逐節對照
- リビングバイブル - しかし主は、どうしてもそれをお聞き入れくださいませんでした。私がこのような怒りをこうむったのも、あなたがたのためです。主は言われました。『もう、そのことは言ってはならない。
- 新标点和合本 - 但耶和华因你们的缘故向我发怒,不应允我,对我说:‘罢了!你不要向我再提这事。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 但耶和华因你们的缘故向我发怒,不应允我。耶和华对我说:‘你够了吧!不要再向我提这事。
- 和合本2010(神版-简体) - 但耶和华因你们的缘故向我发怒,不应允我。耶和华对我说:‘你够了吧!不要再向我提这事。
- 当代译本 - 但因你们的缘故,耶和华向我发怒,不听我的恳求,祂对我说,‘够了,不要再跟我提这件事。
- 圣经新译本 - 但耶和华为了你们的缘故,向我发怒,不听我的恳求;耶和华对我说:‘罢了,不要向我再提这事了。
- 中文标准译本 - 但耶和华因你们的缘故对我动怒,不愿听我。耶和华对我说:“够了,不要再对我说这事了。
- 现代标点和合本 - 但耶和华因你们的缘故向我发怒,不应允我,对我说:‘罢了,你不要向我再提这事。
- 和合本(拼音版) - 但耶和华因你们的缘故向我发怒,不应允我,对我说:‘罢了!你不要向我再提这事。
- New International Version - But because of you the Lord was angry with me and would not listen to me. “That is enough,” the Lord said. “Do not speak to me anymore about this matter.
- New International Reader's Version - But the Lord was angry with me because of what you did. He wouldn’t listen to me. “That is enough!” the Lord said. “Do not speak to me anymore about this matter.
- English Standard Version - But the Lord was angry with me because of you and would not listen to me. And the Lord said to me, ‘Enough from you; do not speak to me of this matter again.
- New Living Translation - “But the Lord was angry with me because of you, and he would not listen to me. ‘That’s enough!’ he declared. ‘Speak of it no more.
- The Message - But God was still angry with me because of you. He wouldn’t listen. He said, “Enough of that. Not another word from you on this. Climb to the top of Mount Pisgah and look around: look west, north, south, east. Take in the land with your own eyes. Take a good look because you’re not going to cross this Jordan.
- Christian Standard Bible - “But the Lord was angry with me because of you and would not listen to me. The Lord said to me, ‘That’s enough! Do not speak to me again about this matter.
- New American Standard Bible - But the Lord was angry with me on your account, and would not listen to me; instead, the Lord said to me, ‘ Enough! Do not speak to Me any more about this matter.
- New King James Version - “But the Lord was angry with me on your account, and would not listen to me. So the Lord said to me: ‘Enough of that! Speak no more to Me of this matter.
- Amplified Bible - But the Lord was angry with me because of you [and your rebellion at Meribah], and would not listen to me; and the Lord said to me, ‘Enough! Speak to Me no longer about this matter.
- American Standard Version - But Jehovah was wroth with me for your sakes, and hearkened not unto me; and Jehovah said unto me, Let it suffice thee; speak no more unto me of this matter.
- King James Version - But the Lord was wroth with me for your sakes, and would not hear me: and the Lord said unto me, Let it suffice thee; speak no more unto me of this matter.
- New English Translation - But the Lord was angry at me because of you and would not listen to me. Instead, he said to me, “Enough of that! Do not speak to me anymore about this matter.
- World English Bible - But Yahweh was angry with me because of you, and didn’t listen to me. Yahweh said to me, “That is enough! Speak no more to me of this matter.
- 新標點和合本 - 但耶和華因你們的緣故向我發怒,不應允我,對我說:『罷了!你不要向我再提這事。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 但耶和華因你們的緣故向我發怒,不應允我。耶和華對我說:『你夠了吧!不要再向我提這事。
- 和合本2010(神版-繁體) - 但耶和華因你們的緣故向我發怒,不應允我。耶和華對我說:『你夠了吧!不要再向我提這事。
- 當代譯本 - 但因你們的緣故,耶和華向我發怒,不聽我的懇求,祂對我說,『夠了,不要再跟我提這件事。
- 聖經新譯本 - 但耶和華為了你們的緣故,向我發怒,不聽我的懇求;耶和華對我說:‘罷了,不要向我再提這事了。
- 呂振中譯本 - 但永恆主為了你們的緣故、卻向我震怒,不聽我;永恆主對我說;「罷了;再別向我重提這事了。
- 中文標準譯本 - 但耶和華因你們的緣故對我動怒,不願聽我。耶和華對我說:「夠了,不要再對我說這事了。
- 現代標點和合本 - 但耶和華因你們的緣故向我發怒,不應允我,對我說:『罷了,你不要向我再提這事。
- 文理和合譯本 - 惟耶和華緣爾曹故怒我、不允我所求、諭我曰、如是足矣、勿以此事、再言於我、
- 文理委辦譯本 - 耶和華緣爾曹怒我、不允我祈、乃告我曰、如是足矣、勿以此事再告於我、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 主緣爾曹怒我、不允我所求、諭我曰、如是已矣、勿以此事再求於我、
- Nueva Versión Internacional - Pero por causa de ustedes el Señor se enojó conmigo y no me escuchó, sino que me dijo: “¡Basta ya! No me hables más de este asunto.
- 현대인의 성경 - “그러나 여러분 때문에 여호와께서는 나에게 노하셔서 내 기도를 듣지 않으시고 이렇게 말씀하셨습니다. ‘그것으로 충분하다! 이 문제에 대해서 다시는 말하지 말아라.
- Новый Русский Перевод - Но из-за вас Господь разгневался на меня и не услышал меня. «Хватит, – сказал Господь, – не говори Мне больше об этом.
- Восточный перевод - Но из-за вас Вечный разгневался и не услышал меня. «Хватит, – сказал Вечный, – не говори Мне больше об этом.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Но из-за вас Вечный разгневался и не услышал меня. «Хватит, – сказал Вечный, – не говори Мне больше об этом.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Но из-за вас Вечный разгневался и не услышал меня. «Хватит, – сказал Вечный, – не говори Мне больше об этом.
- La Bible du Semeur 2015 - Mais l’Eternel s’était mis en colère contre moi à cause de vous et il ne voulut pas me l’accorder. « Assez ! me dit-il, ne me parle plus de cette affaire.
- Nova Versão Internacional - “Todavia, por causa de vocês, o Senhor irou-se contra mim e não quis me atender. ‘Basta!’, ele disse. ‘Não me fale mais sobre isso.
- Hoffnung für alle - Aber der Herr war euretwegen zornig auf mich und erfüllte meine Bitte nicht. Er sagte zu mir: »Genug damit! Ich will von dieser Sache nichts mehr hören!
- Kinh Thánh Hiện Đại - Nhưng vì lỗi anh em, nên Chúa Hằng Hữu giận, không chấp nhận lời tôi xin. Ngài phán: ‘Đủ rồi! Đừng nhắc đến việc này nữa.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - แต่องค์พระผู้เป็นเจ้าทรงพระพิโรธข้าพเจ้าเพราะพวกท่านและไม่ทรงฟังข้าพเจ้า องค์พระผู้เป็นเจ้าทรงบัญชาว่า “พอแล้ว เลิกพูดเรื่องนี้เสียที
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - แต่เป็นเพราะพวกท่าน พระผู้เป็นเจ้าจึงโกรธเราจนไม่ฟังเรา และพระองค์กล่าวกับเราว่า ‘พอที อย่าพูดเรื่องนี้กับเราอีก
交叉引用
- 歴代誌Ⅰ 28:2 - 王は立ち上がって、彼らを前に演説しました。 「愛する同胞の人たち。主の契約の箱を安置する神殿を建てることは、私の長年の夢だった。神のお住まいを建てようと、前もって必要な資材を集めておいたほどだ。
- 歴代誌Ⅰ 28:3 - だが、神はこう仰せられた。『あなたが神殿を建ててはならない。あなたは勇敢な戦士として、あまりにも多くの血を流してきたからだ。』
- 歴代誌Ⅰ 28:4 - けれども主は、父の家系から私を選び、永久にイスラエルを治める王朝を起こしてくださった。ユダ族を選び、その中から父の家族をお選びになったのだ。そして、兄弟の中でも、特に私に目をかけ、全イスラエルを治める王としてくださった。
- マタイの福音書 26:39 - 三人にこう頼むと、イエスは少し離れた所に行き、地面にひれ伏して必死に祈られました。「父よ。もしできることなら、この杯を取り除いてください。しかし、わたしの思いどおりにではなく、あなたのお心のままになさってください!」
- 民数記 27:12 - またある日、主はモーセに言いました。「アバリム山に登り、川向こうの、わたしが与えると約束した土地を見渡しなさい。
- 民数記 27:13 - そのあと、あなたは兄のアロンと同じように天に移される。
- 民数記 27:14 - ツィンの荒野で、わたしの命令に従わなかったからだ。人々が水が欲しいと騒いだ時、わたしは岩に命じて水を出すよう言ったのに、そのとおりにしなかった。そうして、彼らの前で、わたしが聖なる者であることを示さなかった。」それは、ツィンの荒野にあるカデシュでのメリバの水の事件のことでした。
- 歴代誌Ⅰ 17:4 - 「ダビデに言いなさい。『神殿を建ててはならない。
- 申命記 32:51 - ツィンの荒野のメリバテ・カデシュの泉でしたことの報いだ。あの時あなたは、わたしの神聖さを人々に示さなかった。
- 申命記 32:52 - だから、約束の地を目の前にしながら、入って行くことはできない。」
- 歴代誌Ⅰ 17:12 - その子が神殿を建てるのだ。わたしは彼の家系と王座を、永久に不動のものとする。
- 歴代誌Ⅰ 17:13 - わたしは彼の父となり、彼はわたしの子となる。サウルのように、恵みと愛を取り去るようなことはしない。
- 申命記 34:4 - 主はモーセに語りました。「これが約束の地、いつか子孫にこの地を与えると、アブラハム、イサク、ヤコブに約束した地だ。あなたは今ようやくその国を見た。しかし、入ることは絶対に許されない。」
- イザヤ書 53:5 - しかし、私たちの罪のために傷つき、 血を流したのです。 彼は私たちに平安を与えようとして、 進んで懲らしめを受けました。 彼がむち打たれたので、私たちはいやされました。
- イザヤ書 53:6 - 私たちは神の道を離れ、 羊のようにさまよい出て、 自分勝手な道を歩いてきました。 しかし神は、私たち一人一人の罪を 彼に負わせたのです。
- コリント人への手紙Ⅱ 12:8 - 私は、もとどおりに回復させてくださいと、三度も神にお願いしました。
- マタイの福音書 20:22 - ところがイエスは、「あなたには、何もわかっていません」と答え、今度は、ヤコブとヨハネのほうをごらんになりました。「あなたがたは、わたしが飲もうとしている杯を飲むことができますか。」「はい。できます。」イエスの質問に、二人はきっぱり答えました。
- 歴代誌Ⅰ 22:7 - 「私はかねがね神殿を建てたいと思っていたが、そうしてはならないと主が仰せられたのだ。『あなたは大きな戦いで多くの人を殺し、わたしの前に大地を血で染めてきた。だから、わたしの神殿を建てることはできない。
- 歴代誌Ⅰ 22:9 - だがあなたに一人の子を授ける。その子の代には周囲の国と平和を保つようにするので、彼はソロモン(「平和」を意味する)と呼ばれる。わたしは彼の治世の間、イスラエルに平和と平穏をもたらそう。
- 民数記 20:7 - 主はモーセに命じました。
- 民数記 20:8 - 「アロンの杖を取り、二人で人々を集めなさい。みんなの目の前で、向こうにある岩に『水を出せ』と命じるのだ。その水を、みんなにも家畜にも欲しいだけ飲ませなさい。」
- 民数記 20:9 - そこでモーセは命じられたとおりに、聖所の奥の主の前に置いてあった杖を取り、
- 民数記 20:10 - アロンと二人で岩の前に人々を集めました。そして、「さあ、わからず屋ども。この岩から水を出してやるから、ありがたく思いなさい」と言うと、
- 民数記 20:11 - モーセは杖を振り上げて岩を二回たたきました。と、どうでしょう。水がどんどんわき出て来るではありませんか。人も家畜も、大喜びでその水を飲みました。
- 民数記 20:12 - ところが主は、モーセとアロンをしかりました。「あなたがたはわたしを信じなかった。岩に命じなさいと言ったのに、杖でたたくとは何事だ。わたしを信じきらず、わたしが聖なる者であることを民に示さなかったのだから、あなたがたは約束の地に入ることができない。」
- 詩篇 106:32 - イスラエルはメリバでも主を怒らせ、 モーセを窮地に追い込みました。
- 詩篇 106:33 - そのため怒りに燃えたモーセは、 思わず軽率なことを口にしてしまったのです。
- 申命記 1:37 - 不信仰な者たちのために私でさえ主の怒りを買い、こう言い渡されました。『あなたは約束の地には入れない。