wear when they’re sad. Then he went into the Lord’s temple.
  • English Standard Version - As soon as King Hezekiah heard it, he tore his clothes and covered himself with sackcloth and went into the house of the Lord.
  • New Living Translation - When King Hezekiah heard their report, he tore his clothes and put on burlap and went into the Temple of the Lord.
  • The Message - When King Hezekiah heard the report, he also tore his clothes and dressed in rough, penitential burlap gunnysacks, and went into the sanctuary of God. He sent Eliakim the palace administrator, Shebna the secretary, and the senior priests, all of them also dressed in penitential burlap, to the prophet Isaiah son of Amoz.
  • Christian Standard Bible - When King Hezekiah heard their report, he tore his clothes, covered himself with sackcloth, and went to the Lord’s temple.
  • New American Standard Bible - Now when King Hezekiah heard the report, he tore his clothes, covered himself with sackcloth, and entered the house of the Lord.
  • New King James Version - And so it was, when King Hezekiah heard it, that he tore his clothes, covered himself with sackcloth, and went into the house of the Lord.
  • Amplified Bible - And when King Hezekiah heard this, he tore his clothes and covered himself with sackcloth and went into the house of the Lord.
  • American Standard Version - And it came to pass, when king Hezekiah heard it, that he rent his clothes, and covered himself with sackcloth, and went into the house of Jehovah.
  • King James Version - And it came to pass, when king Hezekiah heard it, that he rent his clothes, and covered himself with sackcloth, and went into the house of the Lord.
  • New English Translation - When King Hezekiah heard this, he tore his clothes, put on sackcloth, and went to the Lord’s temple.
  • World English Bible - When king Hezekiah heard it, he tore his clothes, covered himself with sackcloth, and went into Yahweh’s house.
  • 新標點和合本 - 希西家王聽見就撕裂衣服,披上麻布,進了耶和華的殿,
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 希西家王聽見了,就撕裂衣服,披上麻衣,進了耶和華的殿。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 希西家王聽見了,就撕裂衣服,披上麻衣,進了耶和華的殿。
  • 當代譯本 - 希西迦王聽後就撕裂衣服,披上麻衣,進入耶和華的殿。
  • 聖經新譯本 - 希西家王聽見了,就撕裂衣服,披上麻布,進了耶和華的殿。
  • 呂振中譯本 - 希西家 王聽見,就撕裂衣服,披上麻布,進了永恆主的殿。
  • 中文標準譯本 - 希西加王聽了就撕裂衣服,披上麻布,進入耶和華的殿。
  • 現代標點和合本 - 希西家王聽見,就撕裂衣服,披上麻布,進了耶和華的殿。
  • 文理和合譯本 - 希西家王聞之、自裂其衣、披麻入耶和華室、
  • 文理委辦譯本 - 希西家王聞言、自裂其衣、衣麻進耶和華殿、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 希西家 聞之、自裂其衣、衣麻、入主之殿、
  • Nueva Versión Internacional - Cuando el rey Ezequías escuchó esto, se rasgó las vestiduras, se vistió de luto y fue al templo del Señor.
  • 현대인의 성경 - 히스기야왕은 그들의 말을 듣고 자기 옷을 찢으며 삼베 옷을 입고 기 도하려고 여호와의 성전으로 들어갔다.
  • Новый Русский Перевод - Когда царь Езекия услышал это, он разорвал на себе одежду, надел рубище и пошел в дом Господа.
  • Восточный перевод - Когда царь Езекия услышал это, он разорвал на себе одежду, оделся в рубище и пошёл в храм Вечного.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Когда царь Езекия услышал это, он разорвал на себе одежду, оделся в рубище и пошёл в храм Вечного.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Когда царь Езекия услышал это, он разорвал на себе одежду, оделся в рубище и пошёл в храм Вечного.
  • La Bible du Semeur 2015 - Lorsque le roi Ezéchias eut entendu leur rapport, il déchira ses vêtements, se couvrit d’un vêtement d’étoffe grossière et se rendit au temple de l’Eternel.
  • Nova Versão Internacional - Quando o rei Ezequias soube disso, rasgou suas vestes, vestiu pano de saco e entrou no templo do Senhor.
  • Hoffnung für alle - Als König Hiskia das hörte, zerriss auch er seine Kleider und hüllte sich in ein Trauergewand. Dann ging er in den Tempel des Herrn.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vua Ê-xê-chia vừa nghe xong các lời báo, vua liền xé áo mình và mặc áo vải gai rồi đi vào Đền Thờ của Chúa Hằng Hữu.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เมื่อกษัตริย์เฮเซคียาห์ทรงได้ยินเช่นนั้นก็ทรงฉีกฉลองพระองค์ สวมผ้ากระสอบ แล้วเสด็จเข้าสู่พระวิหารขององค์พระผู้เป็นเจ้า
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ทันที​ที่​กษัตริย์​เฮเซคียาห์​ได้ยิน​เรื่อง​ทั้ง​หมด ท่าน​ก็​ฉีก​เสื้อ​ของ​ท่าน นุ่ง​ห่ม​ด้วย​ผ้า​กระสอบ และ​เข้า​ไป​ใน​พระ​ตำหนัก​ของ​พระ​ผู้​เป็น​เจ้า
交叉引用
  • エレミヤ書 36:24 - ところが、エルナタンとデラヤとゲマルヤのほかは、だれも抗議もしません。この三人は、巻物を焼かないようにと訴えましたが、王は耳を貸しませんでした。そのほかの家来は、王のひどい仕打ちを見ても、感情を外に出しませんでした。
  • ヨナ書 3:6 - ニネベの王は、ヨナが語っていることを聞くと、王座から下り、王服をわきに置いて荒布をまとい、灰の中に座りました。
  • イザヤ書 36:22 - 首相のエルヤキム、王の書記官シェブナ、それに王の秘書官ヨアフは、絶望のしるしに、着ている服をずたずたに裂き、ヒゼキヤのところへ帰って一部始終を報告しました。
  • エズラ記 9:5 - とうとう私は、どうしたらよいかわからないまま主の前に出ました。そして、ひざまずき、主に向かって両手を差し伸べ、
  • ヨブ 記 1:20 - この時ヨブは立ち上がり、悲しみのあまり上着を引き裂き、地にひれ伏して、
  • ヨブ 記 1:21 - 神に言いました。 「生まれてきた時、私は裸でした。 死ぬ時も、何一つ持って行けません。 私の持ち物は全部、主が下さったものです。 ですから、主はそれを取り上げる権利もお持ちです。 いつでも、どんなときでも、 主の御名がたたえられますように。」
  • マタイの福音書 11:21 - 「ああ、コラジンよ。ああ、ベツサイダよ。わたしがあなたがたの街頭で行ったような奇跡を、あの邪悪な町ツロやシドン(悪行のため、神に滅ぼされた町)で見せたなら、そこの人々は、とうの昔に恥じ入り、へりくだって悔い改めていたでしょうに。
  • 列王記Ⅱ 22:11 - 王はその内容を聞くと、恐れて自分の衣を裂きました。
  • 列王記Ⅱ 19:1 - それを聞いたヒゼキヤは、衣を裂き、荒布をまとって、祈るため神殿に入りました。
  • 列王記Ⅱ 19:2 - それから、エルヤキム、シェブナ、および年長の祭司たちにも荒布をまとわせ、アモツの子の預言者イザヤのもとに遣わしました。
  • 列王記Ⅱ 19:3 - 「王はこう仰せです。『今日は苦難と侮辱と不名誉の日だ。子どもが生まれようとしているのに、母親には産み落とす力がない。
  • 列王記Ⅱ 19:4 - おそらく、あなたの神、主は、生ける神をそしってはばからないアッシリヤの将軍のことばを聞いて、彼を罰してくださるだろう。われわれ少数の残った者のために祈ってほしい。』」
  • 列王記Ⅱ 19:5 - イザヤは言いました。「主のおことばである。『あなたがたの主君に、あのアッシリヤ人がわたしを冒瀆したことを気にかけるな、と伝えよ。』
  • 列王記Ⅱ 19:7 - アッシリヤの王は、本国から悪い知らせを受け、引き揚げることになるだろう。そして、本国へ戻ったら殺される。それもみな、主のお取り計らいなのだ。」
  • 列王記Ⅱ 19:8 - するとまもなく、アッシリヤの将軍は、リブナにいるアッシリヤの王のもとに帰りました。王がラキシュを離れたという知らせを受けたからです。
  • 列王記Ⅱ 19:9 - その後、エチオピヤの王ティルハカが攻めて来るという知らせが、アッシリヤの王のもとに届きました。その攻撃を受ける前に、彼はヒゼキヤ王に再び使者を立てました。
  • 列王記Ⅱ 19:10 - 「おまえが信頼している神にたぶらかされるな。神が、『エルサレムを敵の手に渡さない』と言っても、信じてはならない。
  • 列王記Ⅱ 19:11 - 今まで、アッシリヤの諸王が行く先々でどんなことをしたか、よく知っているはずだ。私の先祖たちは、諸国を手あたりしだい、片っぱしから打ち破って回ったのだ。なぜ、おまえだけが、そうならないと言えるのか。
  • 列王記Ⅱ 19:12 - ほかの国々の神は、国を救ったか。ゴザン、カラン、レツェフ、およびテラサルにいるエデンの人々の場合を見よ。彼らは皆殺しにされたではないか。
  • 列王記Ⅱ 19:13 - ハマテの王とアルパデの王は、どんな目に会ったか。セファルワイム、ヘナ、イワの王たちは、どうなったか。」
  • 列王記Ⅱ 19:14 - ヒゼキヤ王はこの手紙を受け取って目を通すと、神殿に上り、それを主の前に広げ、こう祈りました。「ケルビム(契約の箱を守る天使の像)の上に座しておられるイスラエルの神、主よ。あなただけが、全世界を支配する神様でいらっしゃいます。あなたは天と地とを創造なさいました。
  • 列王記Ⅱ 19:16 - 主よ。どうか御顔をこちらに向け、よくごらんください。耳を傾け、生ける神に反抗するこの男のことばを、しっかりとお聞きください。
  • 列王記Ⅱ 19:17 - 主よ。確かに、アッシリヤの王は、あらゆる国々を滅ぼし、
  • 列王記Ⅱ 19:18 - その国々の偶像を焼き払いました。それらの偶像はもともと神ではなく、人間が木や石で造ったものにすぎなかったので当然です。
  • 列王記Ⅱ 19:19 - 私たちの神、主よ。お願いですから、私たちを彼の手から救い出してください。そうすれば、全世界は、あなただけが神であることを知るでしょう。」
  • 列王記Ⅱ 19:20 - イザヤは人をやって、主に告げられたことばを王に伝えました。「イスラエルの神、主はお語りになります。『わたしはあなたの祈りを聞いた。
  • 列王記Ⅱ 19:21 - わたしはセナケリブ王にこう答える。処女であるシオンの娘はおまえなど少しも恐れない。エルサレムの娘はおまえをさげすみ、あざ笑う。
  • 列王記Ⅱ 19:22 - おまえはだれに反抗し、だれをののしったのか。だれに向かって、そんなに高慢な態度をとるのか。相手はイスラエルの聖なる神ではないか。
  • 列王記Ⅱ 19:23 - おまえは鼻高々に言った。「私の戦車は高い山に登り、レバノンの最高峰まで占領した。高くそびえるレバノン杉と良質の糸杉を切り倒し、辺境の地に至るまで手中に収めた。
  • 列王記Ⅱ 19:24 - 占領した多くの井戸の水を飲んで元気を取り戻し、近寄っただけでエジプトを震え上がらせた」と。
  • 列王記Ⅱ 19:25 - 神であるわたしに動かされていたのを、知らなかったのか。わたしがおまえに、すべての城壁のある町々を占領するよう命じたのだ。
  • 列王記Ⅱ 19:26 - だからこそ、あの征服された国々は、おまえに逆らう力を失ったのだ。まるで、灼熱の太陽のもとでしなびた草、途中で枯れた穂のように。
  • 列王記Ⅱ 19:27 - わたしはおまえが何を計画し、次にどこへ行こうとしているか、何もかも知っている。また、わたしについて言っている悪口も、みな筒抜けだ。
  • 列王記Ⅱ 19:28 - おまえがあまりに思い上がっているので、その鼻に鉤を引っかけ、口にはくつわをはめ、もと来た道に引き戻してやる。
  • 列王記Ⅱ 19:29 - はっきり言っておく。今年、わたしの民は自然に生えた麦を食べ、それを翌年の種もみにする。そして三年目には、豊作にわくだろう。
  • 列王記Ⅱ 19:30 - わが民ユダよ。敵の包囲を免れた者たちは、再び大きな民となる。地中深く根を張り、神のために実を結ぶようになる。
  • 列王記Ⅱ 19:31 - わが民の残りの者は、エルサレムで強くなる。わたしが熱い思いでそうするからだ。
  • 列王記Ⅱ 19:32 - アッシリヤの王はこの町に入らせない。王は盾を持って町に近づくことはできない。とりでを築いて町を攻めることも、矢を射かけることもできない。
  • 列王記Ⅱ 19:33 - 王は来た道を引き返す。
  • 列王記Ⅱ 19:34 - わたしが、わたしのために、また、わたしのしもべダビデのために、この町を守り、救うからだ。』」
  • 列王記Ⅱ 19:35 - その夜、主の使いがアッシリヤの軍勢十八万五千人を打ち殺しました。翌朝になって見ると、死体があたり一面に転がっていました。
  • 列王記Ⅱ 19:36 - セナケリブはニネベに帰って行きましたが、
  • 列王記Ⅱ 19:37 - 彼の神ニスロクの神殿で礼拝していた時、王子アデラメレクとサルエツェルに殺されました。二人は東トルコのアララテに逃げ、王子エサル・ハドンが新しく王となりました。
逐節對照交叉引用
  • リビングバイブル - 王は会談の結果を聞いて王服を裂き、屈辱と嘆きを示して、目のあらい布を身にまといました。それから、祈るために神殿に行きました。
  • 新标点和合本 - 希西家王听见就撕裂衣服,披上麻布,进了耶和华的殿,
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 希西家王听见了,就撕裂衣服,披上麻衣,进了耶和华的殿。
  • 和合本2010(神版-简体) - 希西家王听见了,就撕裂衣服,披上麻衣,进了耶和华的殿。
  • 当代译本 - 希西迦王听后就撕裂衣服,披上麻衣,进入耶和华的殿。
  • 圣经新译本 - 希西家王听见了,就撕裂衣服,披上麻布,进了耶和华的殿。
  • 中文标准译本 - 希西加王听了就撕裂衣服,披上麻布,进入耶和华的殿。
  • 现代标点和合本 - 希西家王听见,就撕裂衣服,披上麻布,进了耶和华的殿。
  • 和合本(拼音版) - 希西家王听见,就撕裂衣服,披上麻布,进了耶和华的殿。
  • New International Version - When King Hezekiah heard this, he tore his clothes and put on sackcloth and went into the temple of the Lord.
  • New International Reader's Version - When King Hezekiah heard what the field commander had said, he tore his clothes. He put on the rough clothing people wear when they’re sad. Then he went into the Lord’s temple.
  • English Standard Version - As soon as King Hezekiah heard it, he tore his clothes and covered himself with sackcloth and went into the house of the Lord.
  • New Living Translation - When King Hezekiah heard their report, he tore his clothes and put on burlap and went into the Temple of the Lord.
  • The Message - When King Hezekiah heard the report, he also tore his clothes and dressed in rough, penitential burlap gunnysacks, and went into the sanctuary of God. He sent Eliakim the palace administrator, Shebna the secretary, and the senior priests, all of them also dressed in penitential burlap, to the prophet Isaiah son of Amoz.
  • Christian Standard Bible - When King Hezekiah heard their report, he tore his clothes, covered himself with sackcloth, and went to the Lord’s temple.
  • New American Standard Bible - Now when King Hezekiah heard the report, he tore his clothes, covered himself with sackcloth, and entered the house of the Lord.
  • New King James Version - And so it was, when King Hezekiah heard it, that he tore his clothes, covered himself with sackcloth, and went into the house of the Lord.
  • Amplified Bible - And when King Hezekiah heard this, he tore his clothes and covered himself with sackcloth and went into the house of the Lord.
  • American Standard Version - And it came to pass, when king Hezekiah heard it, that he rent his clothes, and covered himself with sackcloth, and went into the house of Jehovah.
  • King James Version - And it came to pass, when king Hezekiah heard it, that he rent his clothes, and covered himself with sackcloth, and went into the house of the Lord.
  • New English Translation - When King Hezekiah heard this, he tore his clothes, put on sackcloth, and went to the Lord’s temple.
  • World English Bible - When king Hezekiah heard it, he tore his clothes, covered himself with sackcloth, and went into Yahweh’s house.
  • 新標點和合本 - 希西家王聽見就撕裂衣服,披上麻布,進了耶和華的殿,
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 希西家王聽見了,就撕裂衣服,披上麻衣,進了耶和華的殿。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 希西家王聽見了,就撕裂衣服,披上麻衣,進了耶和華的殿。
  • 當代譯本 - 希西迦王聽後就撕裂衣服,披上麻衣,進入耶和華的殿。
  • 聖經新譯本 - 希西家王聽見了,就撕裂衣服,披上麻布,進了耶和華的殿。
  • 呂振中譯本 - 希西家 王聽見,就撕裂衣服,披上麻布,進了永恆主的殿。
  • 中文標準譯本 - 希西加王聽了就撕裂衣服,披上麻布,進入耶和華的殿。
  • 現代標點和合本 - 希西家王聽見,就撕裂衣服,披上麻布,進了耶和華的殿。
  • 文理和合譯本 - 希西家王聞之、自裂其衣、披麻入耶和華室、
  • 文理委辦譯本 - 希西家王聞言、自裂其衣、衣麻進耶和華殿、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 希西家 聞之、自裂其衣、衣麻、入主之殿、
  • Nueva Versión Internacional - Cuando el rey Ezequías escuchó esto, se rasgó las vestiduras, se vistió de luto y fue al templo del Señor.
  • 현대인의 성경 - 히스기야왕은 그들의 말을 듣고 자기 옷을 찢으며 삼베 옷을 입고 기 도하려고 여호와의 성전으로 들어갔다.
  • Новый Русский Перевод - Когда царь Езекия услышал это, он разорвал на себе одежду, надел рубище и пошел в дом Господа.
  • Восточный перевод - Когда царь Езекия услышал это, он разорвал на себе одежду, оделся в рубище и пошёл в храм Вечного.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Когда царь Езекия услышал это, он разорвал на себе одежду, оделся в рубище и пошёл в храм Вечного.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Когда царь Езекия услышал это, он разорвал на себе одежду, оделся в рубище и пошёл в храм Вечного.
  • La Bible du Semeur 2015 - Lorsque le roi Ezéchias eut entendu leur rapport, il déchira ses vêtements, se couvrit d’un vêtement d’étoffe grossière et se rendit au temple de l’Eternel.
  • Nova Versão Internacional - Quando o rei Ezequias soube disso, rasgou suas vestes, vestiu pano de saco e entrou no templo do Senhor.
  • Hoffnung für alle - Als König Hiskia das hörte, zerriss auch er seine Kleider und hüllte sich in ein Trauergewand. Dann ging er in den Tempel des Herrn.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vua Ê-xê-chia vừa nghe xong các lời báo, vua liền xé áo mình và mặc áo vải gai rồi đi vào Đền Thờ của Chúa Hằng Hữu.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เมื่อกษัตริย์เฮเซคียาห์ทรงได้ยินเช่นนั้นก็ทรงฉีกฉลองพระองค์ สวมผ้ากระสอบ แล้วเสด็จเข้าสู่พระวิหารขององค์พระผู้เป็นเจ้า
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ทันที​ที่​กษัตริย์​เฮเซคียาห์​ได้ยิน​เรื่อง​ทั้ง​หมด ท่าน​ก็​ฉีก​เสื้อ​ของ​ท่าน นุ่ง​ห่ม​ด้วย​ผ้า​กระสอบ และ​เข้า​ไป​ใน​พระ​ตำหนัก​ของ​พระ​ผู้​เป็น​เจ้า
  • エレミヤ書 36:24 - ところが、エルナタンとデラヤとゲマルヤのほかは、だれも抗議もしません。この三人は、巻物を焼かないようにと訴えましたが、王は耳を貸しませんでした。そのほかの家来は、王のひどい仕打ちを見ても、感情を外に出しませんでした。
  • ヨナ書 3:6 - ニネベの王は、ヨナが語っていることを聞くと、王座から下り、王服をわきに置いて荒布をまとい、灰の中に座りました。
  • イザヤ書 36:22 - 首相のエルヤキム、王の書記官シェブナ、それに王の秘書官ヨアフは、絶望のしるしに、着ている服をずたずたに裂き、ヒゼキヤのところへ帰って一部始終を報告しました。
  • エズラ記 9:5 - とうとう私は、どうしたらよいかわからないまま主の前に出ました。そして、ひざまずき、主に向かって両手を差し伸べ、
  • ヨブ 記 1:20 - この時ヨブは立ち上がり、悲しみのあまり上着を引き裂き、地にひれ伏して、
  • ヨブ 記 1:21 - 神に言いました。 「生まれてきた時、私は裸でした。 死ぬ時も、何一つ持って行けません。 私の持ち物は全部、主が下さったものです。 ですから、主はそれを取り上げる権利もお持ちです。 いつでも、どんなときでも、 主の御名がたたえられますように。」
  • マタイの福音書 11:21 - 「ああ、コラジンよ。ああ、ベツサイダよ。わたしがあなたがたの街頭で行ったような奇跡を、あの邪悪な町ツロやシドン(悪行のため、神に滅ぼされた町)で見せたなら、そこの人々は、とうの昔に恥じ入り、へりくだって悔い改めていたでしょうに。
  • 列王記Ⅱ 22:11 - 王はその内容を聞くと、恐れて自分の衣を裂きました。
  • 列王記Ⅱ 19:1 - それを聞いたヒゼキヤは、衣を裂き、荒布をまとって、祈るため神殿に入りました。
  • 列王記Ⅱ 19:2 - それから、エルヤキム、シェブナ、および年長の祭司たちにも荒布をまとわせ、アモツの子の預言者イザヤのもとに遣わしました。
  • 列王記Ⅱ 19:3 - 「王はこう仰せです。『今日は苦難と侮辱と不名誉の日だ。子どもが生まれようとしているのに、母親には産み落とす力がない。
  • 列王記Ⅱ 19:4 - おそらく、あなたの神、主は、生ける神をそしってはばからないアッシリヤの将軍のことばを聞いて、彼を罰してくださるだろう。われわれ少数の残った者のために祈ってほしい。』」
  • 列王記Ⅱ 19:5 - イザヤは言いました。「主のおことばである。『あなたがたの主君に、あのアッシリヤ人がわたしを冒瀆したことを気にかけるな、と伝えよ。』
  • 列王記Ⅱ 19:7 - アッシリヤの王は、本国から悪い知らせを受け、引き揚げることになるだろう。そして、本国へ戻ったら殺される。それもみな、主のお取り計らいなのだ。」
  • 列王記Ⅱ 19:8 - するとまもなく、アッシリヤの将軍は、リブナにいるアッシリヤの王のもとに帰りました。王がラキシュを離れたという知らせを受けたからです。
  • 列王記Ⅱ 19:9 - その後、エチオピヤの王ティルハカが攻めて来るという知らせが、アッシリヤの王のもとに届きました。その攻撃を受ける前に、彼はヒゼキヤ王に再び使者を立てました。
  • 列王記Ⅱ 19:10 - 「おまえが信頼している神にたぶらかされるな。神が、『エルサレムを敵の手に渡さない』と言っても、信じてはならない。
  • 列王記Ⅱ 19:11 - 今まで、アッシリヤの諸王が行く先々でどんなことをしたか、よく知っているはずだ。私の先祖たちは、諸国を手あたりしだい、片っぱしから打ち破って回ったのだ。なぜ、おまえだけが、そうならないと言えるのか。
  • 列王記Ⅱ 19:12 - ほかの国々の神は、国を救ったか。ゴザン、カラン、レツェフ、およびテラサルにいるエデンの人々の場合を見よ。彼らは皆殺しにされたではないか。
  • 列王記Ⅱ 19:13 - ハマテの王とアルパデの王は、どんな目に会ったか。セファルワイム、ヘナ、イワの王たちは、どうなったか。」
  • 列王記Ⅱ 19:14 - ヒゼキヤ王はこの手紙を受け取って目を通すと、神殿に上り、それを主の前に広げ、こう祈りました。「ケルビム(契約の箱を守る天使の像)の上に座しておられるイスラエルの神、主よ。あなただけが、全世界を支配する神様でいらっしゃいます。あなたは天と地とを創造なさいました。
  • 列王記Ⅱ 19:16 - 主よ。どうか御顔をこちらに向け、よくごらんください。耳を傾け、生ける神に反抗するこの男のことばを、しっかりとお聞きください。
  • 列王記Ⅱ 19:17 - 主よ。確かに、アッシリヤの王は、あらゆる国々を滅ぼし、
  • 列王記Ⅱ 19:18 - その国々の偶像を焼き払いました。それらの偶像はもともと神ではなく、人間が木や石で造ったものにすぎなかったので当然です。
  • 列王記Ⅱ 19:19 - 私たちの神、主よ。お願いですから、私たちを彼の手から救い出してください。そうすれば、全世界は、あなただけが神であることを知るでしょう。」
  • 列王記Ⅱ 19:20 - イザヤは人をやって、主に告げられたことばを王に伝えました。「イスラエルの神、主はお語りになります。『わたしはあなたの祈りを聞いた。
  • 列王記Ⅱ 19:21 - わたしはセナケリブ王にこう答える。処女であるシオンの娘はおまえなど少しも恐れない。エルサレムの娘はおまえをさげすみ、あざ笑う。
  • 列王記Ⅱ 19:22 - おまえはだれに反抗し、だれをののしったのか。だれに向かって、そんなに高慢な態度をとるのか。相手はイスラエルの聖なる神ではないか。
  • 列王記Ⅱ 19:23 - おまえは鼻高々に言った。「私の戦車は高い山に登り、レバノンの最高峰まで占領した。高くそびえるレバノン杉と良質の糸杉を切り倒し、辺境の地に至るまで手中に収めた。
  • 列王記Ⅱ 19:24 - 占領した多くの井戸の水を飲んで元気を取り戻し、近寄っただけでエジプトを震え上がらせた」と。
  • 列王記Ⅱ 19:25 - 神であるわたしに動かされていたのを、知らなかったのか。わたしがおまえに、すべての城壁のある町々を占領するよう命じたのだ。
  • 列王記Ⅱ 19:26 - だからこそ、あの征服された国々は、おまえに逆らう力を失ったのだ。まるで、灼熱の太陽のもとでしなびた草、途中で枯れた穂のように。
  • 列王記Ⅱ 19:27 - わたしはおまえが何を計画し、次にどこへ行こうとしているか、何もかも知っている。また、わたしについて言っている悪口も、みな筒抜けだ。
  • 列王記Ⅱ 19:28 - おまえがあまりに思い上がっているので、その鼻に鉤を引っかけ、口にはくつわをはめ、もと来た道に引き戻してやる。
  • 列王記Ⅱ 19:29 - はっきり言っておく。今年、わたしの民は自然に生えた麦を食べ、それを翌年の種もみにする。そして三年目には、豊作にわくだろう。
  • 列王記Ⅱ 19:30 - わが民ユダよ。敵の包囲を免れた者たちは、再び大きな民となる。地中深く根を張り、神のために実を結ぶようになる。
  • 列王記Ⅱ 19:31 - わが民の残りの者は、エルサレムで強くなる。わたしが熱い思いでそうするからだ。
  • 列王記Ⅱ 19:32 - アッシリヤの王はこの町に入らせない。王は盾を持って町に近づくことはできない。とりでを築いて町を攻めることも、矢を射かけることもできない。
  • 列王記Ⅱ 19:33 - 王は来た道を引き返す。
  • 列王記Ⅱ 19:34 - わたしが、わたしのために、また、わたしのしもべダビデのために、この町を守り、救うからだ。』」
  • 列王記Ⅱ 19:35 - その夜、主の使いがアッシリヤの軍勢十八万五千人を打ち殺しました。翌朝になって見ると、死体があたり一面に転がっていました。
  • 列王記Ⅱ 19:36 - セナケリブはニネベに帰って行きましたが、
  • 列王記Ⅱ 19:37 - 彼の神ニスロクの神殿で礼拝していた時、王子アデラメレクとサルエツェルに殺されました。二人は東トルコのアララテに逃げ、王子エサル・ハドンが新しく王となりました。
聖經
資源
計劃
奉獻