Brand Logo
  • Bible
  • Resources
  • Plans
  • Contact Us
  • Install App
  • Bible
  • Search
  • Exegesis
  • Parallel Verses
Account
SystemLightDark简体中文香港繁體台灣繁體English
Donate
13:8 JCB
Parallel Verses
  • 新标点和合本 - 属以法莲支派的有嫩的儿子何西阿。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 属以法莲支派的,嫩的儿子何西阿 。
  • 和合本2010(神版-简体) - 属以法莲支派的,嫩的儿子何西阿 。
  • 当代译本 - 以法莲支派嫩的儿子何西阿,
  • 圣经新译本 - 属以法莲支派的是嫩的儿子何西亚。
  • 中文标准译本 - 属以法莲支派的,是嫩的儿子何西阿;
  • 现代标点和合本 - 属以法莲支派的有嫩的儿子何西阿;
  • 和合本(拼音版) - 属以法莲支派的,有嫩的儿子何西阿;
  • New International Version - from the tribe of Ephraim, Hoshea son of Nun;
  • New International Reader's Version - There was Hoshea from the tribe of Ephraim. Hoshea was the son of Nun.
  • English Standard Version - from the tribe of Ephraim, Hoshea the son of Nun;
  • New Living Translation - Ephraim Hoshea son of Nun
  • Christian Standard Bible - Hoshea son of Nun from the tribe of Ephraim;
  • New American Standard Bible - from the tribe of Ephraim, Hoshea the son of Nun;
  • New King James Version - from the tribe of Ephraim, Hoshea the son of Nun;
  • Amplified Bible - from the tribe of Ephraim, Hoshea [that is, Joshua] the son of Nun;
  • American Standard Version - Of the tribe of Ephraim, Hoshea the son of Nun.
  • King James Version - Of the tribe of Ephraim, Oshea the son of Nun.
  • New English Translation - from the tribe of Ephraim, Hoshea son of Nun;
  • World English Bible - Of the tribe of Ephraim, Hoshea the son of Nun.
  • 新標點和合本 - 屬以法蓮支派的有嫩的兒子何希阿。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 屬以法蓮支派的,嫩的兒子何西阿 。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 屬以法蓮支派的,嫩的兒子何西阿 。
  • 當代譯本 - 以法蓮支派嫩的兒子何西阿,
  • 聖經新譯本 - 屬以法蓮支派的是嫩的兒子何西亞。
  • 呂振中譯本 - 屬 以法蓮 支派的是 嫩 的兒子 何西亞 ;
  • 中文標準譯本 - 屬以法蓮支派的,是嫩的兒子何西阿;
  • 現代標點和合本 - 屬以法蓮支派的有嫩的兒子何西阿;
  • 文理和合譯本 - 屬以法蓮支派、嫩之子何西阿、
  • 文理委辦譯本 - 屬以法蓮支派嫩之子阿書亞、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 屬 以法蓮 支派 嫩 之子 何施亞 、
  • Nueva Versión Internacional - Oseas hijo de Nun, de la tribu de Efraín;
  • 현대인의 성경 - 에브라임 지파에서 눈의 아들 호세아,
  • Новый Русский Перевод - из рода Иссахара – Игал, сын Иосифа;
  • Восточный перевод - из рода Иссахара – Игал, сын Юсуфа;
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - из рода Иссахара – Игал, сын Юсуфа;
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - из рода Иссокора – Игал, сын Юсуфа;
  • La Bible du Semeur 2015 - Pour la tribu d’Ephraïm : Osée, fils de Noun ;
  • Nova Versão Internacional - da tribo de Efraim, Oseias, filho de Num;
  • Hoffnung für alle - Hoschea, der Sohn von Nun aus dem Stamm Ephraim,
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Đại tộc Ép-ra-im: Ô-sê, con của Nun.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - โฮเชยาบุตรนูนจากเผ่าเอฟราอิม
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - โฮเชยา​บุตร​นูน​จาก​เผ่า​เอฟราอิม
Cross Reference
  • ヨシュア記 24:1 - 次にヨシュアはイスラエル人全員を、指導者である長老、裁判官、長たちとともに、シェケムに召集しました。全部族が神の前に立った時、
  • ヨシュア記 24:2 - ヨシュアは次のように告げました。「イスラエルの神、主は、こうお語りになった。 『もともとあなたがたの先祖たち、アブラハムやナホルの父テラはユーフラテス川の東に住み、ほかの神々を礼拝していた。
  • ヨシュア記 24:3 - しかし、わたしはあなたがたの父祖アブラハムをユーフラテス川の向こうから連れ出し、カナンの地に導き入れ、その子イサクから多くの子孫が生まれるようにした。
  • ヨシュア記 24:4 - イサクが授かった息子はエサウとヤコブだ。エサウにはセイル山周辺の地域を与えたが、ヤコブとその子どもたちは、エジプトへ下って行った。
  • ヨシュア記 24:5 - その後、わたしはモーセとアロンを遣わし、エジプトに大災害をもたらした。そうして、エジプトからわたしの民を解放しようと連れ出した。
  • ヨシュア記 24:6 - ところが、紅海まで来た時、エジプト人が戦車と騎兵で追いかけて来たのだ。
  • ヨシュア記 24:7 - その時、イスラエル人がわたしに助けを叫び求めたので、わたしはイスラエル人とエジプト人との間に暗闇を置き、海を彼らに襲いかからせておぼれさせた。あなたがたイスラエル人はこの出来事を、その目でしっかりと見たあと、長い間、荒野で暮らした。
  • ヨシュア記 24:8 - そして、ついにわたしは、ヨルダン川の東側、エモリ人の住む地にあなたがたを連れて行った。エモリ人は抵抗したが、わたしは彼らを滅ぼし、その地をあなたがたに与えた。
  • ヨシュア記 24:9 - ついで、モアブの王バラクがイスラエルに宣戦布告をした。バラクは、ベオルの子バラムを呼び、あなたがたにのろいをかけようとたくらんだが、
  • ヨシュア記 24:10 - わたしはバラムの願いなどに聞く耳を持たず、かえってあなたがたを祝福させた。こうしてイスラエルはバラクの陰謀から救われたのだ。
  • ヨシュア記 24:11 - 次にいよいよ、あなたがたはヨルダン川を渡ってエリコまで来た。エリコの住民は対抗して戦った。ほかにも、ペリジ人、カナン人、ヘテ人、ギルガシ人、ヒビ人、エブス人が同じように応戦してきた。しかし、入れ替わり立ち替わり立ち向かって来る敵を、わたしは全滅させた。
  • ヨシュア記 24:12 - また、あなたがたの前にくまばち(神への恐れ)を送り、エモリ人の二人の王とその国民を追い散らしたこともあった。勝利をもたらしたのは、剣でも弓でもなかった。
  • ヨシュア記 24:13 - わたしは、あなたがたが手に入れるために自ら労したわけでもない地と、自ら建てたわけでもない町々とをあなたがたに与えた。今住んでいるこれらの町々がそうだ。また、あなたがたの手で植えもしなかったぶどう畑とオリーブ畑から、わたしはあなたがたに食べ物を与えた。』
  • ヨシュア記 24:14 - まさに、おことばのとおりだ。だから主を恐れかしこみ、誠心誠意、お仕えしようではないか。ユーフラテス川の向こうやエジプトで、先祖が拝んでいたような偶像とはきっぱり縁を切りなさい。ただ主に仕え、主を礼拝しなさい。
  • ヨシュア記 24:15 - もし主に従いたくなければ、たった今、だれに従うかを決めなさい。ユーフラテス川の向こうで先祖が拝んでいた神々であろうが、この地に住むエモリ人の神々であろうが、好きに選ぶがいい。しかし、私と私の家族とは、あくまでも主に仕える。」
  • ヨシュア記 24:16 - すると、民は言いました。「私たちが主を捨てて、ほかの神々を拝むなどありえないことです。
  • ヨシュア記 24:17 - 私たちの神、主は、エジプトで奴隷だった先祖を救い出してくださったお方ではありませんか。そして、荒野を旅する間にも、私たちの目の前で数々のくすしいわざを見せてくださったお方です。また、敵地を進む私たちを、いつも守ってくださいました。
  • ヨシュア記 24:18 - エモリ人をはじめ、この地の全住民を追い出してくださったのも主です。もちろん、私たちは主に従う道を選びます。私たちにとって、神様は主おひとりだけですから。」
  • ヨシュア記 24:19 - 「いや、あなたがたは主に仕えきることはできないだろう。主は聖なるお方であるばかりか、ねたむお方なのだ。だから、あなたがたの反逆や罪を決してお見逃しにはならない。
  • ヨシュア記 24:20 - もし主を捨てて、ほかの神々を拝むようなことでもあれば、たとえこうして長い間心にかけていただいたあなたがたでも、手加減はなさらない。」
  • ヨシュア記 24:21 - しかし、民は断言しました。「私たちは主に従います。」
  • ヨシュア記 24:22 - 「今言ったことをほんとうに守れるのか。あなたがたは主に従う道を選んだのだ。」 「はい、私たち自身が証人です。」
  • ヨシュア記 24:23 - 「よろしい。では、今あなたがたのうちにあるすべての偶像を除き去りなさい。そして、イスラエルの神、主に従いなさい。」
  • ヨシュア記 24:24 - 「はい。主おひとりを礼拝し、ひたすらお従いいたします。」
  • ヨシュア記 24:25 - ヨシュアはその日、シェケムで人々と契約を結びました。こうしてイスラエル人は、主と永遠の契約を結んだのです。
  • ヨシュア記 24:26 - ヨシュアは、人々の応答を神の律法の書に記し、その記念として大きな石を取り、幕屋のそばにある樫の木の下にそれを立てました。
  • ヨシュア記 24:27 - それから、人々を見渡して言いました。「この石は、主がお語りになったことをすべて聞いた。もしあなたがたが自分たちのことばに背くなら、この石が証人として罪を告発することになる。」
  • ヨシュア記 24:28 - このあとヨシュアは、各部族をそれぞれ割り当てた地へ送り出しました。
  • ヨシュア記 24:29 - この後まもなくしてヨシュアは、百十歳で世を去りました。
  • ヨシュア記 24:30 - 遺体は、エフライムの山地、ガアシュ山の北側のティムナテ・セラフにある、彼の所有地に葬られました。
  • ヨシュア記 24:31 - イスラエル人はヨシュアの存命中、主に従い続けました。その態度は、イスラエルのために行われた、主の驚くべきわざを目撃した長老たちが生きている間は変わりませんでした。
  • ヨシュア記 24:32 - エジプトを出る時、忘れずに携えて来たヨセフの遺骨はシェケムに葬られました。そこは、以前ヤコブが、ハモルの子から銀貨百ケシタ(羊百頭分に値する)で買い取った土地の一角でした。この地は、ヨセフ族に割り当てられた地域内にありました。
  • ヨシュア記 24:33 - さらに、アロンの子エルアザルも世を去りました。彼はエフライム山中にある、彼の子ピネハスの所有する町ギブアに葬られました。
  • 申命記 34:9 - ヌンの子ヨシュアは、知恵のあるりっぱな指導者でした。モーセがかつて、彼の頭に手を置いて任命したからです。そこで、人々はヨシュアの指導に従い、主がモーセに与えた戒めをそのとおり守りました。
  • 民数記 13:16 - モーセがヌンの子ホセアの名をヨシュアと変えたのは、この時です。
  • ヨシュア記 1:1 - 主に忠実に従ったモーセが死ぬと、彼に仕えていたヌンの子ヨシュアに、神は告げて言いました。
  • ヨシュア記 1:2 - 「わたしのしもべモーセは死んだ。あなたこそ次のイスラエルを担う新しい指導者だ。さあ、人々を率いてヨルダン川を渡り、約束の地へ行きなさい。
  • ヨシュア記 1:3 - モーセに約束したとおりのことをあなたにも約束しよう。『あなたがたの行く所はどこも、イスラエルの領地となる。
  • ヨシュア記 1:4 - 南はネゲブの砂漠から北はレバノン山脈まで、西は地中海から東はユーフラテス川まで、ヘテ人の全領地も含まれる。』
  • ヨシュア記 1:5 - 一生の間、あなたに手向かう者などいない。わたしがモーセと共に歩んだように、あなたとも共に歩むからだ。決して見放したり、見捨てたりはしない。
  • ヨシュア記 1:6 - ヨシュアよ、雄々しく立ち、勇気を出しなさい。りっぱな指導者になるのだ。わたしが先祖に与えると約束した地を全部、占領しなさい。
  • ヨシュア記 1:7 - 強く雄々しくあって、勇気を出しなさい。モーセが与えた律法をしっかり守りなさい。そうすれば、あなたは成功する。
  • ヨシュア記 1:8 - 人々に、律法をいつも思い出させなさい。まずあなたが、昼も夜も律法を忘れず、それを完全に守るよう心がけなさい。模範を示し、どんなことも律法どおりきちんと行わなければならない。成功するもしないも、すべてその一点にかかっている。
  • ヨシュア記 1:9 - さあ、勇気を出しなさい。恐れたり迷ったりしてはならない。どこへ行っても、あなたの神であるわたしがついている。」
  • 出エジプト記 17:9 - モーセはヨシュアに、アマレク軍と戦うために人々を召集するよう命じました。そして、「私は明日、神の杖を持って丘の頂に立つ」と言いました。
  • 出エジプト記 17:10 - ヨシュアとその部下はアマレク軍と戦うために出て行き、一方、モーセとアロンとフルは丘に登りました。
  • 出エジプト記 17:11 - モーセが手に持った杖を差し伸べている間は、イスラエル軍が優勢に立ちましたが、腕を下げるとアマレク軍が優勢になりました。
  • 出エジプト記 17:12 - モーセの腕はしびれて、とうとう棒のようになってしまいました。もうこれ以上、杖を持っていることができません。アロンとフルは、石を転がして来てモーセを座らせ、両側に立って、日が暮れるまで二人がかりで彼の腕を支え続けました。
  • 出エジプト記 17:13 - こうして、ヨシュアの率いるイスラエル軍は、アマレク軍をみごとに打ち破ったのです。
  • 申命記 31:7 - ここで、モーセはヨシュアを呼び、イスラエル全国民の前で命じました。「心を強くもち、勇敢にふるまいなさい。あなたに、約束の地へ民を導き入れる務めを与えよう。そこを征服するのを見届けなさい。
  • 申命記 31:8 - 主が味方だから、恐れてはならない。主はいつも先頭に立ち、途中で見放すことも見捨てることもなさらないのだ。」
  • 申命記 31:23 - それから主は、ヌンの子ヨシュアに、「強く、勇敢な者でありなさい。約束の地にイスラエルの民を導き入れなさい。わたしはいつもあなたと共にいる。」と命じました。
  • 申命記 31:14 - このあと主はモーセに、「いよいよあなたの最期が来た。これからのことを指示するから、ヨシュアを幕屋(神がイスラエルの民と会う場所)に来させなさい」と告げました。二人は命じられたとおり、主の前に立ちました。
  • 民数記 27:18 - 「では、ヌンの子ヨシュアを呼びに行きなさい。ヨシュアは神の知恵と力を持っている。
  • 民数記 27:19 - 彼を祭司エルアザルのところへ連れて行き、全国民の前で指導者に任命しなさい。
  • 民数記 27:20 - あなたの権威を正式に譲り渡し、すべての民が彼に従うようにするのだ。
  • 民数記 27:21 - わたしの指示が必要になったら、彼は祭司エルアザルに相談する。エルアザルがウリム(神意を伺う一種のくじ)を使って聞けば、わたしは答えよう。それを、エルアザルはヨシュアと民に知らせる。このようにして、わたしはこれからもイスラエルを導こう。」
  • 民数記 27:22 - モーセは言われたとおり、ヨシュアを祭司エルアザルのもとに連れて行きました。そして人々の前で、
  • 出エジプト記 32:17 - やがて、ふもとの方から人々のどよめきが聞こえてきました。ヨシュアはモーセに言いました。「まるで戦いでもしているような騒ぎです。」
  • 申命記 32:44 - モーセはヨシュアとともにこの歌を歌い終えると、
  • ヨシュア記 1:16 - 彼らはそれを受け入れ、ヨシュアを総指揮官として、その命令に従うことを堅く誓いました。
  • 民数記 11:28 - モーセが助手に選んだヌンの子ヨシュアはモーセに、「そんなことはやめさせてください」と抗議しました。
  • 出エジプト記 24:13 - モーセと従者のヨシュアは、神の山に登りました。
Parallel VersesCross Reference
  • 新标点和合本 - 属以法莲支派的有嫩的儿子何西阿。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 属以法莲支派的,嫩的儿子何西阿 。
  • 和合本2010(神版-简体) - 属以法莲支派的,嫩的儿子何西阿 。
  • 当代译本 - 以法莲支派嫩的儿子何西阿,
  • 圣经新译本 - 属以法莲支派的是嫩的儿子何西亚。
  • 中文标准译本 - 属以法莲支派的,是嫩的儿子何西阿;
  • 现代标点和合本 - 属以法莲支派的有嫩的儿子何西阿;
  • 和合本(拼音版) - 属以法莲支派的,有嫩的儿子何西阿;
  • New International Version - from the tribe of Ephraim, Hoshea son of Nun;
  • New International Reader's Version - There was Hoshea from the tribe of Ephraim. Hoshea was the son of Nun.
  • English Standard Version - from the tribe of Ephraim, Hoshea the son of Nun;
  • New Living Translation - Ephraim Hoshea son of Nun
  • Christian Standard Bible - Hoshea son of Nun from the tribe of Ephraim;
  • New American Standard Bible - from the tribe of Ephraim, Hoshea the son of Nun;
  • New King James Version - from the tribe of Ephraim, Hoshea the son of Nun;
  • Amplified Bible - from the tribe of Ephraim, Hoshea [that is, Joshua] the son of Nun;
  • American Standard Version - Of the tribe of Ephraim, Hoshea the son of Nun.
  • King James Version - Of the tribe of Ephraim, Oshea the son of Nun.
  • New English Translation - from the tribe of Ephraim, Hoshea son of Nun;
  • World English Bible - Of the tribe of Ephraim, Hoshea the son of Nun.
  • 新標點和合本 - 屬以法蓮支派的有嫩的兒子何希阿。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 屬以法蓮支派的,嫩的兒子何西阿 。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 屬以法蓮支派的,嫩的兒子何西阿 。
  • 當代譯本 - 以法蓮支派嫩的兒子何西阿,
  • 聖經新譯本 - 屬以法蓮支派的是嫩的兒子何西亞。
  • 呂振中譯本 - 屬 以法蓮 支派的是 嫩 的兒子 何西亞 ;
  • 中文標準譯本 - 屬以法蓮支派的,是嫩的兒子何西阿;
  • 現代標點和合本 - 屬以法蓮支派的有嫩的兒子何西阿;
  • 文理和合譯本 - 屬以法蓮支派、嫩之子何西阿、
  • 文理委辦譯本 - 屬以法蓮支派嫩之子阿書亞、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 屬 以法蓮 支派 嫩 之子 何施亞 、
  • Nueva Versión Internacional - Oseas hijo de Nun, de la tribu de Efraín;
  • 현대인의 성경 - 에브라임 지파에서 눈의 아들 호세아,
  • Новый Русский Перевод - из рода Иссахара – Игал, сын Иосифа;
  • Восточный перевод - из рода Иссахара – Игал, сын Юсуфа;
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - из рода Иссахара – Игал, сын Юсуфа;
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - из рода Иссокора – Игал, сын Юсуфа;
  • La Bible du Semeur 2015 - Pour la tribu d’Ephraïm : Osée, fils de Noun ;
  • Nova Versão Internacional - da tribo de Efraim, Oseias, filho de Num;
  • Hoffnung für alle - Hoschea, der Sohn von Nun aus dem Stamm Ephraim,
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Đại tộc Ép-ra-im: Ô-sê, con của Nun.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - โฮเชยาบุตรนูนจากเผ่าเอฟราอิม
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - โฮเชยา​บุตร​นูน​จาก​เผ่า​เอฟราอิม
  • ヨシュア記 24:1 - 次にヨシュアはイスラエル人全員を、指導者である長老、裁判官、長たちとともに、シェケムに召集しました。全部族が神の前に立った時、
  • ヨシュア記 24:2 - ヨシュアは次のように告げました。「イスラエルの神、主は、こうお語りになった。 『もともとあなたがたの先祖たち、アブラハムやナホルの父テラはユーフラテス川の東に住み、ほかの神々を礼拝していた。
  • ヨシュア記 24:3 - しかし、わたしはあなたがたの父祖アブラハムをユーフラテス川の向こうから連れ出し、カナンの地に導き入れ、その子イサクから多くの子孫が生まれるようにした。
  • ヨシュア記 24:4 - イサクが授かった息子はエサウとヤコブだ。エサウにはセイル山周辺の地域を与えたが、ヤコブとその子どもたちは、エジプトへ下って行った。
  • ヨシュア記 24:5 - その後、わたしはモーセとアロンを遣わし、エジプトに大災害をもたらした。そうして、エジプトからわたしの民を解放しようと連れ出した。
  • ヨシュア記 24:6 - ところが、紅海まで来た時、エジプト人が戦車と騎兵で追いかけて来たのだ。
  • ヨシュア記 24:7 - その時、イスラエル人がわたしに助けを叫び求めたので、わたしはイスラエル人とエジプト人との間に暗闇を置き、海を彼らに襲いかからせておぼれさせた。あなたがたイスラエル人はこの出来事を、その目でしっかりと見たあと、長い間、荒野で暮らした。
  • ヨシュア記 24:8 - そして、ついにわたしは、ヨルダン川の東側、エモリ人の住む地にあなたがたを連れて行った。エモリ人は抵抗したが、わたしは彼らを滅ぼし、その地をあなたがたに与えた。
  • ヨシュア記 24:9 - ついで、モアブの王バラクがイスラエルに宣戦布告をした。バラクは、ベオルの子バラムを呼び、あなたがたにのろいをかけようとたくらんだが、
  • ヨシュア記 24:10 - わたしはバラムの願いなどに聞く耳を持たず、かえってあなたがたを祝福させた。こうしてイスラエルはバラクの陰謀から救われたのだ。
  • ヨシュア記 24:11 - 次にいよいよ、あなたがたはヨルダン川を渡ってエリコまで来た。エリコの住民は対抗して戦った。ほかにも、ペリジ人、カナン人、ヘテ人、ギルガシ人、ヒビ人、エブス人が同じように応戦してきた。しかし、入れ替わり立ち替わり立ち向かって来る敵を、わたしは全滅させた。
  • ヨシュア記 24:12 - また、あなたがたの前にくまばち(神への恐れ)を送り、エモリ人の二人の王とその国民を追い散らしたこともあった。勝利をもたらしたのは、剣でも弓でもなかった。
  • ヨシュア記 24:13 - わたしは、あなたがたが手に入れるために自ら労したわけでもない地と、自ら建てたわけでもない町々とをあなたがたに与えた。今住んでいるこれらの町々がそうだ。また、あなたがたの手で植えもしなかったぶどう畑とオリーブ畑から、わたしはあなたがたに食べ物を与えた。』
  • ヨシュア記 24:14 - まさに、おことばのとおりだ。だから主を恐れかしこみ、誠心誠意、お仕えしようではないか。ユーフラテス川の向こうやエジプトで、先祖が拝んでいたような偶像とはきっぱり縁を切りなさい。ただ主に仕え、主を礼拝しなさい。
  • ヨシュア記 24:15 - もし主に従いたくなければ、たった今、だれに従うかを決めなさい。ユーフラテス川の向こうで先祖が拝んでいた神々であろうが、この地に住むエモリ人の神々であろうが、好きに選ぶがいい。しかし、私と私の家族とは、あくまでも主に仕える。」
  • ヨシュア記 24:16 - すると、民は言いました。「私たちが主を捨てて、ほかの神々を拝むなどありえないことです。
  • ヨシュア記 24:17 - 私たちの神、主は、エジプトで奴隷だった先祖を救い出してくださったお方ではありませんか。そして、荒野を旅する間にも、私たちの目の前で数々のくすしいわざを見せてくださったお方です。また、敵地を進む私たちを、いつも守ってくださいました。
  • ヨシュア記 24:18 - エモリ人をはじめ、この地の全住民を追い出してくださったのも主です。もちろん、私たちは主に従う道を選びます。私たちにとって、神様は主おひとりだけですから。」
  • ヨシュア記 24:19 - 「いや、あなたがたは主に仕えきることはできないだろう。主は聖なるお方であるばかりか、ねたむお方なのだ。だから、あなたがたの反逆や罪を決してお見逃しにはならない。
  • ヨシュア記 24:20 - もし主を捨てて、ほかの神々を拝むようなことでもあれば、たとえこうして長い間心にかけていただいたあなたがたでも、手加減はなさらない。」
  • ヨシュア記 24:21 - しかし、民は断言しました。「私たちは主に従います。」
  • ヨシュア記 24:22 - 「今言ったことをほんとうに守れるのか。あなたがたは主に従う道を選んだのだ。」 「はい、私たち自身が証人です。」
  • ヨシュア記 24:23 - 「よろしい。では、今あなたがたのうちにあるすべての偶像を除き去りなさい。そして、イスラエルの神、主に従いなさい。」
  • ヨシュア記 24:24 - 「はい。主おひとりを礼拝し、ひたすらお従いいたします。」
  • ヨシュア記 24:25 - ヨシュアはその日、シェケムで人々と契約を結びました。こうしてイスラエル人は、主と永遠の契約を結んだのです。
  • ヨシュア記 24:26 - ヨシュアは、人々の応答を神の律法の書に記し、その記念として大きな石を取り、幕屋のそばにある樫の木の下にそれを立てました。
  • ヨシュア記 24:27 - それから、人々を見渡して言いました。「この石は、主がお語りになったことをすべて聞いた。もしあなたがたが自分たちのことばに背くなら、この石が証人として罪を告発することになる。」
  • ヨシュア記 24:28 - このあとヨシュアは、各部族をそれぞれ割り当てた地へ送り出しました。
  • ヨシュア記 24:29 - この後まもなくしてヨシュアは、百十歳で世を去りました。
  • ヨシュア記 24:30 - 遺体は、エフライムの山地、ガアシュ山の北側のティムナテ・セラフにある、彼の所有地に葬られました。
  • ヨシュア記 24:31 - イスラエル人はヨシュアの存命中、主に従い続けました。その態度は、イスラエルのために行われた、主の驚くべきわざを目撃した長老たちが生きている間は変わりませんでした。
  • ヨシュア記 24:32 - エジプトを出る時、忘れずに携えて来たヨセフの遺骨はシェケムに葬られました。そこは、以前ヤコブが、ハモルの子から銀貨百ケシタ(羊百頭分に値する)で買い取った土地の一角でした。この地は、ヨセフ族に割り当てられた地域内にありました。
  • ヨシュア記 24:33 - さらに、アロンの子エルアザルも世を去りました。彼はエフライム山中にある、彼の子ピネハスの所有する町ギブアに葬られました。
  • 申命記 34:9 - ヌンの子ヨシュアは、知恵のあるりっぱな指導者でした。モーセがかつて、彼の頭に手を置いて任命したからです。そこで、人々はヨシュアの指導に従い、主がモーセに与えた戒めをそのとおり守りました。
  • 民数記 13:16 - モーセがヌンの子ホセアの名をヨシュアと変えたのは、この時です。
  • ヨシュア記 1:1 - 主に忠実に従ったモーセが死ぬと、彼に仕えていたヌンの子ヨシュアに、神は告げて言いました。
  • ヨシュア記 1:2 - 「わたしのしもべモーセは死んだ。あなたこそ次のイスラエルを担う新しい指導者だ。さあ、人々を率いてヨルダン川を渡り、約束の地へ行きなさい。
  • ヨシュア記 1:3 - モーセに約束したとおりのことをあなたにも約束しよう。『あなたがたの行く所はどこも、イスラエルの領地となる。
  • ヨシュア記 1:4 - 南はネゲブの砂漠から北はレバノン山脈まで、西は地中海から東はユーフラテス川まで、ヘテ人の全領地も含まれる。』
  • ヨシュア記 1:5 - 一生の間、あなたに手向かう者などいない。わたしがモーセと共に歩んだように、あなたとも共に歩むからだ。決して見放したり、見捨てたりはしない。
  • ヨシュア記 1:6 - ヨシュアよ、雄々しく立ち、勇気を出しなさい。りっぱな指導者になるのだ。わたしが先祖に与えると約束した地を全部、占領しなさい。
  • ヨシュア記 1:7 - 強く雄々しくあって、勇気を出しなさい。モーセが与えた律法をしっかり守りなさい。そうすれば、あなたは成功する。
  • ヨシュア記 1:8 - 人々に、律法をいつも思い出させなさい。まずあなたが、昼も夜も律法を忘れず、それを完全に守るよう心がけなさい。模範を示し、どんなことも律法どおりきちんと行わなければならない。成功するもしないも、すべてその一点にかかっている。
  • ヨシュア記 1:9 - さあ、勇気を出しなさい。恐れたり迷ったりしてはならない。どこへ行っても、あなたの神であるわたしがついている。」
  • 出エジプト記 17:9 - モーセはヨシュアに、アマレク軍と戦うために人々を召集するよう命じました。そして、「私は明日、神の杖を持って丘の頂に立つ」と言いました。
  • 出エジプト記 17:10 - ヨシュアとその部下はアマレク軍と戦うために出て行き、一方、モーセとアロンとフルは丘に登りました。
  • 出エジプト記 17:11 - モーセが手に持った杖を差し伸べている間は、イスラエル軍が優勢に立ちましたが、腕を下げるとアマレク軍が優勢になりました。
  • 出エジプト記 17:12 - モーセの腕はしびれて、とうとう棒のようになってしまいました。もうこれ以上、杖を持っていることができません。アロンとフルは、石を転がして来てモーセを座らせ、両側に立って、日が暮れるまで二人がかりで彼の腕を支え続けました。
  • 出エジプト記 17:13 - こうして、ヨシュアの率いるイスラエル軍は、アマレク軍をみごとに打ち破ったのです。
  • 申命記 31:7 - ここで、モーセはヨシュアを呼び、イスラエル全国民の前で命じました。「心を強くもち、勇敢にふるまいなさい。あなたに、約束の地へ民を導き入れる務めを与えよう。そこを征服するのを見届けなさい。
  • 申命記 31:8 - 主が味方だから、恐れてはならない。主はいつも先頭に立ち、途中で見放すことも見捨てることもなさらないのだ。」
  • 申命記 31:23 - それから主は、ヌンの子ヨシュアに、「強く、勇敢な者でありなさい。約束の地にイスラエルの民を導き入れなさい。わたしはいつもあなたと共にいる。」と命じました。
  • 申命記 31:14 - このあと主はモーセに、「いよいよあなたの最期が来た。これからのことを指示するから、ヨシュアを幕屋(神がイスラエルの民と会う場所)に来させなさい」と告げました。二人は命じられたとおり、主の前に立ちました。
  • 民数記 27:18 - 「では、ヌンの子ヨシュアを呼びに行きなさい。ヨシュアは神の知恵と力を持っている。
  • 民数記 27:19 - 彼を祭司エルアザルのところへ連れて行き、全国民の前で指導者に任命しなさい。
  • 民数記 27:20 - あなたの権威を正式に譲り渡し、すべての民が彼に従うようにするのだ。
  • 民数記 27:21 - わたしの指示が必要になったら、彼は祭司エルアザルに相談する。エルアザルがウリム(神意を伺う一種のくじ)を使って聞けば、わたしは答えよう。それを、エルアザルはヨシュアと民に知らせる。このようにして、わたしはこれからもイスラエルを導こう。」
  • 民数記 27:22 - モーセは言われたとおり、ヨシュアを祭司エルアザルのもとに連れて行きました。そして人々の前で、
  • 出エジプト記 32:17 - やがて、ふもとの方から人々のどよめきが聞こえてきました。ヨシュアはモーセに言いました。「まるで戦いでもしているような騒ぎです。」
  • 申命記 32:44 - モーセはヨシュアとともにこの歌を歌い終えると、
  • ヨシュア記 1:16 - 彼らはそれを受け入れ、ヨシュアを総指揮官として、その命令に従うことを堅く誓いました。
  • 民数記 11:28 - モーセが助手に選んだヌンの子ヨシュアはモーセに、「そんなことはやめさせてください」と抗議しました。
  • 出エジプト記 24:13 - モーセと従者のヨシュアは、神の山に登りました。
Bible
Resources
Plans
Donate