逐節對照
- リビングバイブル - ですから、私たちの心にいつも主を恐れる思いがあるのです。それで、ほかの人々を説得しようと必死になっているのです。それが純粋な気持ちから出ていることを、神様はご存じです。だから、あなたがたにもこのことをはっきり知っていただきたいと、心から願っています。
- 新标点和合本 - 我们既知道主是可畏的,所以劝人。但我们在 神面前是显明的,盼望在你们的良心里也是显明的。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 既然我们知道主是可畏的,就劝导人;但是上帝是认识我们的,我盼望你们的良心也认识我们。
- 和合本2010(神版-简体) - 既然我们知道主是可畏的,就劝导人;但是 神是认识我们的,我盼望你们的良心也认识我们。
- 当代译本 - 我们知道主是当受敬畏的,所以劝人归信祂。我们的内心如何,上帝知道,我盼望你们的良心也知道。
- 圣经新译本 - 我们既然知道主是可畏的,就劝勉众人。我们在 神面前是显明的,我盼望在你们的良心里也是显明的。
- 中文标准译本 - 既然如此,我们因为知道敬畏主,就劝导人。我们在神面前是显明的,但我希望在你们的良心里,也是显明的。
- 现代标点和合本 - 我们既知道主是可畏的,所以劝人;但我们在神面前是显明的,盼望在你们的良心里也是显明的。
- 和合本(拼音版) - 我们既知道主是可畏的,所以劝人。但我们在上帝面前是显明的,盼望在你们的良心里也是显明的。
- New International Version - Since, then, we know what it is to fear the Lord, we try to persuade others. What we are is plain to God, and I hope it is also plain to your conscience.
- New International Reader's Version - We know what it means to have respect for the Lord. So we try to help other people to understand it. What we are is plain to God. I hope it is also plain to your way of thinking.
- English Standard Version - Therefore, knowing the fear of the Lord, we persuade others. But what we are is known to God, and I hope it is known also to your conscience.
- New Living Translation - Because we understand our fearful responsibility to the Lord, we work hard to persuade others. God knows we are sincere, and I hope you know this, too.
- The Message - That keeps us vigilant, you can be sure. It’s no light thing to know that we’ll all one day stand in that place of Judgment. That’s why we work urgently with everyone we meet to get them ready to face God. God alone knows how well we do this, but I hope you realize how much and deeply we care. We’re not saying this to make ourselves look good to you. We just thought it would make you feel good, proud even, that we’re on your side and not just nice to your face as so many people are. If I acted crazy, I did it for God; if I acted overly serious, I did it for you. Christ’s love has moved me to such extremes. His love has the first and last word in everything we do.
- Christian Standard Bible - Therefore, since we know the fear of the Lord, we try to persuade people. What we are is plain to God, and I hope it is also plain to your consciences.
- New American Standard Bible - Therefore, knowing the fear of the Lord, we persuade people, but we are well known to God; and I hope that we are also well known in your consciences.
- New King James Version - Knowing, therefore, the terror of the Lord, we persuade men; but we are well known to God, and I also trust are well known in your consciences.
- Amplified Bible - Therefore, since we know the fear of the Lord [and understand the importance of obedience and worship], we persuade people [to be reconciled to Him]. But we are plainly known to God [He knows everything about us]; and I hope that we are plainly known also in your consciences [your God-given discernment].
- American Standard Version - Knowing therefore the fear of the Lord, we persuade men, but we are made manifest unto God; and I hope that we are made manifest also in your consciences.
- King James Version - Knowing therefore the terror of the Lord, we persuade men; but we are made manifest unto God; and I trust also are made manifest in your consciences.
- New English Translation - Therefore, because we know the fear of the Lord, we try to persuade people, but we are well known to God, and I hope we are well known to your consciences too.
- World English Bible - Knowing therefore the fear of the Lord, we persuade men, but we are revealed to God, and I hope that we are revealed also in your consciences.
- 新標點和合本 - 我們既知道主是可畏的,所以勸人。但我們在神面前是顯明的,盼望在你們的良心裏也是顯明的。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 既然我們知道主是可畏的,就勸導人;但是上帝是認識我們的,我盼望你們的良心也認識我們。
- 和合本2010(神版-繁體) - 既然我們知道主是可畏的,就勸導人;但是 神是認識我們的,我盼望你們的良心也認識我們。
- 當代譯本 - 我們知道主是當受敬畏的,所以勸人歸信祂。我們的內心如何,上帝知道,我盼望你們的良心也知道。
- 聖經新譯本 - 我們既然知道主是可畏的,就勸勉眾人。我們在 神面前是顯明的,我盼望在你們的良心裡也是顯明的。
- 呂振中譯本 - 所以我們既曉得主是可畏懼的,便勸人相信。我們在上帝面前顯然無隱;我盼望在你們的良知裏也顯然無隱。
- 中文標準譯本 - 既然如此,我們因為知道敬畏主,就勸導人。我們在神面前是顯明的,但我希望在你們的良心裡,也是顯明的。
- 現代標點和合本 - 我們既知道主是可畏的,所以勸人;但我們在神面前是顯明的,盼望在你們的良心裡也是顯明的。
- 文理和合譯本 - 我知主之可畏而勸人、我已顯於上帝、亦望顯於爾心、
- 文理委辦譯本 - 我知主可畏而勸人、我行事顯明於上帝前、亦望顯明於爾心、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 我既知主可畏、則勸勉人、惟我顯明於主前、亦望顯明於爾心、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 吾人既知畏之、不敢不勉人以善。吾人之肺腑、悉在天主洞察之中;深信爾等亦必能心領吾人之丹忱也。
- Nueva Versión Internacional - Por tanto, como sabemos lo que es temer al Señor, tratamos de persuadir a todos, aunque para Dios es evidente lo que somos, y espero que también lo sea para la conciencia de ustedes.
- 현대인의 성경 - 우리는 주님을 두려워하는 것이 어떤 것인지 알기 때문에 사람들에게 권합니다. 우리는 하나님에게 알려진 사람들입니다. 그래서 나는 여러분의 양심에도 알려지기를 바라는 것입니다.
- Новый Русский Перевод - Итак, зная, что такое страх перед Господом, мы стараемся убедить других. Богу же хорошо известно, каковы мы, и я надеюсь, что мы так же хорошо известны и вашей совести.
- Восточный перевод - Итак, зная, что такое страх перед Повелителем, мы стараемся убедить других. Всевышнему же хорошо известно, каковы мы, и я надеюсь, что мы так же хорошо известны и вашей совести.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Итак, зная, что такое страх перед Повелителем, мы стараемся убедить других. Аллаху же хорошо известно, каковы мы, и я надеюсь, что мы так же хорошо известны и вашей совести.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Итак, зная, что такое страх перед Повелителем, мы стараемся убедить других. Всевышнему же хорошо известно, каковы мы, и я надеюсь, что мы так же хорошо известны и вашей совести.
- La Bible du Semeur 2015 - C’est pourquoi, sachant ce qu’est la crainte du Seigneur, nous cherchons à convaincre les hommes, et Dieu sait parfaitement ce que nous sommes. J’espère d’ailleurs que, dans votre conscience, vous le savez, vous aussi.
- Nestle Aland 28 - Εἰδότες οὖν τὸν φόβον τοῦ κυρίου ἀνθρώπους πείθομεν, θεῷ δὲ πεφανερώμεθα· ἐλπίζω δὲ καὶ ἐν ταῖς συνειδήσεσιν ὑμῶν πεφανερῶσθαι.
- unfoldingWord® Greek New Testament - εἰδότες οὖν τὸν φόβον τοῦ Κυρίου, ἀνθρώπους πείθομεν, Θεῷ δὲ πεφανερώμεθα; ἐλπίζω δὲ καὶ ἐν ταῖς συνειδήσεσιν ὑμῶν πεφανερῶσθαι.
- Nova Versão Internacional - Uma vez que conhecemos o temor ao Senhor, procuramos persuadir os homens. O que somos está manifesto diante de Deus e esperamos que esteja manifesto também diante da consciência de vocês.
- Hoffnung für alle - Wenn ich Menschen für Christus, den Herrn, gewinne, habe ich dabei immer vor Augen, dass ich mich einmal vor ihm verantworten muss. Gott weiß, dass es mir um nichts anderes geht, und ich hoffe, auch ihr unterstellt mir keine anderen Absichten.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Do lòng kính sợ Chúa, chúng tôi cố gắng thuyết phục mọi người. Đức Chúa Trời đã thấy rõ lòng chúng tôi, ước mong anh chị em cũng hiểu chúng tôi.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เช่นนั้นแล้วเมื่อเรารู้ว่าความเกรงกลัวพระเจ้านั้นคืออะไร เราจึงพยายามโน้มน้าวใจคนทั้งหลาย เราเป็นเช่นไรนั้นย่อมปรากฏชัดต่อพระเจ้า และข้าพเจ้าหวังว่าสิ่งนี้จะปรากฏชัดต่อจิตสำนึกของพวกท่านด้วย
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ฉะนั้น เมื่อเรารู้จักเกรงกลัวพระผู้เป็นเจ้า เราจึงพยายามชักชวนคนให้เชื่อ เราเป็นอย่างไรก็เป็นที่ปรากฏชัดแก่พระเจ้า และข้าพเจ้าหวังว่าพวกเราเป็นที่ปรากฏชัดในมโนธรรมของท่านด้วย
交叉引用
- 使徒の働き 26:26 - アグリッパ王はよくご存じのはずです。そう確信しておりますから、率直に申し上げているのです。これらはみな、どこかの片すみで起こったことではないのですから。
- マタイの福音書 25:46 - こうして、この人たちは永遠の刑罰を受け、一方、正しい人たちには永遠のいのちが与えられるのです。」
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:3 - ですから、私たちが不純な動機や目的からではなく、神への信仰に動かされて伝道したことを確認してほしいのです。
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:4 - 私たちは、神から任命された伝道者として真理だけを語るのであって、聞く者の好みに合わせて内容を変えることなど絶対にしません。
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:5 - よくご存じのとおり、私たちはこれまで、何かをもらいたくて人にへつらったことなど一度もありません。それは神が証人になってくださいます。
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:6 - また、私たちはキリストの使徒として、当然賞賛されてもいい権利を持っています。しかし、あなたがたからはもちろん、ほかのだれからも、そのような名誉を求めたことはありませんでした。
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:7 - それどころか、子どもを養い、世話をする母親のように、やさしくふるまってきました。
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:8 - 心からあなたがたを愛していた私たちは、ただ神の教えを伝えるだけでなく、いのちさえ喜んで与えたいと思うほどでした。それほどまでに愛したのです。
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:9 - 愛する皆さん。私たちが、生活費のために、どれほど苦労して働いたか覚えているでしょう。そちらにいた時も、夜昼休みなく、汗水流して働きました。それは、神の福音を伝えるにあたって、だれにも経済的な負担をかけたくないと思ったからでした。
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:10 - 一人一人に対して、私たちが純粋な気持ちで、だれからも非難されないように行動したことは、神だけでなく、あなたがたも証人となってくれるはずです。
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:11 - 父親が子どもをさとすように一人一人に勧め、また、励ましてきました。それを忘れてはいないでしょう。
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:12 - また、あなたがたの日々の生活が、あなたがたを御国と栄光とに招いてくださった神の御心にかない、喜ばれるものとなるようにと教えてきました。
- コリント人への手紙Ⅱ 5:20 - こういうわけで、私たちはキリストの大使です。神様が、私たちの口を通して語りかけてくださるのです。キリストが懇願しておられるかのように、キリストに代わって、あなたがたにお願いします。どうか、差し出された愛を拒まず、神様と和解してください。
- イザヤ書 33:14 - わたしの民のうちの罪人は、 恐れに取りつかれて身震いし、口々に叫ぶ。 『すべてのものを焼き尽くす永遠の火の前に、 だれが立ちはだかれよう。』
- コリント人への手紙Ⅱ 6:1 - 神と共に働く者としてお願いします。神の恵みをむだに受けないように気をつけてください。
- 詩篇 76:7 - 人々はあなたを非常に恐れ、 誰ひとり御怒りに耐えることはできません。
- マルコの福音書 8:35 - 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。
- マルコの福音書 8:36 - たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。
- マルコの福音書 8:37 - いのちを買い戻すどんな手だてがあるというのでしょう。
- マルコの福音書 8:38 - この不信仰と罪の時代にあって、わたしとわたしのことばとを恥じるなら、メシヤであるわたしも、やがて父の栄光を帯びて聖なる天使と共に帰って来る時、そのような者を恥じるのです。」
- ルカの福音書 16:31 - アブラハムはきっぱり言いました。『モーセと預言者たちのことばに耳を貸さないのなら、だれかが生き返って話したところで、彼らは聞き入れないだろう。』」
- ルカの福音書 12:5 - ほんとうに恐れなければならない方を教えましょう。殺した後に、地獄に投げ込む力を持っておられる神を恐れなさい。神こそ、ほんとうに恐れなければならない方です。
- 使徒の働き 18:4 - パウロは安息日ごとに会堂に出かけ、ユダヤ人だけでなく、外国人をも説得しようと努めました。
- コリント人への手紙Ⅱ 4:1 - 福音を伝えるという、このすばらしい務めに私たちを任命してくださったのは、神ご自身です。それはあわれみによるのです。ですから、私たちは決して落胆しません。
- コリント人への手紙Ⅱ 4:2 - 信じさせるために、あれこれたくらむようなまねはしません。だましたりしたくないのです。書かれてもいないことを、聖書の教えであるかのように思わせることもしません。そのような恥ずかしい方法は用いません。語る時には、神の前に立って真実を語ります。私たちを知っている人はみな、このことを認めてくれるはずです。
- コロサイ人への手紙 1:28 - ですから、私たちはどこへ行っても、耳を傾けるすべての人にキリストを伝え、できるかぎりの手を尽くして、あらゆる人をさとし、教えています。そして、彼ら一人一人を、完全な者として神の前に立たせることができるようにと願っています。
- コロサイ人への手紙 1:29 - これが私の務めです。キリストが私のうちに力強く働いてくださるからこそ、この務めを果たせるのです。
- ヨブ 記 6:4 - 主は弓矢で私を狙いうちにした。 その毒矢は心臓深く突き刺さった。 神からの恐怖は隊列を組んで私に襲いかかる。 そのたびに、身のすくむような思いがする。
- 使徒の働き 20:18 - 集まった長老たちに、パウロは語りました。「私が小アジヤに足を踏み入れて以来、どんなふうに生きてきたかは、よくご存じですね。
- 使徒の働き 20:19 - 私は謙遜の限りを尽くし、涙を流しながら、神のために働いてきました。ユダヤ人には命をつけねらわれ、危険な目に会ったのも、一度や二度ではありません。
- 使徒の働き 20:20 - それでも、ためらわず真理を語りました。個人的にばかりでなく、堂々と多くの人々の前でも。
- 使徒の働き 20:21 - また、ユダヤ人にもギリシヤ人にも、罪から離れ、主イエス・キリストを信じて神に立ち返るように勧めました。
- 使徒の働き 20:22 - 今、聖霊が、どうにも逆らえない強い力で、私をエルサレムへ行かせるのです。そこで何が待ち受けているか見当もつきません。
- 使徒の働き 20:23 - ただわかっているのは、行く先々の町で投獄と苦難が待っていると、聖霊が告げてくださったことだけです。
- 使徒の働き 20:24 - しかし、主イエスがしなさいと言われた務めをやり遂げるためなら、こんな取るに足らぬ命でも、喜んで投げ出す覚悟はできています。その務めとは、神の恵みの福音を伝えることです。
- 使徒の働き 20:25 - 皆さん。これまで何回か、あなたがたのところを訪問し、神の国のことを教えた私ですが、もう二度とお目にかかることもないでしょう。
- 使徒の働き 20:26 - ですから、今ここで、はっきり宣言します。あなたがたがどんなさばきを受けることになろうと、私の責任ではありません。
- 使徒の働き 20:27 - 私は、神のご計画全体を何もかも話しておいたからです。
- コリント人への手紙Ⅱ 2:17 - それは、私たちのように神から遣わされて、真心から語る者、キリストの力によって神の前で語る者だけです。私たちは、多くの人がするように神のことばをつごうよく曲げて、売り歩くようなことはしません。
- ヨブ 記 18:11 - 敵が、すぐあとをつけているのだから、 彼が怖がるのもむりはない。
- 使徒の働き 28:23 - 彼らはこうして日を決め、さらに大ぜいでパウロの家に来ました。パウロは彼らに神の国のことを語り、またモーセの律法から預言者の書に至るまで、聖書のありとあらゆる箇所を使って、イエスのことを教えました。彼の話は、朝から夕方まで続きました。
- コリント人への手紙Ⅰ 4:4 - 良心にやましいところはさらさらありませんが、だからといって、安心しきっているわけでもありません。調べた上で判定をお下しになるのは、主ご自身だからです。
- コリント人への手紙Ⅰ 4:5 - ですから、主がまだここにお帰りにならないうちから、何についても性急に結論を下すことがないように注意しなさい。主が来られる時、すべては明るみに出されます。一人一人の心の奥底までが見通され、ありのままの姿がはっきり見えるようになります。その時、一人一人が、ふさわしい賞賛を神から受けるのです。
- 使徒の働き 19:26 - ところが、ご存じのように、あのパウロとかいう男が、手で造ったものは神じゃないなどと不届きなことを言って、大ぜいの人にふれ回っているのです。おかげで、こちらの売り上げはがた落ちです。エペソばかりか、この地方全体がそうなのです。
- 創世記 35:5 - 彼らが旅立つと、神が行く先々の町の住民に恐れを与えたので、旅の間だれからも攻撃されずにすみました。
- 詩篇 88:15 - 私は若いころから病気がちで、 いつも死にさらされていました。 死におびえて、なすすべもなく立ち尽くしていました。
- 詩篇 88:16 - あなたの激しい怒りに私は震え上がりました。
- マタイの福音書 10:28 - 体だけは殺せても、たましいには指一本ふれることもできないような人々を、恐れてはいけません。たましいも体も地獄に落とすことのできる神だけを恐れなさい。
- 使徒の働き 13:43 - 礼拝が終わってからも多くのユダヤ人や熱心な外国人改宗者が、パウロとバルナバについて来ました。二人はその人たちに、神の恵みを受けるようにと教えました。
- ナホム書 1:6 - だれが、怒りに燃える神の前に立てるだろう。 神の怒りは火のようで、 山々はその怒りの前に崩れ落ちる。
- 詩篇 90:11 - だれが、あなたの怒りの真の恐ろしさを 知っているでしょう。 だれが、ほんとうに恐れることを知っているでしょう。
- マルコの福音書 9:43 - もしあなたの手が悪いことをするなら、切り取ってしまいなさい。片手になっても永遠に生きるほうが、両手そろって、いつまでも燃え続ける地獄の火に投げ込まれるよりは、ずっとよいのです。
- マルコの福音書 9:45 - もし足があなたを悪事に引きずり込むなら、切り取ってしまいなさい。片足になっても永遠に生きるほうが、両足そろって地獄に落ちるよりは、ずっとよいのです。
- マルコの福音書 9:47 - もし目が罪を犯すなら、えぐり出してしまいなさい。片目になっても神の国に入るほうが、両目そろって地獄の火を見るより、はるかによいのです。
- マルコの福音書 9:48 - 地獄では、彼らを食ううじはいつまでも死なず、燃えさかる火は消えることがありません。
- マルコの福音書 9:49 - すべてのものは、火のような試練によって塩けをつけられるのです。
- マルコの福音書 9:50 - 良い塩も、塩けをなくしたら、だいなしです。味つけの役に立たなくなってしまいます。だからあなたがたも、塩けをなくさないように、よく注意しなさい。そして、互いに仲良く暮らしなさい。」
- ガラテヤ人への手紙 1:10 - おわかりでしょうが、私は、甘いことばやおせじで人の歓心を買おうとは思いません。ただ、神に喜ばれようとしているのです。もし私が、今なお人の歓心を買いたがっているとしたら、キリストに仕える者とは言えません。
- コリント人への手紙Ⅱ 1:12 - 私たちは、どんな場合でも、自分の知恵に頼らず、助けてくださる主に信頼し、きよさと誠実さをもって行動してきました。特にあなたがたに対しては、そのようにふるまってきました。胸を張ってそう言うことができます。
- コリント人への手紙Ⅱ 1:13 - 私の手紙は、単刀直入に、しかも真心をこめて書いたものです。どちらにも取れるあいまいなことは、決して書いていません。それで、たとえ今は、私についてあまりよく知らないあなたがたでも、私を受け入れ、私を誇りとしてくださるよう望みます。もちろん今も、ある程度そうしてくれていますが、今以上に、主イエスがもう一度帰って来られる日に、私があなたがたを誇りにするくらいにです。
- 詩篇 73:19 - こうして、その幸福も、あっけなく幕切れとなり、 永遠の恐怖にのみ込まれるのです。
- ヨハネの黙示録 20:15 - いのちの書に名前の記されていない者はみな、火の池に投げ込まれたのです。
- 使徒の働き 18:13 - 「ローマの法律に反するやり方で、神を礼拝しろと教える不届き者です」と訴えました。
- ヨブ 記 31:23 - その程度の罰なら、 どんなものより恐ろしい神にさばかれるよりましだ。 威厳ある神を向こうに回したら、 一片の望みもなくなってしまうからだ。
- テモテへの手紙Ⅱ 2:24 - クリスチャンは争ってはなりません。過ちを犯している人を、やさしく忍耐をもって正すことができるようになりなさい。
- テモテへの手紙Ⅱ 2:25 - 真理に逆らう人たちを、謙遜な心で教えさとしなさい。おだやかに、思いやりをもって話せば、神の助けによって、その人はまちがった考え方を改め、真理を悟るかもしれません。
- テモテへの手紙Ⅱ 2:26 - そうして目ざめた人たちは、罪の奴隷として思うままにあやつる悪魔のわなから逃れ、神のみこころに従うようになるでしょう。
- へブル人への手紙 10:31 - 生ける神の手の中に陥ることは、なんと恐ろしいことでしょう。
- ユダの手紙 1:23 - そういう人々を、地獄の火から奪い取って救い出しなさい。あるいは、親切にして、彼らが主を見いだすよう助けてあげなさい。しかし、彼らの罪に引きずられてはなりません。罪人である彼らに心はかけても、罪そのものは憎みなさい。